[過去ログ] ●●スレ立てるまでもない質問はここ!! Part51●● (974レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2007/10/29(月)22:45 ID:IfRB/bRZ0(1/6) AAS
AV板の質問スレはこのスレです。
単発の質問はここでよろしこ。
過去ログ、お役立ちリンク集は>>2-10あたり
前スレ
●●スレ立てるまでもない質問はここ!! Part50●●
2chスレ:avideo
2(1): 2007/10/29(月)22:46 ID:IfRB/bRZ0(2/6) AAS
■メーカーのホームページ一覧はこちら。
外部リンク[html]:home10.highway.ne.jp
■ビデ倫物の作品検索はこちら。
外部リンク:av2.jav.co.jp
外部リンク[html]:www.iyokan.co.jp
■インディーズ物はこちら。
外部リンク[php]:www.videomanial.co.jp
■過去ログ検索はみみずんで。
外部リンク[html]:mimizun.com:81
■検索エンジン
省3
3(1): 2007/10/29(月)22:46 ID:IfRB/bRZ0(3/6) AAS
名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2007/08/11(土) 02:07:51 ID:ViLyQLHq0
■■ 質問に答えてもらう可能性を上げるかも知れない方法 ■■■
これはルールではありませんが、こうした方がより多くの人に答えて
もらえるだろうという「上手な質問の仕方」をまとめてみたものです。
[1]質問内容はできるだけ具体的に
[2]質問の元となる素材があれば、必ず出しておく
[3]なるべく画像リンクを提示する
[4]画像リンクは、直リンできるアップローダを使う
[5]一般的な質問ルールを守る
[1]質問内容はできるだけ具体的に
省2
4(1): 2007/10/29(月)22:46 ID:IfRB/bRZ0(4/6) AAS
>>3続き
[2]質問の元となる素材があれば、必ず出しておく
「百聞は一見にしかず」。文章よりも一枚の画像の方が効果は大きいはずです。
AVに関することなら、なおさらでしょう。また自分が持っている情報をあらかじめ
出しておくことは、質問スレで当然のルールです。後出しは嫌われます。
[3]なるべく画像リンクを提示する
質問の内容が「見て判断」するようなものだったら、元ネタが動画やサイトの
ページであっても、画像リンクを併記しておいた方が良いでしょう。
少し手間はかかりますが、動画ならキャプチャー画像を、サイトならそのページに
貼られている画像のリンクがあるだけで、見てくれる人が増えるのは確実です。
省4
5(1): 2007/10/29(月)22:47 ID:IfRB/bRZ0(5/6) AAS
>>4続き
[4]画像リンクは、直リンできるアップローダを使う
詳しい説明は省きますが、主に相手先ロダの都合(設定)と、2ちゃんねる専用
ブラウザ利用者の使い勝手の理由から、そうした方が良いのです。
直リンできるかどうかは、他のリンクを参照するなり、テストスレで試してみるなど
して判断して下さい。その前に、アップローダの利用規約も読んでおきましょう。
また、他板ですがここのテンプレも参考になります。
【テンプレ厳守】 この娘 誰? 二次元詳細スレッド 189
2chスレ:ascii2d
使用禁止、非推奨アップローダー一覧
省4
6: 2007/10/29(月)22:47 ID:IfRB/bRZ0(6/6) AAS
>>5続き
[5]一般的な質問ルールを守る
マルチ、重複質問、催促の繰り返しは、全てのスレで嫌われます。
[マルチ] 他の専用スレなどで質問しなおす場合は、双方のスレで一言断っておき
ましょう。黙ったままのマルチは失礼にあたり、避けるべきです。
[重複質問] 自分で用意したものでなく他人が貼ったリンクなどは、必ずスレ内検索
してみるようにしましょう。実況板などで貼られたリンクの流用が多いようです。
[催促の繰り返し] スレの進捗度にもよりますが、せめて数日程度は待ちましょう。
レスが全く付かなくても、サーバが落ちたりしてない限り、誰かしら読んでいます。
レス番を示すだけの催促も、返って逆効果かも知れません。
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.114s*