[過去ログ] ■ 関西・廣島・埼玉など素人物を語ろう99 ■ (632レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
579: 名無しさん@ピンキー 2012/07/28(土)16:30 ID:x7CNObmH0(1/9) AAS
ここで青山が『Billy』で関わった記事を見ておきたい。なお『Billy』は都条例に
引っかかって『Billyボーイ』と新創刊したものの、内容はまったく変わって
おらず、一年ほど経って再び条例により1985年末に廃刊となった。この時
一部の記事は同社の『Crash』に引き継がれ、青山の「Flesh Paper」も
そちらで継続されている。

「ルックルック驚いた(シャム双生児)ツインガールズ くっつき姉妹、
びっくりヌード!」。映画「Being Different」に出演したというシャム双生児の
姉妹ヌード写真を紹介。なぜこんな歳になるまでくっついたままでいるのか、
幼い頃に手術で切り離せたのではないか、という推理をしているが、
真相は闇の中。
580: 名無しさん@ピンキー 2012/07/28(土)16:32 ID:x7CNObmH0(2/9) AAS
「D・CUP乳しぼり![ミルクタンク大爆発?!]入手方法つき、デカパイマニヤ必見」。
“アメリカンポルノ雑誌宅急便”として、『TASTE MILK FUCKER』と『Knocked Up』
という二冊の巨乳ポルノ誌を紹介。この頃から流行していたらしい「ミルク飛ばし」と、
「妊婦デカパイ」に焦点をあてている。乳房フリーク必読書リスト付。

「無残にかき出された胎児!! 堕胎の現場──局部アップ!! 実際の中絶手術の
現場にカメラが潜入!」。知り合いの医師に金を握らせ中絶患者を撮影した、
のだそう。「身篭ることのない、快楽終始の男性による性的暴力。そして、
栄養摂取量の増加に伴う子供達の肉体の早熟と、それを刺激するマスコミ」と、
棒読みの原稿が熱い。                                
581: 名無しさん@ピンキー 2012/07/28(土)16:34 ID:x7CNObmH0(3/9) AAS
AA省
582: 名無しさん@ピンキー 2012/07/28(土)16:48 ID:x7CNObmH0(4/9) AAS
AA省
583: 名無しさん@ピンキー 2012/07/28(土)16:49 ID:x7CNObmH0(5/9) AAS
AA省
584: 名無しさん@ピンキー 2012/07/28(土)16:51 ID:x7CNObmH0(6/9) AAS
AA省
585: 名無しさん@ピンキー 2012/07/28(土)17:17 ID:x7CNObmH0(7/9) AAS
この辺りで青山正明のホラー/カルト映画関連を見て行きたい。最初の著書が
『HORROR FILMS』となる予定だった(時間切れで幻に)くらいの映画マニアである
青山は、連載「フレッシュ・ペーパー」でも度々映画関連に触れており、また『ビデオ・
コレクション』『ビデオ・ザ・ワールド』誌などでのビデオ紹介記事でも、一癖ある作品を
多数薦めている。

しかし『危ない1号』4巻での「青山正明全仕事」では、それらの量が膨大であるからであろう、
ほとんど省略されてしまっている(時期を外したせいもあるだろうが)。つまり、全原稿の中でも、
ドラッグ関係よりも多いのではないかと思われる映画原稿が前出誌に収録されなかったことで、
青山のイメージというのは少し偏って後世に伝わっているのではないかと思う。
そこを少し修正していきたい。
586: 名無しさん@ピンキー 2012/07/28(土)17:18 ID:x7CNObmH0(8/9) AAS
AA省
587: 名無しさん@ピンキー 2012/07/28(土)17:20 ID:x7CNObmH0(9/9) AAS
AA省
588: 名無しさん@ピンキー 2012/07/28(土)17:30 ID:ehM3WcW60(1/4) AAS
1989年、徳間ジャパン。“禁断の映像、驚愕の世紀末ドキュメンタリー・
シリーズ”と称した「TCCカタスメント'89」シリーズの解説を担当。
「この類稀なるドキュメンタリーは、必ずや、あなたに新たなる地平を
垣間見せてくれるはずだ」「作り物のドラマにうんざりした方に是非
見て欲しい、良質のドキュメンタリーである」「大自然と人間との大いなる
共存──。“幸福の島”が単なる観光地“最後の楽園”にならぬよう、
祈らずにはいられない」「彼らの笑顔は、必ずや我々に忘れかけていた
ピュアな感動を与えてくれることだろう」。なおシリーズ他作品は「vol.2/
ブードゥー伝説」「vol.3/新・世界残酷物語」「vol.5/処女残酷史」「vol.7
/残酷人喰い大陸」「vol.8/驚異!女奴隷の国」。               
589: 名無しさん@ピンキー 2012/07/28(土)17:31 ID:ehM3WcW60(2/4) AAS
AA省
590: 名無しさん@ピンキー 2012/07/28(土)17:33 ID:ehM3WcW60(3/4) AAS
AA省
591: 名無しさん@ピンキー 2012/07/28(土)17:43 ID:ehM3WcW60(4/4) AAS
では7月号の記事を見てみよう。記念すべき第1本目は「クリープ・ショウ」。
最近ハリウッドではグロテスク・メイクが大流行!として、「遊星からの物体X
(The Thing)」で特殊メイクを担当した当時24才のロブ・ボッティン、「エクソシスト」の
ディック・スミス、TV・SK・ホラー番組で活躍するエド・フレンチ、TV・映画・舞台などで
異彩を放つジョン・カッリオーネ、奇怪な動物作りではピカ一のビル・ムンス、
「ゴアの魔法使い」のハーシェル・ゴードン・ルイスら6名の名前を挙げている。
そして「さらにこれら6人の上に位置する」存在として、奇才トム・サビーニを紹介。
そのサビーニが担当した“汚物の祭典”映画として「クリープ・ショウ」を推薦しているのだが、
脚本をスティーヴン・キング、監督がジョージ・ロメロという点もプッシュ理由の一つだったよう
である。
592: 名無しさん@ピンキー 2012/07/28(土)17:46 ID:859UpBSj0(1/3) AAS
AA省
593: 名無しさん@ピンキー 2012/07/28(土)17:48 ID:859UpBSj0(2/3) AAS
AA省
594: 名無しさん@ピンキー 2012/07/28(土)17:49 ID:859UpBSj0(3/3) AAS
AA省
595: 名無しさん@ピンキー 2012/07/28(土)17:52 ID:oXVwkIEJ0(1/9) AAS
AA省
596: 名無しさん@ピンキー 2012/07/28(土)17:54 ID:oXVwkIEJ0(2/9) AAS
AA省
597: 名無しさん@ピンキー 2012/07/28(土)17:55 ID:oXVwkIEJ0(3/9) AAS
8月号ではデビッド・クローネンバーグの「ビデオドローム」。青山のクローネンバーグに
対する特別な思い入れについては次回以降で触れるが、青山が引用しているクロー
ネンバーグの発言は印象深い。「私はビデオドロームがETほどポピュラーにならないで
あろうという事実において自分を諦めさせた。私はETほどポピュラーなものは決して作ら
ないだろう。実際、私はどんな場所に投げ込まれても、そこで起こる事に追い付いて行ける
『オールラウンドに強い』監督でない事を誇りにしている」。あらゆる出来事に器用に対応できる
才能はないという事実を受け止め、しかしだからこそ自分の才能を一番発揮できる舞台を
知っている、という宣言であり、ダメな部分を開き直るのではなく、ダメな部分をダメと認める
姿勢である。この号では他にルチオ・フルチの「ゲイツ・オブ・ヘル」のエグさを称賛。        
598: 名無しさん@ピンキー 2012/07/28(土)18:09 ID:oXVwkIEJ0(4/9) AAS
AA省
1-
あと 34 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s