[過去ログ] 男の【個室ビデオ*東海エリア】隠れ家3 (986レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
73: 名無しさん@ピンキー 2012/09/20(木)01:17 ID:9E0hjjpc0(1) AAS
宝島の無料のオナホは試供品だしゴムがなきゃ刺激強すぎて痛いよあれ。
あまり良くない。
いらないし使わないからいつも貰わないで置いて帰ってるか捨ててるよ。
前は家に持って帰ってたがな。
74: 名無しさん@ピンキー 2012/09/20(木)07:27 ID:x/IE8AxSO携(1) AAS
知立のテング
昨日行ったら電話とインターネットを切り替え中だった。
潰れてはいない模様。
75: 名無しさん@ピンキー 2012/09/20(木)07:41 ID:APpnRW3v0(1) AAS
俺宝島の無料オナホが一番相性良いんだけど^^
俺だけ
76: うふ〜んうふ〜ん [うふ〜ん ID:DELETED] AAS
うふ〜ん
77: 名無しさん@ピンキー 2012/09/21(金)23:50 ID:41lFjJXq0(1) AAS
豊橋のパスタイム行った人いますか?
料金とか品揃えとか雰囲気とか知りたいです
78: 名無しさん@ピンキー 2012/09/25(火)19:28 ID:8gjQ5Vyi0(1) AAS
>>70

天白楽屋行ってきた

パスタイムより雰囲気は良くなったかな。

品ぞろえはジャンルによってかな。

今後に期待したい。
省1
79
(1): 名無しさん@ピンキー 2012/09/26(水)11:48 ID:EmON0GfZ0(1/2) AAS
俺浜松だけど、この前栄のビデオ試写にいった(多分後調べで花太郎ってとこだと思う)が
フラットベットとかTVがでかくてTV台の下に足を伸ばせたり
ものすごく快適だったんでちょっとはまってます。

ビデオ試写は地元のリラックス高丘店にずいぶん昔にご無沙汰になったっきり。
その当時、そこは金券売りで部屋にはソファーと備え付けの台、20inch台の昔のTVとビデオとDVDがあったかな。
今はどうなってるかわかりません。夜も漫喫と違ってオールナイトじゃなく12時くらいまでだった気がする。
(この深夜営業の規制って県や市ごとに違うものなの?)
平日昼間フリータイム(5〜6時間?)でちょっと安かった気がする。
今も同じ感じでしょうかね。
80
(2): 79 2012/09/26(水)11:55 ID:EmON0GfZ0(2/2) AAS
それはそうと、栄や金山までっていうと電車乗り換え乗り換えで結構な距離なんで
ビデオ試写だけでさすがに名古屋中心部までいけないけど

豊橋とかなら近いのでいきたいのですが
フラットベットにでかいTVのとこないでしょうか?

みなさん過去ログ読むと品揃えに拘ってますが、僕はどちらかというと装備ですね。
リラックス高丘店利用してるときも近場にちゃんとした販売店があったので
そこで買って、適当にダミーDVDを借りて見てましたよ。
なのでベストDVD集持参するので品そろえはいいのですが
昔ながらの小さいTVと椅子やソファーってのはちょっと寛げそうにないです。
豊橋にいい店ないですか?
省3
81
(1): 名無しさん@ピンキー 2012/09/26(水)14:08 ID:AuHCcOKu0(1) AAS
関西人ですが、名古屋は料金高いんですね。
82
(1): 名無しさん@ピンキー 2012/09/26(水)23:05 ID:1kJj778i0(1) AAS
関西人ですが、マニマックスとかいう店が気になります。
遠征する価値ありますか?
83
(1): 名無しさん@ピンキー 2012/09/26(水)23:47 ID:Zx3vjKH80(1) AAS
>>82
現在マニマックスはマックスと合併していますね。
通販でも買えるインディーズメーカー中心なので、行く価値があるかどうかは微妙。
>>81
大阪は利用者多いし競争が激しいんで。名古屋は金太郎とマックスの一騎打ちになりつつある。
>>80
豊橋だとパスタイムしかないし、浜松ならリラックス以外にJOYが駅前にありましたが、潰れた?
豊川なら金太郎があったはずです。フラットベットにでかいTVの部屋あったかもしれませんが。
84
(1): 名無しさん@ピンキー 2012/09/27(木)21:47 ID:EygQkeGN0(1/2) AAS
>>83
浜松駅前は久しく行ってないのでわかりません。
Joyは静岡駅だけじゃなくて浜松にもあるの?
気になったのでリラックス覗いてきましたが、当時とほぼ変わらず・・・
基本情報
営業時間:12〜24H
料金:部屋使用料:1H500円2H1000円3H1500円4H2000円
DVDレンタル:1枚あたり400円
セットは3時間レンタル1本とかであった。
確か昔部屋だけ借りようとして怒られたことがあったから
省5
85: 名無しさん@ピンキー 2012/09/27(木)21:54 ID:EygQkeGN0(2/2) AAS
室内の事書くの忘れた。
どんな感じか見せてもらったがTVは20インチ台の小さめ薄っぺらいDVDデッキが
昔からあった備え付け棚にあって
二人かけソファーは当時から新調してあったがほぼ変わらず
床はフェルトマット敷き

やっぱり名古屋のフラットマットの店と雲泥だった。
ちなみに新作ラインナップは期待しないほうがいい地方の店ということも付け加えておく。

>>80
バスタイムの基本情報を教えてください(HPとかなかったよね?)
豊川の金太郎はよさそうですね。
省3
86
(1): 名無しさん@ピンキー 2012/09/27(木)23:22 ID:w0WYwO4V0(1) AAS
>>84
失礼。浜松じゃなくて静岡でした。

豊川の金太郎は電車なら名鉄御油駅が最寄り。車でも信号があるので豊橋方面からでも行きやすい。
そもそも豊川の金太郎はJ−SPACEが潰れたので、豊川では唯一の店かも。
87
(1): 名無しさん@ピンキー 2012/09/27(木)23:51 ID:tUx5sxAo0(1) AAS
一宮のバンガロ潰れました
88
(1): 名無しさん@ピンキー 2012/09/28(金)20:11 ID:NmGsxC4/i(1) AAS
ゴムをただでくれるとこ知らない?
89
(1): 名無しさん@ピンキー 2012/09/28(金)20:47 ID:cb4IU6jN0(1) AAS
ここまでパスタイムの情報が無いと実は裏カジノかなんかじゃね?とか思えてくる
90: 名無しさん@ピンキー 2012/09/29(土)13:37 ID:BwK3Cxzb0(1) AAS
>>89
ただ行く人がいないからじゃないの?

>>87
品そろえもそんな感じだったから潰れてもおかしくなかったように思う。
91
(2): 名無しさん@ピンキー 2012/09/30(日)10:22 ID:9cVKa84p0(1) AAS
>>88
今池の地下にある店
名前忘れたけど千種郵便局とマンボーっていうネカフェとの間くらいにある
まあ施設の質は保証しないけど
92: 名無しさん@ピンキー 2012/09/30(日)16:32 ID:Caaff2NY0(1) AAS
>>91
21FOX

郵便局の東側だけど、マンボーは通りの反対側だぞ
1-
あと 894 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.073s