[過去ログ] ◆教育テレビの育児番組を語る・4◆ (995レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 03/05/21 10:42 ID:YFRa8gEi(1/2) AAS
育児中の多くの家庭でお世話になる番組について
引き続き まったりのんびり語りあいましょう。

◆教育テレビの育児番組について語る◆
2chスレ:baby
◆教育テレビの育児番組を語る・2◆
2chスレ:baby
◆教育テレビの育児番組を語る・3◆(前スレ)
2chスレ:baby

*アンチなあなたには
 【アンチ】子供番組の出演者が嫌い!【NHK/民放】
省4
976
(1): 2005/04/12(火)23:03 ID:rd9F6RQ2(1) AAS
>>974
この前旦那の出身県の方言をやっていたから、「×××(方言)って旦那の田舎?」と
聞いたところ、言い方が違っていたらしい。
口の中でごにゃごにゃ喋る方言なのでヒアリングができない。
きっとあの言葉を聞いた全国の人は、宇宙語のように思えただろう。
結婚10年目未だ悪口を言われても分からないorz
977: 2005/04/13(水)07:45 ID:P+Tb7IJA(1) AAS
>>975
うちもカルタ持ってるよ〜!!
あの絵柄が好き。

でも個人的には、いろはカルタの方がよかったかな?
978: 2005/04/13(水)10:01 ID:GrajwyW5(1) AAS
>>976
私は鹿児島のアメニモマケズに感動。
日本とは広いものだね・・。
そして大奥の菅野美穂がやっていたのと同じだわと思ってしまった。
979: 2005/04/13(水)10:41 ID:osev9FKz(1) AAS
>>975
うちの子4歳、姉の子6歳・5歳が、正月に実家であのカルタやってた。
6歳以下の子が「きみしにたもうことなかれ」とか言ってるのを聞いて、
ジジババ驚愕してたよw
980
(2): 2005/04/14(木)09:09 ID:Gh9/3srH(1) AAS
懐かしいことを言ってみる

バス停くーん
981: 2005/04/14(木)09:33 ID:Ip0wOTqR(1) AAS
>>980
な、懐かしい!w
地味に好きでした。
982: 2005/04/14(木)09:49 ID:GWbZ+I4v(1) AAS
>>980
あったねー!!
983: 2005/04/14(木)10:06 ID:mKADrhc+(1) AAS
「びっくりか」ってなくなっちゃったのかな。
ちょとショック…
984: 2005/04/14(木)14:25 ID:DbQWjQTR(1) AAS
「がらぴ〜」ってお父さんは心配性のパピィが
墜落していく時に叫んでたな、そういえば。
985
(1): 2005/04/15(金)00:26 ID:mez4Jm0H(1) AAS
ひとりでできるもんのミールの不細工加減と奇天烈な配色に
最近ようやく目が慣れてきた。
986
(2): 2005/04/15(金)00:30 ID:qm0Z02pN(1) AAS
すとれっちまんの悪役が先生だった。

ひゅうどろとがんこちゃんがかぶってしまう。

TM西川が出産していた。

(今日の3ちゃん)
987: 2005/04/15(金)00:36 ID:yNyx5IWe(1) AAS
>>985
すごいね。私は未だに慣れないし、あのしゃべり方がダメ。
息子も興味がないので、TV消しちゃうわ・・・
988: 2005/04/15(金)01:17 ID:2d97dDVb(1) AAS
あぁシュサーン見た。歯と目を写しちゃダメだね。
声も加わって恐ろしかった
989
(1): 2005/04/15(金)09:14 ID:J60fNE2C(1/2) AAS
>>986
ストレッチマンの悪役は毎回先生方が趣向を凝らして子供たちを脅しますw
990
(1): 2005/04/15(金)09:16 ID:J60fNE2C(2/2) AAS
そう言えば、ヒュードロの前の小2の道徳番組ってなんだったっけ?
991: 2005/04/15(金)19:03 ID:StvZCxDe(1) AAS
>>986,989
先生じゃないと子どもが怖がっちゃうんだろうね。
992: 2005/04/15(金)19:52 ID:2vyN5itf(1) AAS
先生でもかなり怯えておるがw
993: 2005/04/15(金)20:38 ID:fjhDoVaL(1) AAS
>>990『あつまれじゃんけんぽん(内戦状態の国から疎開してきた転校生と仲間達の物語)』→『あつまれじゃんけんぽん・バケルノ小学校編(サブタイうろ覚え、すみません)』→『ヒュードロ組(タイトルのみ変更)』
994: 2005/04/15(金)22:29 ID:ayTRdGBX(1) AAS
毎回あれは素人の先生だったのかーw
知らなかった。スタッフかとおもた。
995: 2005/04/15(金)23:18 ID:iFiOTawf(1) AAS
次スレ立てますた、移動ヨロ

◆教育テレビの育児番組を語る・5◆
2chスレ:baby
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.411s*