[過去ログ]
【まだ】自閉症なのかしら・・・2日目【様子見】 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
242
: 2005/06/30(木)17:33
ID:G6Tu7rFe(1)
AA×
>>240
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
242: [sage] 2005/06/30(木) 17:33:40 ID:G6Tu7rFe >>240 もう病院などでは相談したのかな? 保健婦さん達は子供のことはよく知ってるかもしれないけど、障害については無知ですよ。 検診でかかっているお医者さんでいいから、障害かもしれない状況を話せば、 診断をしてくれる病院や施設なども紹介してくれます。 保健婦さんもそういう情報はもってる筈なんだけど。 たぶんその状態なら、もうどっちかの診断は下ると思います。 それとしつけが悪かったせいではないですよ。 食事の面はお母さんは大変だけど、結果お母さんが食べさせた方が癇癪が減るのなら、 お母さんが食べさせてもいいかと。 偏食もとりあえず食べれるものがあるなら、無理せずそれを食べさせればいいよ。 無理してなんでもやろうやらせよう食べさせようとしなくてもいいんです。 うちの子はヨーグルトでいきてた時代があったけど、今は小さく刻めばなんでも食べてくれるようになりました。 離乳の時期からずっと悩んできたけど、小学校低学年でやっとこんな感じです。 でも少しずつだけど、状況は変わってきてます。 ここまで長かったけどね・・・ http://life7.5ch.net/test/read.cgi/baby/1118722978/242
もう病院などでは相談したのかな? 保健婦さん達は子供のことはよく知ってるかもしれないけど障害については無知ですよ 検診でかかっているお医者さんでいいから障害かもしれない状況を話せば 診断をしてくれる病院や施設なども紹介してくれます 保健婦さんもそういう情報はもってる筈なんだけど たぶんその状態ならもうどっちかの診断は下ると思います それとしつけが悪かったせいではないですよ 食事の面はお母さんは大変だけど結果お母さんが食べさせた方がが減るのなら お母さんが食べさせてもいいかと 偏食もとりあえず食べれるものがあるなら無理せずそれを食べさせればいいよ 無理してなんでもやろうやらせよう食べさせようとしなくてもいいんです うちの子はヨーグルトでいきてた時代があったけど今は小さく刻めばなんでも食べてくれるようになりました 離乳の時期からずっと悩んできたけど小学校低学年でやっとこんな感じです でも少しずつだけど状況は変わってきてます ここまで長かったけどね
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 759 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.064s