[過去ログ] 【まだ】自閉症なのかしら・・・2日目【様子見】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
189(3): 2005/06/27(月)19:34 ID:mY1KLJND(3/5) AAS
【感覚異常】
これらがあるからと言って、=自閉症というわけではありません。
あくまで、自閉症の子の中に、感覚が過敏(もしくは極端に鈍感)なケースがあるのだと理解して下さい。
触覚過敏・・・人と触れ合う事を気持ち悪く感じたり、洋服の素材によって痛みや不快感を感じる、など
・抱っこをしても反っくり返る、おんぶをしてもしがみつかない
・つま先立ちをする、ぴょんぴょん跳ねながら歩く
・靴下や下着を着るのを嫌がる、ダブダブの服しか着ない、服の裏のタグや縫い目を痛がる、裸足や裸でいる事を好む、
・粘土遊びや砂遊び、お絵かきで手が汚れるのを嫌う
・食事中にご飯が手に付くのを嫌がって、すぐに手を拭きたがったりする
・身体に触れるのを嫌がる(頭や顔を触られるのが苦手、耳掃除を嫌がるなど)
省10
460(1): 2005/07/18(月)13:51 ID:4xpcW2vt(1) AAS
>>459
これを読む限りだと、特に問題があるとは思えないんだけど、
(子供自身だって、先生に対して好き嫌いがあるでしょうし)
目が合いにくいというのも、どういう状況で合わないのか
(例えば、常に誰とも目が合いにくいなど)
それによって、話しは変わってくるかと。
当然、子供にも、話したくない時だってあるんだから
気が乗らない時は、目をそらす事だってあるでしょうし、
目が合いにくいという事だけでは判断できないと思う。
不安で、悶々としてるのなら、
省5
579: 2005/07/25(月)10:36 ID:5U+kNaSR(2/2) AAS
>>567
以前は、知的障害(IQ70以下)を伴う子が全体の7割と言われてたけど、
最近は高機能でも診断受ける子が増えているので、
割合はだいぶ変わっていると思います。
ただ、自閉症の場合知的に問題が無ければ軽いのかと言うと、
必ずしもそうではありません。
また、知的障害があるからと言って、必ずしも人見知りしないという訳でもありません。
全く人見知りをしない、もしくは激しくする、というのは、
あくまでPDD度(自閉の度合い)の問題ではないかと個人的には思います。
>>189の視覚過敏・鈍感にもありますが、
省1
996(1): 2005/09/09(金)09:40 ID:HkNAuG/Y(1) AAS
>>994 よろしくです。
>>171-173
>>178-183
>>187-190
辺りもテンプレに入れて下さい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s