[過去ログ] 【まだ】自閉症なのかしら・・・2日目【様子見】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
935(2): 2005/09/06(火)00:17 ID:wjLmAUoV(1/2) AAS
自閉症の子を持つお母さん達に、疑いのある子の判定はできないけど
自分の子の生育暦みたいなのを書いてあげたら、少し参考になるかも
なんて思います。
ちなみにうちの息子の場合。
9ヶ月で歩き出すまでは、ホントに手のかからない子でした。
授乳して布団に置いておけば自然に寝てしまうような...。
外食などしてもニコニコ座っていたのでよく連れ出しました。
で、歩き出したらもう止まらない。多動のはじまりです。
コマーシャル音に異常に反応し、同じ形の物をぴっちりと
きれいに並べ(なんて几帳面な子かと思っていたorz)
省4
937: 2005/09/06(火)09:07 ID:C/Wy62Cv(1) AAS
>935
あ、うちの子と似てるかも。(広汎性疑い)
10ヶ月で歩き出した。手もかからない。
あやせば笑う。抱っこも喜ぶ。一歳過ぎまでは育児書通りに育った。(むしろ早いほう)
一歳半頃、言葉が遅いな・・・と思い始めるまではとっても育てやすかった。
乗り物の中やお店の中では騒ぐことなくニコニコ。
2歳半頃から言葉の面や行動が「なんか幼い。なんか他の子と違う」って感じるように。
並べる・偏食・奇声等は全くなかったので、自閉と気がつくまで時間がかかった。
年少でなんとか3語文、年中でそこそこ長く話せるようになったけど、内容が微妙に変。
明るく元気だけど、話してみるとトンチンカンな奴って感じ。
省1
942: 935 2005/09/06(火)16:04 ID:wjLmAUoV(2/2) AAS
9ヶ月で歩いたときは「この子天才かも」って思ってたよ......orz
うちも呼んでも振り返らなくて、耳の検査までしました。
(結果「ささやき声も聞こえるレベル」とのことでした)
おもちゃに夢中になっている時などは健常児でも「無視」します。
本当に聞こえてないような、存在すらも気づいてないような感じ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.344s*