[過去ログ] 【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ11【LD/ADHD】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
795(3): 2007/10/05(金)16:22 ID:BhW6kBb5(1/2) AAS
うちも同じ2歳5ヶ月男児。遊べる友達を増やす事を意識した事はないかな。
同年度生まれの子はまだ、それぞれ自由に遊んでる状態だから疎外感もまだ感じない。
うちの場合、受動か孤立か積極奇異かまだそれすら定まってないけど
公園に行って、私が「ほら○○ちゃんがいるよ」とよく会う友達を指差すと嬉しそうに寄っていく。
けど自分から何か遊びを振れないから、その子の周りをとりあえずゆっくりウロウロしてみたりする。
で、そのうち一緒に走ったり遊具に上ったり、同じ事して本人なりに楽しんでる。
ただ、砂場で遊んだりなど一箇所に留まってチマチマ遊ぶのはあまり得意ではないようで、
そういう場合は自分から離れてブランコとかすべり台のほうに行きたがる。
他の定型男児はもうこのくらいになると、ブランコ乗ってもすぐ飽きて「降りる!」と自由な意思で行動できるけど
うちのは今のところ、ずーっとブランコ乗せてても文句も言わないし、
省5
796: 795 2007/10/05(金)16:23 ID:BhW6kBb5(2/2) AAS
アンカー入れ忘れた…。>>795は>>792宛てです。
797: 2007/10/05(金)17:08 ID:+eMrFydb(2/2) AAS
>>795
家の2歳4ヶ月と全く一緒で思わず笑っちゃったよw
ほんとイヤンだよね。最近ものの貸し借りがちょっとだけできるようになったんだけど、
息子は自分のほしい電車のおもちゃAをお友達が持ってる場合、まず自分の電車Bを
お友達に無理やり握らせてから、満足げに電車Aをもぎり取るorz
どっからそういう取引き?めいたことを覚えてきたのか不思議。
まだ貸し借りなんて絶対無理だし、と教えてもなかったのになあ。
800: 2007/10/05(金)21:10 ID:bwYBADL6(1) AAS
>792
うちのとお友達になってください・・・ご近所だったら。
公園とか児童館だと広過ぎて特定の子と絡んでみよう、
まで行くのは難しい。
だからと言って、家だと>795さんのお子さんと一緒だなぁ・・・。
大人しいのではないのに、公園でもほとんど一人遊び。
一人クルクルなんかもしてる。
ニコニコ寄ってくことはあるけど、それ止まりだし・・・。
最近では3回に2回くらいは公園行くと落ち込んじゃう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s