[過去ログ] 【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ11【LD/ADHD】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
906(3): 2007/10/10(水)17:43 ID:esiULEaZ(1/3) AAS
1歳10ヶ月女児、
診断待ち(数週間後に専門の病院で診察してもらう予定)なのですが
言葉無し指差しなし、家族以外呼んでも振り向かない、
人見知りもありますがとにかく場所見知りが酷く、
外出先で何か気に入らない事が起こると尋常でないパニックを起こします。
先日自治体の幼児教室のような所
(検診等でチェックされた子たちが集まって親子で遊ぶ教室)に行ってみたのですが
癇癪を起こして大変でした。
今までは専ら自分の頭を壁や床に打ち付けたり
体を硬直させたまま頭から後ろにひっくり返ったりと自傷ばかりだったのが、
省4
907(2): 2007/10/10(水)17:45 ID:esiULEaZ(2/3) AAS
>>906続きです
例えば、寝るときに母乳をあげるのがすっかり癖になってしまっていて
さすがにこれはいかんと断乳を考えているのですが
母乳がもらえないと分かると眠たさも手伝って床を転げ回って泣きます。
マンション住まいということもあり、夜癇癪を起こされると困るので
夜寝るときだけはあげているのも悪いのかもしれませんが
日に日に癇癪が凄くなってきて、
こんなに暴れ回るくらいなら母乳をあげた方がいいのかと分からなくなりました。
一旦パニックが出ると私に懇親の力でぶつかってきます。
私がいないと自傷に走ります。
省4
908: 2007/10/10(水)17:59 ID:ipjH6i75(1) AAS
>>906-907
その状態での断乳は、お嬢さんだけでなく906さんも辛いのでは?
1歳10ヶ月ならまだ離乳されてないお子さんもたくさんいらっしゃると思うのですが、
「癖になるから」以外に断乳しなくちゃいけない理由があるのかな?
911(1): 906 2007/10/10(水)19:08 ID:esiULEaZ(3/3) AAS
皆さんありがとうございます。なんだか眼から鱗が…
妊娠も服薬もしてません。
とにかく今の時点でこちらの発する言葉の内容を理解していないので
言い聞かせるという行為が別の世界の話のようでして
母乳に関連する事(ジェスチャーや「ぱいぱい」「おっぱい」という単語)だけで
母乳がもらえるのだと思って、いつ何時でも狂おしい程にすり寄ってくる状態です。
このようなディスコミュニケーションがいつまでも続かないとは分かっていても
娘との関係が永遠の闇に包まれているような感じがして…
「今、まだ体が小さいうちになんとかしないとこちらの体が保たないと」
正直そういう気持ちでした。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s