[過去ログ] 【案内】スレッド立てる前にここで聞け! 9【誘導】 (983レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
431
(1): 2009/05/20(水)16:37 ID:5qYPJn9c(2/2) AAS
>>430
頼むならスレタイと>>1の内容くらい置かないと誰も立ててくれないと思うよ・・・
432: 2009/05/20(水)21:54 ID:fWlMlECn(2/2) AAS
>>431そうですよね、すいません、初めてなもので何も分からなくてorz
考えてみます。ご指摘ありがとうございました。
433
(1): 2009/05/21(木)00:38 ID:4vUK3ZWK(1) AAS
【道交法遵守】子供乗せ自転車スレ8【メット着用】
2chスレ:baby

が、5/15(金)に991レス目までいった所でスレ落ちして
次スレが立っていないようですが、
・過疎っていた訳でもないのに何故落ちちゃったんでしょう?
・次スレを立てていいものでしょうか?
434
(1): 2009/05/21(木)01:13 ID:6RgLz2YJ(1) AAS
980レス過ぎてから決まった時間が経つと落ちちゃう仕様になってるんだよ、確か。
次スレ立てたら。
435
(1): 2009/05/21(木)01:20 ID:+4VLy56C(1) AAS
そう、たぶん一日書き込みがないとdat落ちするんだと思う。
そうして落ちたまま、なかなか次スレが立たないって育児板ではよくあるけど
単に誰も立てようとしてないか、しててもできずにいるだけなことが多いから
立てれば喜ばれると思うよ。
436: 2009/05/21(木)03:33 ID:1uDdqEgW(1/3) AAS
質問アゲします。
メンヘラの子育てスレはありますか?
437
(1): 2009/05/21(木)03:38 ID:rH3bBpvX(1) AAS
メンヘラの妊娠出産育児
2chスレ:baby
プチ&重度育児ノイローゼを叫ぼう!
2chスレ:baby
うつ病の子育て
2chスレ:baby
夫が鬱病で子育てが辛い//(−−)///
2chスレ:baby
438: 2009/05/21(木)03:39 ID:1uDdqEgW(2/3) AAS
すみません、見つけました。
439: 2009/05/21(木)03:41 ID:1uDdqEgW(3/3) AAS
>>437
ありがとうございました。
440: 2009/05/25(月)01:43 ID:lf9UH4+8(1) AAS
うちの子はこんなに凄いって事を書き込むスレを前にみたのですが
スレタイが思い出せません。知っている方いませんか?
441: 2009/05/26(火)02:30 ID:uHxbLVsw(1) AAS
自慢系のスレって時々立ってるけど、今はないみたいだね。
442
(2): 2009/05/28(木)09:53 ID:NFTHcg2u(1/2) AAS
質問age

1つめ。
前々から、答えるのがちっと難しい子供の質問としれに対する答え
みたいなスレないかなと思ってたんだけど、ないですか?
子供の「どうして?」に不真面目に答えるスレ の真面目版みたいなの。
なければ立てようと思うんだけどどうでしょう。

2つめ。
習い事総合スレって落ちたか1000行ったかしてから立ってないみたいですね。
ときどき覗きたいんだけどな〜。こちらも立てたいがどうでしょう?
443: 2009/05/28(木)09:54 ID:NFTHcg2u(2/2) AAS
× しれに対する答え
○ それに対する答え でした。ハズカシス
444
(2): 2009/05/28(木)21:02 ID:Hr++eYnw(1/2) AAS
在宅で仕事する母のスレッドがあったと思うのですが見失いました。
スレタイが思い出せず、「在宅」「仕事」などで検索しても引っかかりません。
445
(1): 444 2009/05/28(木)21:03 ID:Hr++eYnw(2/2) AAS
すみません、途中で書き込んでしまいました。
どなたか分かる方いらっしゃったら御誘導願います。
446
(1): 2009/05/28(木)21:57 ID:HF4nkUk/(1) AAS
>>445
自宅で働いている人の育児 6
2chスレ:baby
447
(2): 2009/05/28(木)23:24 ID:cI2iX90s(1) AAS
>>442
1つめの方は、うーんどうだろう、需要あるのかなあ?
不真面目スレはネタスレだから結構書き込みあるみたいだけど
真面目に答えるとなると、子の年齢が大きくかかわってくるから
そういう質問は年代別スレ各種で出てることが多いような。
あとは親切スレ・じっくりスレあたりの質問系スレとか。
それとも、問答集みたいに情報集積してあると便利では、ってことなのかな。

2つめの方は981レスで落ちたみたいだから、>>434-435と同じ状況っぽい?
立ててもらったらいいと思うよ。
448: 444 2009/05/29(金)07:28 ID:9ob/YbLf(1) AAS
>>446
これです!ありがとうございました。
449
(1): 2009/05/29(金)07:48 ID:iO6lsita(1) AAS
>>442の一つ目は、「子供はどこからきたの?」だけでスレの半分行きそうな気がする
てかこの質問にどう答えるかのスレって無かったんだっけ。
450
(1): 2009/05/29(金)09:37 ID:+lQIysto(1/2) AAS
>>447
質問と回答のスレ、確かに年齢がポイントになりそう。
自分としては、幼稚園くらいの「これはなんでこうなの?」「○○ってどうなってるの?」
みたいな、しつこくナンデナンデ聞いてくる時期を中心に考えてました。
この時期ってまだ知識も少ないし、難しい言葉も知らないから、聞かれたことの内容は
わかるんだけど、じゃあそれをどうやって噛み砕いて子供に伝えるか、が難しいことも多くて。
こんな質問されたけどどう答えますかとか、もしくはこんな質問された、こう答えた、の
FAQ的要素も兼ねるといいかな、と。まさしく情報集積です。

早い子だと3歳くらいからナンデナンデになるし、2〜3歳児スレ、幼稚園スレ、小学校の
低学年スレと年齢もバラけそうなので、みんなでわいわ考えられる総合スレがあったら
省5
1-
あと 533 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s