[過去ログ] 【案内】スレッド立てる前にここで聞け! 9【誘導】 (983レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(13): 2008/06/11(水)01:41 ID:vOYUivFj(1/4) AAS
ここは育児板のスレッド案内やスレ立て相談をするところです。
「この話題はどこで?」「こういうスレってある?」
「こんなスレを立てたいんだけど、どう?」などなど
思い付きでスレを立て、煽られて終了!にならないためにも
ここで聞いてください。誰かがきっと答えてくれます。
規制等でスレが立てられない時のスレ立て依頼もどうぞ。
育児にまつわる質問をしたい場合は、以下のスレへ。

◇スレを立てるまでもない質問はこちらで。
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ117【育児】
2chスレ:baby
省14
4: 2008/06/11(水)01:44 ID:djxm9kjb(1) AAS
>>1
乙。
前スレ995はたどり着けるかな…
パケ死にしなきゃいいけど。
5
(1): 2008/06/11(水)01:48 ID:lXwsRKMW(1/2) AAS
>>1
ありがとう!助かりました。

ところで、ここを質問スレと間違う人が結構いたりして紛らわしいので
テンプレとスレタイをちょっと直してみたんだけど、どうだろう。
前スレで相談したかったけど、なんかスレが埋まってたので・・・。
11: 2008/06/11(水)02:09 ID:lXwsRKMW(2/2) AAS
ところで、>>1にあるリンク先変更申請してきたよ。
このスレは親切スレ同様、ローカルルールに載せられてるので
今後も新スレへ移行するたびに申請が必要になります。
34: 2008/06/23(月)15:39 ID:+wZUiE73(2/5) AAS
>>33
d
5時頃まで待って、批判が無ければ立ててみるです。

改正版 >>1

【TV】子供とTVゲームを楽しむスレ【携帯.】
テレビゲーム・携帯ゲームの総合版です。
子供と一緒にゲームを楽しんでいる人達の情報交換の場所にしましょう。

・子供にゲームを買い与える、与えないの議論はスレ違いです。
・ゲームをやらせる家を批判するのは禁止。
・DSを公園で〜、ファミレスで〜、病院で〜等は、禁止。
省1
330
(1): 2009/01/26(月)00:45 ID:3GzYUkRQ(1/2) AAS
ここに限らないけど、1つの板に立てられる総スレ数って710スレ前後が限度。

710超えるとサーバーに負担が掛かるから、管理側によって圧縮・足切り作業が行われる。(他板の自治スレ覗くと参考になるかも)

一定期間レスがなかった、っていうのは確かにそうだけど、育児板は住人の性質上、
毎日・毎週末定期的に来られる人ばかりじゃないよね。
妊婦さんなら入院・安静だったり、育児ママなら複数の子が連続発病して1ヶ月くらい来られないとか。
上のレスにもあるけど妊娠・出産に支障のある病気ママスレなんて、「初めて同じ病を抱える人に会えました」って
本当に貴重な情報交換の場になってたみたい。

それが既存スレで聞けば即解決するような単発質問スレが乱立→鯖負荷軽減の為に、通常なら猶予がある他のスレが落とされる。
しかもスレ検索方法を知らないのではなく、悪意を持って意図的にマナー違反スレが立てられてる。
>>1に癖があるからわかりやすい)
省3
431
(1): 2009/05/20(水)16:37 ID:5qYPJn9c(2/2) AAS
>>430
頼むならスレタイと>>1の内容くらい置かないと誰も立ててくれないと思うよ・・・
461
(1): 2009/06/13(土)23:14 ID:KU57CfM+(1) AAS
自分は規制中でスレ立てできないんだけど
正確なスレタイと、>>1の部分だけでもここに貼った方が良いのでは・・・
ログ持ってなくてもスレタイでググれば>>1くらいならキャッシュで読めたりするよ
827: 2010/12/28(火)22:46 ID:sv5szbfh(1) AAS
>>826
子供が「小さい」うちって何歳くらいまでを考えてるのかな。
8ヵ月児持ちが『ハイハイし始める前にやっとけば良かった』、10ヵ月児持ちが『掴まり立ち前に』、
1歳児持ちが『歩き出す前に』2歳児持ちは『魔突入前に』、3歳児持ちが『智恵がつく前に』、園児持ち(ry
って、子の年齢によって乳児から小学生までバラバラだろうから、各年齢スレで話題にするのが良いような。
意見(?)がまとまったら天婦羅アドバイスとして(各年齢スレの)次スレから>>1に揚げて貰うとか。
837
(1): 2011/02/06(日)17:06 ID:8jiLFyps(1/2) AAS
・・・まず、このスレのスレタイと>>1のテンプレを読み直そう。
子供の運動神経を良くする工夫、だと工夫案が出尽くしたらレスが止まって下層行きになりそうなので、
立てるなら運動が苦手な子の総合スレにした方がいいと思うよ。
運動会シーズン前は盛り上がりそうだね。
841
(2): 2011/02/08(火)15:19 ID:ixUw/CZF(1) AAS
お疲れさま。
基本的にスレの>>1って、あくまでもスレの趣旨とかテンプレを書くものであって、
スレ立てた人の事情を事細かく書く為にあるわけではないんで、
どうしても語りたい事がある時は>>2以降に書くといいですよ。
それから自分が立てたスレが気になって、つい張りついて書き込みに全レスしたりする人がいるけど、
ウザがられて結局スレそのものを敬遠されたり、個人スレ化して他の人が書き込みしづらくなるので、
なるべく表に出ずにそっと見守る程度にした方がいいです。
ここでは個人の専用スレ立ては禁止=mixiか小町でやれ、なので。
継続スレが何年も続くような長寿スレになるといいですね。
871
(1): 2011/02/25(金)16:05 ID:SS7DZ8xw(1/3) AAS
そう。それが心配なの。

>>864の内容を言うべきは、ここに来ることもなく立てられた
>板違いスレとか単発スレとか需要のないスレ
>>1に対してであって
まともに相談してる人にぶつけることじゃないのに。

でもなんか全然通じない人みたいだからこれ以上続けても仕方ないかな。
889
(1): 2011/04/01(金)15:07 ID:FOfC/VSt(1) AAS
ここは>>1にもある通り
スレ立ての前に、立てていいものか?を相談するスレでもあるんだけど・・・
その新スレ案はどこかで話が出てスレ立てチャレンジに至ったの?
それとも個人的な考えで立てようと思ったの?
892
(1): 2011/04/02(土)16:02 ID:Our8pQQx(1) AAS
>>890
うーんどうだろ、需要は微妙かな〜
政治とか絡むなら、育児よりも大きいくくりの板の方が良さそうな気もする。

>>891
まずは>>1をよく読んでね。
そういう質問は親切スレでいいと思うけど、どういう場面でのことなのか
イマイチよく分からない。
親子で新しい学校へ出向いて、先生たちと個人的に会う時の話かな?
その辺ちょっと詳しく書き足して↓へどうぞ〜

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ142【育児】
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.588s*