[過去ログ] 【出生届を出す前に】名付けセンスに点数をつけよう 60 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
332: 2009/05/11(月)00:54 ID:gg2ADD+c(1) AAS
和顔のレイラwww
333: 2009/05/11(月)00:55 ID:3sOhGKC9(3/8) AAS
>>327
対象名:羚良
読み:1/20点 カモシカという読み以外出てこなかった…まあ令があるからレイラかな?と推測
書き: 0/10点 うわ。これは書ける自信がない
字面: 5/20点 言われてみると、男児名にも見えるから不思議だ
響き: 0/10点 よほどの美少女、美男子でないと日本人ではキツイ
由来: 0/10点 最低でもその颯爽云々の出展は調べておいたほうがいい
節度: 0/10点 名付け本の言う事なら鵜呑みにしちゃうのか。適当な人が作った適当な本もあるよ。
好み: 0/20点 いいDQNネームだ。20点あげたいけど、あげるにしては響きが平凡
総合: 6点
省11
334(5): 2009/05/11(月)00:58 ID:0T7k2DtQ(1/3) AAS
携帯から失礼します。
採点お願いします。
【採点希望】
名前:直茂
読み:なおしげ
性別:男
由来:すくすく育ち、明るく素直な子に
備考:上の娘は私から一字取ったため、次の子は旦那から
一字取ることにしました(一字取らない方向でも検討中)。
古くさいですか?
335: 2009/05/11(月)00:59 ID:3sOhGKC9(4/8) AAS
>>329 あ、匠冴を感でショウガと読むのは
「ショウサ」は流石にないだろう、冴ってほかになんて読むのかな?
牙って入ってるからガ?ショウガ?
という連想ゲームから。
>>331 採点しようぜ!話はそれからだ!には同意。
規制が多くて採点したくてもできない人もいるんだろうけどね。
逆に言っちまえば、依頼主はコメントだけの批評は荒らしとおもって
スルーしてればいいのかもね。
336(1): 2009/05/11(月)01:07 ID:3sOhGKC9(5/8) AAS
>>334
対象名:直茂
読み: 15/20点
書き: 10/10点
字面: 15/20点
響き: 10/10点
由来: 10/10点
節度: 10/10点
好み: 10/20点
総合: 80点
省10
337(1): 2009/05/11(月)01:12 ID:pBRe6TCJ(1) AAS
【採点希望】
名前:怜佳
読み:れいか
性別:女
由来:知性的で品のある女性になって欲しい希望を込めて。
備考:冷夏、零下など寒い響きがあるのが少し気になっています。
338(1): 2009/05/11(月)01:13 ID:U1J3xTAE(2/18) AAS
>>327
対象名:れいら
全項目0点
真面目に答えるだけいいと思ってください。普通なら、相手にされないDQNネームですから。
もう、良い名前の条件をすべて裏切った名前。つっこみどころがありすぎて全て書く気にもなれない。名前負けとかそんなレベルじゃないよ。
どうしても書けというならかきますけど。
強いて良い点をいうなら
他人とかぶらない
豚切りでない
画数が多すぎない
省2
339(3): 2009/05/11(月)01:22 ID:usOEc8f+(1/9) AAS
読み:20/20
書き:10/10
字面:20/20
響き:5/10
古臭いか否かを気にされるなら、古臭いです。
由来:5/10
後述
節度:5/10
親の字を取った場合は満点にしてません、ゴメンナサイ。
好み:15/20
省5
340: 339 2009/05/11(月)01:24 ID:usOEc8f+(2/9) AAS
対象名を忘れてました、ゴメンナサイ!
>>334の直茂さん宛です。
341(2): 2009/05/11(月)01:31 ID:U1J3xTAE(3/18) AAS
>>337
対象名:怜佳
読み:20
書き:10
字面:18 縦割れだけ一応減点
響き:5 おっしゃる通り、やはり零下などが気になりますね。似た意味でもう少し普通の読みの漢字がある気がします。
由来:10
節度:8
好み:12
総合:83
省4
342: 2009/05/11(月)01:35 ID:U1J3xTAE(4/18) AAS
>>341ですが
すみません、コメント一文目は、「おっしゃる通り、響きだけ気になる」の意味です。
343: 2009/05/11(月)01:38 ID:U1J3xTAE(5/18) AAS
>>341のものですが度々すみません
怜奈だと読みが「れな」にもなりますねorz。結構、怜の字を上手く使うのは難しいかも。
344(2): 2009/05/11(月)01:43 ID:3sOhGKC9(6/8) AAS
>>338あっさり裏切られて残念だわぁww
全部の名前をテンプレ使って採点しろとは流石に思ってないからいいけどねー。
ところで、レイラは名前負けがありそうでレイナは名前負けを気にしないのはなぜ?
個人的にはどちらも名前負けの可能性がある名前の響きだと思うんだけどな。
>>339 佐賀県界隈の人だったら、避けてるんじゃないかなぁ…?
345(4): 2009/05/11(月)01:53 ID:0T7k2DtQ(2/3) AAS
再び携帯から失礼します。
>>336
採点ありがとうございました。
三人目は考えていないので、高評価を頂けて嬉しいです。
>>339
採点ありがとうございました。
私もググッてきました。
戦国武将あたりにいそうな名前だなあとは思ってましたが
調べてなかったので、教えていただいて良かったです!
とても良い名前なだけに辛いですね…。
省11
346: 2009/05/11(月)01:57 ID:0T7k2DtQ(3/3) AAS
あ!>>345は>>334ですorz
あと、佐賀県出身ではありません。
でもなんだか聞いたことあるような、ないような事件ですので気になります>鍋島猫騒動
347(2): 2009/05/11(月)02:18 ID:U1J3xTAE(6/18) AAS
>>334
まぁ、「レイナ」も正直、アニメにありそうな感じですが。
個人的に名前負けの理由って響きじゃないよ。漢字だよ。それに個人的に羚良で名前負けとは思わない。
怜奈なら響きはアレにしても、漢字見てまともに見える。節度ある。
レイラってどう考えても日本人っぽくないんだよ。
外人っぽい名前すべてがDQNじゃないけど。でもレイラは少なくとも日本人に合う響きじゃない。
名前を見て日本人だとすぐ分かる名前こそ国際的だし。
そもそも両性OKってのが間違い。名前見て、男か女か分かるのは大事なことだよ。
羚だったらまだ怜にしておきなよ。こんな名付け本でしか見ないような漢字使うのがDQNなんだよ。
例えば取引先の相手がレイラだったら男でも女でもなんかうさんくさい会社だと思うよ。
省8
348: 2009/05/11(月)02:33 ID:U1J3xTAE(7/18) AAS
>>345
まだ起きてる私が採点します。
他のお二方とほぼ同じ感じだったので採点しませんでしたけど。どっちの「なおしげ」も良いですよ。
対象名:尚茂
読み:18
書き:10
字面:17
響き:7
由来:10
節度:10
省8
349: 2009/05/11(月)02:37 ID:U1J3xTAE(8/18) AAS
>>347
すみません!
>>334でなく、>>344ですね、大変失礼しました。
350: 2009/05/11(月)03:06 ID:U1J3xTAE(9/18) AAS
>>344
>>347のものですが
やっぱり「レイナ」と「レイラ」って一文字差だけど大きな違いがあるよ
田中麗奈だったら普通に日本人の女の子だけど、レイラ(羚良)とかだったらハーフかと思っちゃうよ
でも名付け本って9割くらい変な名前ですし、普段使わない漢字も多いから結構感覚麻痺してしまいますよね。同情はします。
でも羚良は個人的に0点です。
351(5): 2009/05/11(月)03:32 ID:Z4Q52gqs(1) AAS
もやもや考えてしまって眠れない日々です・・・
よろしくおねがいいたします。
【採点希望】
名前:絢斗
読み:あやと
性別:男
由来:正直、ひびきが気に入った名前なのですが・・・
漢字の後付ですが、美しく、物事をちゃんとはかれる人間になってほしい。
漢字の他のオススメあったら教えていただけたら嬉しいです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 650 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s