[過去ログ]
【出生届を出す前に】名付けセンスに点数をつけよう 60 (1001レス)
【出生届を出す前に】名付けセンスに点数をつけよう 60 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/baby/1241213117/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
254: 名無しの心子知らず [] 2009/05/09(土) 16:18:30 ID:exAmCY4/ >>248 二つ並んで気づいた どっちも中華っぽい http://echo.5ch.net/test/read.cgi/baby/1241213117/254
255: 名無しの心子知らず [sage] 2009/05/09(土) 16:21:17 ID:2b6VgZFm お願いします。 【採点希望】 名前:沙樹 読み:さき 性別:女 由来:砂漠の大樹の意味のごとく、逆境などにあっても挫けず、強く大きく育ってほしい。 備考:夫が由来とセットで提案した名前です。 留字が樹だとキツイ印象になるのでは?という点と、 検索したらAV女優の方が引っかかった点がちょっと気になります。 あと、女の子には由来がたくましすぎる気もします。プレッシャーになったりしないでしょうか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/baby/1241213117/255
256: 名無しの心子知らず [sage] 2009/05/09(土) 16:26:22 ID:dfCQ8qnu >>247>>252:ID:VIosZGfb おまえ朝からご苦労なことだが、 いちいちイラっとする一言書くのやめたら? >採点する前に辞書くらい引こうよ… >別にイマドキの人ではないけど、古臭いとももさいとも今風とも思わないな >自分がそう感じるからって、みんなもそう思うなんて考えない方がいいよ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/baby/1241213117/256
257: 名無しの心子知らず [sage] 2009/05/09(土) 16:31:37 ID:+4e4+IVb お願いします。 【採点希望】 名前:千智 読み:ちさと 性別:女 由来:賢い子になるように 備考:妻から「少し古くさいのでは?」と言われて迷っています http://echo.5ch.net/test/read.cgi/baby/1241213117/257
258: 名無しの心子知らず [sage] 2009/05/09(土) 17:58:32 ID:LugS14ah 採点お願いします。 名前: 壮真 読み: そうま 性別: 男 由来: たくましく育って欲しい http://echo.5ch.net/test/read.cgi/baby/1241213117/258
259: 名無しの心子知らず [sage] 2009/05/09(土) 18:24:47 ID:VIosZGfb >>256 事実だろ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/baby/1241213117/259
260: 名無しの心子知らず [sage] 2009/05/09(土) 19:54:34 ID:/2G/rtAa 【採点希望】 名前:あず佳 読み:あずか 性別:女 由来:アズサと名付けたい夫と 「佳」の字を付けたい妻の折衷案です いい文字があれば、あずの部分も漢字にしてもいいかなあと思っています 明日、以外でお願いします http://echo.5ch.net/test/read.cgi/baby/1241213117/260
261: 名無しの心子知らず [] 2009/05/09(土) 19:59:15 ID:6M//q95e >>260 あずさにしといた方が・・・ 佳は二人目に回したほうがいいと思う 平仮名漢字混合は良くない http://echo.5ch.net/test/read.cgi/baby/1241213117/261
262: 名無しの心子知らず [] 2009/05/09(土) 20:15:10 ID:cHsGDJUt >>260 うわっ、無いわ。 大人なんだから、話し合え。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/baby/1241213117/262
263: 名無しの心子知らず [sage] 2009/05/09(土) 20:54:21 ID:IBJ+fkJg あほ佳 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/baby/1241213117/263
264: 名無しの心子知らず [sage] 2009/05/09(土) 21:02:12 ID:Ww28cwz7 【採点希望】 名前:青葉or蒼羽 読み:あおば 性別:男 由来:生き生きとした人生を送ってほしい 備考:どちらの漢字にしようかまだ迷っています よろしくお願いします http://echo.5ch.net/test/read.cgi/baby/1241213117/264
265: 名無しの心子知らず [sage] 2009/05/09(土) 21:28:34 ID:8/IriIW3 採点お願いします。 名前:璃子 読み:リコ 性別:女 由来:母親から1文字もらいました。あと子を使いたかったし、響きがかわいいかな?と。 備考:姓は平凡です。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/baby/1241213117/265
266: 名無しの心子知らず [sage] 2009/05/09(土) 21:51:09 ID:r6VXqzvW >>255 対象名:沙樹 読み: 15/20点 親の人となりによってサジュかサキか迷う 書き: 10/10点 字面: 15/20点 響き: 10/10点 由来: 5/10点 あえてそんな逆境でなくても…。 節度: 5/10点 好み: 10/20点 うー。砂も沙も同じような意味だけど、砂漠が由来なら砂… 総合: 70点 コメント:止めるほどでもないけど、意味も字もいいけどなんだかなー。 というか、奥さんはここでこの名前を採点してもらってどうするん? AV女優は山ほどいるからもう気にしたら負け >>257 対象名:千智 読み: 5/20点 チ…セン?チサトか?と迷う。 書き: 10/10点 字面: 10/20点 響き: 10/10点 由来: 10/10点 節度: 5/10点 智○だといいけど、○智だと、サトと素直にでてこなかった 好み: 10/20点 総合: 60点 コメント:古くささは感じないけど、まあ奥さんが気に入ってないなら 他の名前を提案するのが吉。子供の名前は夫婦で決めなよ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/baby/1241213117/266
267: 名無しの心子知らず [sage] 2009/05/09(土) 21:55:36 ID:r6VXqzvW >>258 壮真 特に変でもないし、読めるしいいのでは? >>260 対象名:あず佳 読み: 20/20点 書き: 10/10点 字面: 5/20点 >>263www 響き: 0/10点 由来: 0/10点 折衷案の悪い例をありがとう 節度: 0/10点 好み: 5/20点 総合: 40点 コメント:親が馬鹿だと子は苦労する。 >>264 対象名:蒼羽 読み: 10/20点 ソウか、アオハか…DQN好みの字だからこそ、正解に迷う 書き: 10/10点 字面: 0/20点 まあ、蒼は確かに植物が生き生きとする色だけど、人間に使うと真逆だろう 響き: 5/10点 男児にはつらいと思う。男性にはもっとつらい 由来: 10/10点 節度: 0/10点 好み: 5/20点 総合: 40点 青葉+20で60点 コメント: どっちかというと青葉。残念ながら、男性にはつらいと思うけど… 蒼はこの場合良くない色だから、やめといたほうがいい。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/baby/1241213117/267
268: 名無しの心子知らず [sage] 2009/05/09(土) 22:01:46 ID:r6VXqzvW >>265 対象名:璃子 読み: 20/20点 書き: 5/10点説明すれば書けるんだろうけど。 字面: 15/20点 イマドキ。増えたから軽く被りチェックを 響き: 5/10点 上に同じ 由来: 5/10点 大丈夫? 節度: 10/10点 好み: 10/20点 総合: 70点 コメント:母親から取ったのは、子のほう?だったら問題はないけど (親から一字ってびっみょーな気持ちになるけど。璃は特に意味薄いし。) とるほうが璃なら、家族計画をきっちりしないと大変な事になる。 響きがかわいいかな?と思う理由の一端に 最近増えてきた(ランキング入りまではしてないんだっけ?)ので 耳が慣れてるだけという可能性があるのが恐いところだ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/baby/1241213117/268
269: 名無しの心子知らず [] 2009/05/09(土) 22:24:17 ID:230U1hNQ >>251>>252 やっぱり画数多すぎですよね。 今後一生この名前を書いていかないといけないとなると ちょっとかわいそうに思えてきました。 再採点願えませんでしょうか。 【採点希望】 名前:万優花 読み:まゆか 性別:女 由来:全てに対して優しい人になってほしい 備考:音そのまま、意味も大きくは変えず、1文字変えました。 ごちゃついた印象は随分和らぐかなと思いますが、どうでしょうか。 既に客観的に考えることができなくなってきてます・・・。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/baby/1241213117/269
270: 名無しの心子知らず [sage] 2009/05/09(土) 22:27:33 ID:EtAvgT+L 対象名:壮真 読み:20/20点 書き:10/10点 字面:16/20点 響き:8/10点 由来:8/10点 節度:8/10点 好み:16/20点 総合:86点 コメント: 対象名:青葉or蒼羽 読み:20・15/20点 書き:10・8/10点 字面:16・5/20点 響き:6/10点 由来:8/10点 節度:6・2/10点 好み:12・2/20点 総合:78・46点 コメント:二択なら青葉だけど男の子にはちょっと。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/baby/1241213117/270
271: 名無しの心子知らず [sage] 2009/05/09(土) 22:32:31 ID:r6VXqzvW >>269 対象名:万優花 読み: 20/20点 この並びならマユカと読む 書き: 10/10点 字面: 5/20点 響き: 10/10点 由来: 5/10点 えーっと… 節度: 10/10点 好み: 5/20点 総合: 65点 コメント:どうしても「マユカ」がいい「優」を使いたいってのは解る。 けど、一度マユカから離れてみたら?そこが混乱の元のような気がする。 マユカがいい理由も、花を入れたい理由も書いてないからわからないだけなんだけど そこまで固執するほどいい響き・落ち着いた名前になる名前でもないかもしれないよ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/baby/1241213117/271
272: 名無しの心子知らず [sage] 2009/05/09(土) 22:43:09 ID:T7cm8hOa 【採点希望】 名前:爽 読み:そう 性別:男 由来:1.シンセサイザーが合成する波形の一つ。トランス等のジャンルで主流に使われる。 2.大きくなれ、賢くなれ等々結果は求めませんが、颯爽とこの時代を生き抜いてください。 備考:由来は英発音を元にした当て字ですがそこの突っ込みは不要。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/baby/1241213117/272
273: 名無しの心子知らず [] 2009/05/09(土) 22:44:14 ID:cFwptVAp 採点お願いします。 名前:花音 読み:かのん 性別:女 由来:美しく育って欲しいから http://echo.5ch.net/test/read.cgi/baby/1241213117/273
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 728 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s