[過去ログ] 【出生届を出す前に】名付けセンスに点数をつけよう 60 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
833(4): 2009/05/22(金)16:59 ID:jJp7ZfZE(1/3) AAS
【採点希望】
名前:幸奈
読み:ゆきな
性別:女
由来:幸せになってほしいという願いを込めて。
備考:○○なという響きが気に入っていているのですが、奈という字が特に意味のない字のようなので、
子供になんで奈なの?と聞かれたときに何て答えればいいか悩んでます。
字画が多すぎず、一発で読めて、読みのまま変換できるからという理由だけです。
ほぼ確定していたのですが、知人に由来が単純すぎる、字や響きがありきたりと指摘されたので、他でも意見を頂きたくて書き込みました。
従姉妹にさきちゃんがいるので、さちのほうの読み方は考えてません。
省1
834(1): 2009/05/22(金)18:09 ID:qcO6Et2l(2/2) AAS
>>802です。
採点下さった方ありがとうございました!
恵介も悟もそこまで気にするほど古くはないみたいで安心しました。
(悟はちょっと古めみたいですが…)
私も主人も画数を信じてはいないので、あとは顔をみて決めようと思います。
835: 2009/05/22(金)18:24 ID:t3VYdk0F(2/2) AAS
快子で依頼した者です。
ありがとうございました。
実は私が生まれた時の名前候補のひとつらしく、私の妊娠で喜んだ両親が当時のメモを出してきました。
典子、順子、容子、礼子、快子、と他の候補が普通なだけに、快子も私が知らないだけで普通なの??と聞いてみました。
やっぱり変ですよね。つけられなくて良かったです。
改めて可愛い名前を考えます!
長々すみません。ありがとうございました!
836: 2009/05/22(金)19:19 ID:hSZjmRFa(10/10) AAS
>>833
対象名:幸奈(ゆきな)
読み: 10/20点『さちな』って読む人もいると思う
書き: 10/10点
字面: 15/20点
響き: 7/10点
由来: 10/10点
節度: 7/10点
好み: 15/20点
総合: 74点
省7
837: 2009/05/22(金)19:30 ID:Ybds9AuT(1) AAS
>>833
対象名:幸奈ゆきな
読み:18/20点
書き: 8/10点
字面:20/20点
響き:10/10点
由来:10/10点
節度: 8/10点
好み:18/20点
総合:92点
省3
838(1): 2009/05/22(金)19:53 ID:Z8ESP6a5(1) AAS
【採点希望】
名前:咲和・奈恵
読み:さわ・なえ
性別:女
由来:適当に好きな文字を並べて作って好きな漢字を当てはめました。
備考:奈恵は苗のほうがいいでしょうか?
839(2): 2009/05/22(金)20:14 ID:Cz0OOq5a(1) AAS
【採点希望】
名前: 晴美
読み: はるみ
性別: 女
由来: 晴天のように。そのままですが。
備考: 「はるみ」という名前の子が多そうな気がして悩みます
840: 2009/05/22(金)20:20 ID:PjAnO81h(4/4) AAS
>>833
対象名:幸奈ゆきな
読み:16 /20点
書き:10 /10点
字面:15 /20点
響き:9 /10点
由来:10 /10点
節度:10 /10点
好み:15 /20点
総合: 85 点
省2
841: 2009/05/22(金)20:33 ID:rYMjzhj7(1) AAS
>>829
対象名:穂乃香(ほのか)
読み: 20/20点
書き: 10/10点
字面: 15/20点
響き: 5/10点 可愛すぎて私ならちょっと辛いかも
由来: 8/10点
節度: 7/10点人気だしねー
好み: 15/20点
総合: 80点
省2
842: 833 2009/05/22(金)20:34 ID:jJp7ZfZE(2/3) AAS
>>834 835 840
ありがとうございました。
予定日超過してて、陣痛きたっぽいので簡単にお礼だけ書かせて頂きます。
3人から高得点を頂けて安心しました。
特に由来が良いと言っていただけて嬉しいです。
読みも書きも問題なさそうなので、このまま名付けたいと思います。
教えていただいたサイトも見させていただきました。
ありがとうございました。頑張ってきます!
843: 2009/05/22(金)20:35 ID:jJp7ZfZE(3/3) AAS
すみません。アンカ間違えました。
844: 2009/05/22(金)20:39 ID:a6n8xJbR(1/2) AAS
>>838
対象名:咲和(さわ)
読み: 2/20点 サクワ?サキワ?
書き: 5/10点
字面: 5/20点 口二つあって縦書きも横書きもバランス変。
響き: 9/10点
由来: 0/10点
節度: 5/10点
好み: 5/20点
総合: 31点
省11
845: 2009/05/22(金)20:44 ID:a6n8xJbR(2/2) AAS
>>839
対象名:晴美(はるみ)
読み: 20/20点
書き: 10/10点
字面: 10/20点
響き: 6/10点 ハルちゃん系ここ3年ぐらい男女とも人気なのでさすがに飽きた。
由来: 7/10点
節度: 6/10点 はやってなければ10なんですが。
好み: 10/20点
総合: 69点
省2
846: 2009/05/22(金)20:53 ID:6DPX7t4f(1) AAS
>>839
対象名:晴美はるみ
読み:20 /20点 たぶん読み間違えられることはないでしょう
書き:10 /10点
字面:20 /20点
響き:10 /10点
由来:10 /10点
節度:10 /10点
好み:18 /20点
総合:98点
省2
847(2): 2009/05/22(金)20:59 ID:SlX0rS67(1) AAS
【採点希望】
名前:七緒
読み:ななお
性別:女
由来:緒の字の意味が素敵と思い。
古風な名前にしたいんですが、古くさいって言われたらどうしよう…
848: 2009/05/22(金)22:08 ID:rz0VYKIA(2/2) AAS
「智史」で採点をお願いした者です。
高めの得点ばかり頂き恐縮してしまいました。
今日も職場の同僚に「サトシって付けたいなんて、○○さんポケモン好き
だったんですか?」とか「サトシとかアキラってのは昭和で絶滅したんだぜ」と
笑われたものですから、ここでも「古い」と切り捨てられるのではないかと
思っていたのです。
身内からも他人からも良い意見が聞かなかったのですが、夫婦とも気に入った
名前ですので、自信を持って名づけたいと思います。お世話になりました。
849(3): 2009/05/22(金)22:58 ID:W1FY9M2V(1) AAS
【採点希望】
名前: 奏夢
読み: かなむ
性別: 男
由来:夢を持った人であって欲しいという願いから
お願い致します。
850: 2009/05/22(金)23:51 ID:le+xJAGf(2/2) AAS
>>849
対象名: 奏夢(かなむ)
読み:7/20点訓読み(豚切り)+音読みで読みにくい
書き:10/10点
字面:9/20点奏=さしだす、夢=羊が目を潰されてボヤっとしか見えない様で両方とも意味合いが良くない
響き:9/10点アユム系の亜流?悪くないと思う
由来:8/10点
節度:7/10点
好み:7/20点夢って字が軽薄な印象、中年以降はきつい
総合: 57点
省1
851: 2009/05/23(土)00:29 ID:+1Cpi7IQ(1) AAS
>>849
対象名:奏夢かなむ
読み:6 /20点 ぱっと見ると「そうむ」と読んでしまう。
妙に捻った名前も多いし「かなむ」と読んでもらえるかは疑問
書き:10 /10点
字面:10 /20点
響き:2 /10点
由来:5 /10点
節度:5 /10点
好み:2 /20点
省3
852: 2009/05/23(土)07:06 ID:Yu0cQYfH(1/4) AAS
>>847
「緒」の素敵な意味とは何でしょうか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 149 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s