[過去ログ] 【勉強】お受験反対、させない人のスレ【中学受験】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
960
(1): 2010/06/21(月)17:19 ID:w0RYShK6(4/4) AAS
>>956
公立派が語っているのは、夢でしかない。
私立派は少なくとも現実を見ようとしている。
961
(3): 2010/06/21(月)17:40 ID:aZoP4oir(2/2) AAS
AA省
962
(1): 2010/06/21(月)17:53 ID:Fae+M8vc(4/4) AAS
>>960
同意。
首都圏に限って言えば、公立派の言う夢物語は
極一部の優秀な孤高の生徒のみにあてはまり
あとの多数は夢や希望が持てない進路に振り分けられるのが現実。

余談だけど。
予算を潤沢に与えられ優れた教師を集めた極々一部のトップ公立高と、
そうでないその多大勢の通う、平易もしくは底辺の公立高。
この境遇の差異に、公立極左の>>924に何か一言欲しいw  
個々人の財力での区別のみならず、行政にこうもはっきり区別される
省4
963: 2010/06/21(月)18:13 ID:CIJbW1Fs(3/5) AAS
>>961
今宿題をするのも一苦労だったら、公立にいったらますます勉強しなくなると思います。
公立は先生に日々叱られるだけだろうから(学校や先生にもよるかもしれませんが)。
私立、しかも偏差値のあまりよろしくないところ(それこそここの公立派の人にpgrされそうな私立)は、
そういった「勉強嫌い」のお子さんが多いであろうというのを見越して
「補習」に力を入れていますよ。それこそ中堅校以上だったら構わないであろうレベルまで。
恥ずかしながらうちの子もそういった私立に通っています。
毎日大量の宿題にヒーヒー言いながらも、なんとかやっています。
964: 2010/06/21(月)18:20 ID:olXXvSjv(3/3) AAS
>>961
5年生夏前だったら、よほどの難関校狙いじゃないならまだまだ間に合うと思う。
965: 2010/06/21(月)18:27 ID:Amx6m7uw(4/5) AAS
そろそろ答えが出つつあるが・・・
目標管理・モチベーション管理を家庭で出来るなら
どこに行っても大丈夫だし
それが家庭に無理なら塾なり学校なりに外注した方がいいかもね

大抵の子供は素質の壁にぶつかるまで努力しないからね
966: 2010/06/21(月)19:00 ID:H26thCKo(5/5) AAS
>>961
うちの子が入塾したのは5年の4月からだったけど十分間に合ったよ。
3,4年と塾のない僻地に住んでたので代わりに塾系の通信講座をやってたけど。
塾に入りたての頃は長時間の授業や難しい授業ににまいってたけど
だんだん勉強するようになって成績も上がっていったから
>961さんのお子さんも大丈夫だと思う。
967: 2010/06/21(月)19:02 ID:EaxxfUgS(1) AAS
>961
難関校ばかりが私立じゃないですよ。
まずなぜ私立か、公立じゃなぜダメなのかよく考えてね。
やるとなったら、これから1年半お母さんはやりとげる覚悟を。
学校説明会等に足を運んで、お子さんのタイプにあった学校を選ぶこと。
その学校が対価を払うに値する学校かよく吟味して。
塾に希望をはっきり伝えて、お子さんにあった学習計画を立ててもらうこと。
(難関狙いの子が解くような問題をやる必要は全くない)

人と比べず、焦らずやれば、十分間に合いますよ。がんばって。
968: 2010/06/21(月)20:06 ID:vsEu4fxD(7/7) AAS
>>962
高校は義務教育ではないのですよ。
だから高校入試があるのでしょう。中学程度の学力が
身に付かなかった子には、高等教育を与えるのではなく、
生きて行くために必要な生活の知恵や技術を与えるべき。
これは本来行政が面倒を見てやるべきでしょうね。
969
(3): 2010/06/21(月)23:01 ID:Amx6m7uw(5/5) AAS
公立もトップ校だと
早朝・夕方補修 土曜日授業あたりまえだからなぁ
ゆとり分を取り戻す為に
ある意味 私立より大変かも
970
(1): 2010/06/21(月)23:12 ID:CIJbW1Fs(4/5) AAS
>>969
それは知らなかった
971: 2010/06/21(月)23:34 ID:QXh37lLG(1) AAS
九州の某県ですがトップ高は勿論3番手高までは969みたいな
感じ。塾も予備校も必要ないし、時間がない。
972: 2010/06/21(月)23:45 ID:CIJbW1Fs(5/5) AAS
よく考えたら、私立の「底辺校」でも
>早朝・夕方補習 土曜日授業あたりまえ
なんですよ。

地頭のいいトップ公立のお子さんと比べたらばちが当たるかなと思いますが。
973
(1): 2010/06/22(火)00:11 ID:Pf+TXc8G(1/3) AAS
端的な表現で申し訳なかったですので詳細を。
自分の子供が行っている私立中の場合、
早朝補習は、始業15分前に小テスト。
夕方には通常のテストや宿題プリントを間違えてしまった補習。
土曜日は普通に授業(三時限)です。

>>969さんのおっしゃているのが公立「中学」だとしたら、すごいですね。
公立でもすごい差があるんですね・・・
974: 2010/06/22(火)00:38 ID:gL6abrR/(1/2) AAS
僻地の人は「中学受験」のスレでも平気でトップ 高 を話題に出す
スレ違いの自覚はないのかと
975: 2010/06/22(火)05:07 ID:tk6m66/u(1/4) AAS
>>970過ぎたけど次スレが立たないのでやってみます。
スレタイはここまで出た意見を参考に 【勉強】中学受験を自由に議論スレ【公立・私立】
テンプレは派生スレのみ貼る等、多少変えました。こんな感じ。
今から立ててみますが、もし朝八時までに立ってなかったら規制なので、どなたかお願い。

ここは、子供に勉強や中学受験をさせることについて意見を言いたい人たちのための開かれたスレです。

高学年の中学受験スレに、受験勉強自体に反対するようなスレ違いの爆撃が続いたため、新たにできました。
テンプレは相談の上適宜変更をお願いします。
お受験そのものに賛成・反対、またはなにか言いたい、というかたはすべてこのスレにお願いします。
どんなご意見でも結構ですが、受験スレに直接特攻するのはお控えください。

ご自分の意見を好きなだけお書きください。ではどうぞ!
省5
976: 2010/06/22(火)05:18 ID:tk6m66/u(2/4) AAS
【勉強】中学受験を自由に議論スレ2【公立・私立】
2chスレ:baby

立てたよー
このスレを使い切ったらぼちぼち移動お願いします。
させない親集まってスレには、新スレの案内を貼らなくていいよね?
公立派以外が書き込むとダメなのだそうだし。
977
(1): 2010/06/22(火)07:11 ID:qtIWuOzH(1) AAS
>>973
公立中学にトップも底辺もないと思いますが。高校の話でしょう。
地方に限らず、首都圏でも「トップ公立高校」は補習当たり前みたいですね。
日比谷高校のホームページを見ると「補習・講習の充実」と掲げられていました。
横浜翠嵐高校は「土曜講習や長期休業期間中の講習の充実」と書いてありましたし。
入学の時点で、中高一貫校よりカリキュラムがまるまる1年分遅れていることを考えると
補習で追いつくしかないでしょう。
978
(2): 2010/06/22(火)07:32 ID:tk6m66/u(3/4) AAS
中受の話のスレで>>969が突然言い出したので、私もそれほんとに中学の話?と思ってたよ。
高校で補習などがあるのは当たり前だから言うまでもないだろうし、いったいどこの例なのだろう?と。

>>977
じゃ、高校の三年間で遅れを取り戻すために、公立のほうがきついんだね。
私立は中学から補習などのサポートが充実してるので(放任校除く)追いつけるかどうか。
朝や放課後、長期の休みなどの補習は中学も高校も当然あって、付属校など例外を除いて土曜日も通常授業だものね。

公立トップ校に入ったあとも、そこからものすごい篩にかけられることになりそう。
それまでお金と手間と時間を使ってこなかったぶんの学力を、そこで取り戻したいというわけか。
今の時代は公立に行くとほんとうに大変なんだね。
979
(1): 2010/06/22(火)08:26 ID:3V8NSk/X(1/3) AAS
>>978
ここは中受の話のスレというより、
中受高受のメリットデメリットを考えて選択しようという趣旨のスレだと思うので、
高校受験してトップ高に進むとこうなるよ、って話もこのスレの範疇じゃないかな。

昔でも、高校3年間だけで大学受験に間に合わせるのは大変だったけど
(私の大学の同級生では、私立中高一貫校出身者は現役入学が多かったけど
公立高校出身者は浪人して入ってきた人が多かった。大学は京大です)
今はその頃よりもっと大変になっていると思う。
1-
あと 22 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s