[過去ログ] 【タオ天神】パソコン育児?★2【幼児教育〜受験】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
749: 2010/07/16(金)21:39 ID:83stbXLG(2/10) AAS
この「ホッケーの棒」のグラフは、地球温暖化人為説の根拠としてさかんに
使われたが、それに対して「このような形になると主張する根拠が薄弱だ」
「現在より高温だったと思われる時期が中世などにあったのに、
それが排除されている」などとする反論が他の学者たちから出て、
マンらと論争になった。ホッケーの棒グラフは、IPCCなど世界的な場での
温暖化人為説の最大の根拠になっていたので、その真偽は温暖化人為説
そのものの真偽にもつながる。そのため米議会は、全米科学アカデミー
(NAS)に調査を依頼し、06年にその結果が発表された。
結論は、マンらの研究手法は信頼性が低く、今が過去で最も暑いとする
マンらの主張が正しいと思える根拠は少なかったというものだった。
省1
750: 2010/07/16(金)21:40 ID:83stbXLG(3/10) AAS
しかし、この米議会での調査は、米国のマスコミでもあまり報じられなかった。
IPCCは01年の報告書では大々的にホッケーの棒グラフを掲げていたが、
07年の報告書からは外した。しかし、グラフとその関連事項が外されただけで
IPCCの結論は変わらず、IPCCの中心にいるマンやジョーンズは依然として
温暖化人為説を強く主張し続けている。
本来なら、人為説の論拠の基礎となるホッケーの棒グラフの信頼性が
失墜したのだから、人為説自体を見直さねばならなかったが、実際には
グラフだけを外して終わっている。日本を含む世界の「専門家」たちの中には
「すでにIPCCはホッケーの棒のグラフを採用していないのだから、
論争は過去のものだ。温暖化人為説はすでに事実として確立した理論だ。
省2
751: 2010/07/16(金)21:41 ID:83stbXLG(4/10) AAS
▼プログラムに盛り込まれていたトリック
今回、ネット上で暴露されたCRUの文書は、約1000通のメール以外に
、多くのコンピュータープログラム(フォートランやIDLなどのソースコード)の
スクリプトが含まれている。それらを検証した米国のウェブログ筆者の中には、
メールの束よりスクリプトの束の方が重要な内容を含んでいると主張する人がいる。
メールの方では、世界的な気温の低下傾向に対してどんな「トリック」を
ほどこしたか曖昧だが、スクリプトには具体的なトリックがプログラムコードとして
書いてある。(As we wait for Round 2 of climate gate...)
752: 2010/07/16(金)21:42 ID:h6VYaQCA(1/5) AAS
プログラムの一部は、木の年輪から得られた指標値を処理して
過去の気温を算定し、表やグラフにするものだ。処理の中には、
異常値を排除するものとか、数値のない年次を補完する修正もある。
しかし、それらのまっとうな処理とは別に、結果のグラフが温暖化傾向を示すよう
、1960年以降の数値に人為的な処理を加えるスクリプトが
いくつか見つかっている。(CRU's Source Code: Climategate Uncovered)
その一つは、CRUのキース・ブリファ副所長が書いたと思われる
「briffa_sep98_d.pro」のプログラムである(zipファイル形式で暴露された
ファイル群の中の \foi2009\foia\documents\osborn-tree6\briffa_sep98_d.pro)。
753: 2010/07/16(金)21:43 ID:h6VYaQCA(2/5) AAS
このプログラムの真ん中あたりに「(気温の)下落傾向に対し、非常に
人為的(不自然)な補正をほどこす」(Apply a VERY ARTIFICAL
correction for decline!!)という注釈があり、その下に、
yrloc=[1400,findgen(19)*5.+1904]
valadj=[0.,0.,0.,0.,0.,-0.1,-0.25,-0.3,0.,-0.1,0.3,0.8,1.2,1.7,2.5,2.6,2.6,2.6,2.6,2.6]*0.75 ;
fudge factor
という2行がある。これは「誤差」(fudge factor)と注釈がつけられているが、
処理の内容は、1904年から94年(データの最終年)までを5年区切りにして、
その20個の各年の温度変化に対し、個別に数字(温度)を加算し、
現在に近づくほど加算値を大きくしている。つまり、現在に近づくほど気温が
省3
754: 2010/07/16(金)21:43 ID:h6VYaQCA(3/5) AAS
これは要するに、すでに指摘した1940年代の高温時期の山をなだらかにして
今より気温が高い状態でなくすとともに、60年代から80年代以降にかけて温度が
急上昇したように見えるグラフを作るための操作である。
プログラムの作者自身が「非常に人為的(不自然)な補正」と注釈している
ことからも、温暖化人為説の証拠作りのため、データを歪曲したことがうかがえる。
同様の注釈つきの歪曲処理として、マイケル・マンが以前に使っていたと
思われる「Pl_Decline.pro」というプログラムの最後の部分でも
「(気温の)下落傾向に対し、完全に人為的(不自然)な修正を加える
(ただし係数がプラスのところだけ)」(; Now apply I completely artificial
adjustment for the decline ; (only where coefficient is positive!))という
省1
755: 2010/07/16(金)21:44 ID:h6VYaQCA(4/5) AAS
また「data4alps.pro」のプログラムは最初に
「1960年以降の年輪データは気温の下落傾向を示しているので使ってはならない」
という警告がコンピューター画面に出るようになっている。
暴露されたプログラムのあちこちで、近年の気温が下落傾向にあるのを
削ったり歪曲したりして、近年の気温が上昇しているように見せかける処理が
ほどこされている。(data4alps.pro)
これらを見ると、冒頭で紹介した暴露されたメールにある「トリック」という言葉は、
マンが釈明するような「良い解決方法」という意味ではなく、データを歪曲することで
地球が温暖化しているかのように見せかけるトリック(ごまかし)であると感じられる。
756: 2010/07/16(金)21:46 ID:h6VYaQCA(5/5) AAS
温暖化問題は米英など各国で対策が予算化され、マンやジョーンズの研究所にも
、米英政府から研究費が出されている。英米の議員らからは、
今回のクライメートゲート事件で暴露されたジョーンズやマンのやり方は、
科学的事実をねじ曲げて研究予算を獲得した詐欺の違法行為であり、
犯罪捜査が必要だという声が出てきている。
マンとジョーンズが属する大学の当局は、事態を究明するための調査機関を
設置した。(Global Warming On Trial: Inhofe Calls For Investigation Of UN IPCC)
(UK climate scientist to temporarily step down)
暴露されたCRUのメールの束の中には、マンやジョーンズといった
IPCCを率いてきた人々による、問題のある行為について赤裸々に書いたものが、
省4
757: 2010/07/16(金)21:47 ID:XEUL7SyS(1/6) AAS
地球温暖化めぐる歪曲と暗闘(2)
2009年12月27日 田中 宇
12月19日に閉幕したコペンハーゲンでの国連気候変動枠組み
条約締結国会議(COP15)は、世界のほとんどの国の代表らが
2週間も話し合い、事前に何百ページも文書が用意されていた。
だが、閉幕時に採択された「コペンハーゲン合意」はわずか2ページで、
しかもこの文書すら各国間で合意に達せず、各国が留意する
(take note)という決議にとどまった。(Copenhagen Accord)
758: 2010/07/16(金)21:49 ID:XEUL7SyS(2/6) AAS
合意文は、世界の平均気温の上昇を2度以内に抑えねばならず、
膨大な二酸化炭素などの排出削減が必要で、先進国は97年の
京都議定書に従って削減を進めねばならないと定めているが、
京都議定書を超える排出削減を何も決めていない。
合意文書には付属文書がついているが、それは2020年までの
国別の排出削減量の一覧表の「枠」だけだ。中身は空っぽで、
今後決めることになっている。時間切れの中、合意文書は草案の
まま発表され、COP15は閉幕した。
(Marathon turns into merely `a first step')
759: 2010/07/16(金)21:52 ID:XEUL7SyS(3/6) AAS
会議中、コペンハーゲンは連日雪が降った。「温暖化」を協議するはずの
各国参加者がセキュリティシステム不調で会場に入れず「極寒」の屋外で
寒さにふるえながら何時間も行列して待つという、懐疑論者を
ニンマリさせる逆説的な事態も起きた。合意を決議した最終日には
米国や東アジアが寒波に襲われ、米国のオバマ大統領は調印式も
出ず、歴史的な大雪で死者が出た米東海岸に戻った。
日本では、北海道の芽室などで12月の観測史上最低気温を記録した。
(Obama claims partial victory in Copenhagen)
760: 2010/07/16(金)21:54 ID:XEUL7SyS(4/6) AAS
11月末、国連の専門家会議(IPCC)で温暖化対策を推進する
中心的存在だった英国のイーストアングリア大学の気候研究所(CRU)で、
世界の気候変動のデータに歪曲的な処理がほどこされていたことが、
ネット上での情報流出によって暴露される「クライメートゲート」が起きた。
暴露されたメールの束の中には、今年10月にBBCが
「地球の平均気温は上昇していない」と報じた件で、在米の研究者
(Kevin Trenberth)が報道された気温降下を事実と考え
「われわれの気候変動データは間違っており、観測方法が不十分だった」
(the data are surely wrong. Our observing system is inadequate)と
書いているものもある。IPCCの中心だった英米の専門家たちも、
省1
761: 2010/07/16(金)21:56 ID:XEUL7SyS(5/6) AAS
地球の気温が上昇していないとか、人為が気候変動の主要因ではないと
いう指摘は、あちこちから出ており、各国は「温暖化対策」を協議する前に
「本当に温暖化しているのか」を協議(というより観測・再分析)せねばならない。
COP15で温暖化対策について何も決まらなくても何の問題もなく、
むしろ世界的な時間と労力と費用の無駄遣いだったといえる。
(Climate Change Is Nature's Way)
762: 2010/07/16(金)21:57 ID:XEUL7SyS(6/6) AAS
▼明らかになる温暖化捏造のからくり
ロシアの経済研究所は最近、英CRUが温暖化を「立証」した際、
ロシアの観測地点のうち、20世紀末に温暖化傾向を示していなかった
地点の気温データをすべて排除し、ロシア全体の25%の観測地点の
気温データだけを使って、ロシアの気温が上昇しているかのような
歪曲的な結果をCRUが出していたことを指摘した。
ロシアの全データを使って分析すると、20世紀半ば以来の
ロシアの気温は上下し続けるだけで、上昇傾向を示さない。
763: 2010/07/16(金)21:58 ID:UkzN7okE(1/6) AAS
オーストラリアの研究者も、CRUが豪州の温暖化を「証明」するために、
都市化によって平均気温が上昇する豪州の都市近郊などの観測地点
(豪全体の40%)だけを選んで使い、それ以外の気温データを「不適切」として
排除し、温暖化傾向を捏造したと指摘している。CRUの詐欺手法が、
世界的にしだいに明らかになっている。
764: 2010/07/16(金)21:59 ID:UkzN7okE(2/6) AAS
IPCCは「ヒマラヤの氷河は2035年までに溶ける」とする報告書を
以前に出していたが、これは実は「2350年までに溶ける」と書くべき
ところを誤植してしまっていたと、今ごろになってIPCC関係者が暴露している。
2035年氷河溶解説は、各国のマスコミが「事実」として大きく報じ、
先進国の政府は、緊急な温暖化対策の必要性を「啓蒙」する象徴的な事象として
この件を繰り返し広報してきた。(The Real Copenhagen Agenda)
765: 2010/07/16(金)22:00 ID:UkzN7okE(3/6) AAS
クライメートゲートの暴露後、温暖化捏造の主犯であるCRUの「親分」に
あたる英国気象庁(MET)は、CRUを弁護すべく、07年のIPCC報告書を
根拠に「温暖化人為説はすでに事実として確立している」と発表した。
だが、同報告書をまとめた中心勢力はCRUだった。裏を返せば、
英政府は、捏造の疑いがあるCRUの分析以外に、温暖化の証拠として
挙げられるものがないということだ。
(Climategate Outrage Explodes As Carbon Tax Agenda Collapses)
766: 2010/07/16(金)22:01 ID:UkzN7okE(4/6) AAS
米国ではNASA(航空宇宙局)が英CRUと歩調を合わせ、
以前に「地球史上、最も暑かったのは1998年だ」と発表したが、
米国の学者から「その結論を出した元データを公表せよ」と要求された後、
元データを公表しないまま「実は1934年の方が暑かった」と訂正し、
その後また「98年と06年が最も暑く、34年がその次だった」と
再訂正する迷走を続けている。CRUでの暴露を受け、
NASAに対しても元データ公表の圧力が、外部の学者から再び強まって
おり、捏造スキャンダルは米国に飛び火しかねない。
(Researcher: NASA hiding climate data)
767: 2010/07/16(金)22:03 ID:UkzN7okE(5/6) AAS
政治圧力の結果なのか、検索エンジンのグーグルが、
クライメートゲート関係の文書が検索結果一覧の中に
出てこないようにしてしまったという指摘もある。
(Climategate: Googlegate?)
768: 2010/07/16(金)22:04 ID:UkzN7okE(6/6) AAS
▼実は重要だったCOP15
地球が温暖化していないのに、世界のほとんどの国の代表が
集まって温暖化対策会議を開いたことは、確かに無意味であり、
壮大な無駄遣いだ。合意文は「誰にも好かれない文書」と揶揄された。
だが、もう一つ深く掘り下げてみると、実はCOP15は非常に重要な
会議だった。それは、以前の記事「新興諸国に乗っ取られた
地球温暖化問題」に書いた「世界政府作り」の面である。
(◆新興諸国に乗っ取られた地球温暖化問題)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 233 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s