[過去ログ]
【タオ天神】パソコン育児?★2【幼児教育〜受験】 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
880
: 2010/07/17(土)00:05
ID:77LqEVA+(3/3)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
原寸
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
880: [sage] 2010/07/17(土) 00:05:45 ID:77LqEVA+ >◆【基軸通貨】には、信じられないほどの特権があります。それを説明する前に >シニョリッジについて説明しておきましょう。シニョリッジとは、通貨発行益 >といわれ、通貨発行者だけが独占的に得ることができる利益です。昔、お金が >鋳造貨幣(コイン)だった頃、貨幣を悪鋳すると、その浮いた分だけ実物的 >利益を得ることができました。たとえば、金1g=1000円のとき、金1gを >使って2000円金貨を鋳造すれば、貨幣発行者は1000円の差額を利益として得る >ことができます。ローマ時代、軍事費と宮廷費を賄うため、貨幣の金含有量を >減らせる「悪貨鋳造」は続き、貨幣による国民の富は搾取され続けました。 >中世ヨーロッパや日本の奈良時代や江戸時代にも同様のことがおこなわれて >います。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/baby/1277348340/880
基軸通貨には信じられないほどの特権がありますそれを説明する前に シニョリッジについて説明しておきましょうシニョリッジとは通貨発行益 といわれ通貨発行者だけが独占的に得ることができる利益です昔お金が 鋳造貨幣コインだった頃貨幣を悪鋳するとその浮いた分だけ実物的 利益を得ることができましたたとえば金円のとき金を 使って円金貨を鋳造すれば貨幣発行者は円の差額を利益として得る ことができますローマ時代軍事費と宮廷費を賄うため貨幣の金含有量を 減らせる悪貨鋳造は続き貨幣による国民の富は搾取され続けました 中世ヨーロッパや日本の奈良時代や江戸時代にも同様のことがおこなわれて います
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 121 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s