[過去ログ] 【運動】発達遅滞5【精神】 (995レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
805
(1): 2011/05/20(金)12:36 ID:gf9Gfsec(1/5) AAS
すいませんが、聞いて下さい
今月三歳になった子供がいます
2月に軽度遅滞の診断がおりました
理解力、伴う行動は出来ます、自閉傾向はありませんが

言葉がだいぶ遅く出ません

性格は活発に遊びます
他動、他害はありません
相談なのですが
幼稚園のプレの1日目で
指示を聞かないや、耳聞こえてる?など少し酷い事を言われ、だいぶ落ち込んでいます
省14
806: 2011/05/20(金)12:46 ID:gf9Gfsec(2/5) AAS
続きです
約束も平気で破ったり
何より、以上に児童が少ないのも不思議で
送迎バスも大きめワゴン一台のみ、周りにも幼稚園がありますが
こんな児童の少ない園も珍しいなと感じでした

これから息子の落ち着き先を一から探すのですが
どう探していいか分かりません
また同じ目に合ったらと思うと正直不安です
すでに三年保育のプレの受付は終了ですし
無理せず今年は療育をしながら、二年保育で探した方が良いのでしょうか?
省2
811
(1): 2011/05/20(金)18:03 ID:gf9Gfsec(3/5) AAS
>>809

面接の時は息子事態を見て頂いて
決定して頂きました

プレの担当の方とは、当日会い、面接の時にわ会わなかったので

ぜんぜん申し送りがなっていなかったので
少し不信になってしまいました
後にその事は謝罪して頂きました

耳が悪いとは初めて言われ驚きましたが
先程、医師に聞いたところ
自閉傾向は無いし、保育園で指示もある程度聞けるのであれば
省4
812: 2011/05/20(金)18:11 ID:gf9Gfsec(4/5) AAS
>>807

保育園は今も、週3で行っています
ただつい最近、市で認定したナーサリールーム?
今までは不認可です
月もけっこうな費用がかかるので
園庭も有る幼稚園を試してみました

今度は役所にも聞いてみようと思っています
813
(3): 2011/05/20(金)18:18 ID:gf9Gfsec(5/5) AAS
>>808

言葉はだいぶ遅れているのは診断前にも分かっていたので
軽くわ考えていません
市役所に連絡したら
遅れがあるのなら、個人で探すより、一度来て下さいと言われました

少し勉強不足のようなので、話しを聞いて息子に合った園を決めようと思います
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s