[過去ログ] ●○●病気について統一スレ●○● (981レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
509
(3): 2011/05/29(日)22:16 ID:wh/K0uHy(1) AAS
11ヶ月になったばかりです。

熱はないんだけど、10分に一回くらい激しい咳をする頻繁にする
寝てるけど、たまに咳して起きる。
昨日まではなんともなかったのに…

食欲、元気はかわりなし。
明日病院に行ったほうがいいでしょうか?
もしくは今救急に行くべきかな

喘息の疑いとかあるでしょうか?
510
(1): 2011/05/29(日)23:34 ID:3uE4CsgE(1) AAS
>>509
喘息の発作って、「咳」じゃないよ。
咳が酷くて呼吸困難になってるなら、救急へ。
そうじゃなきゃ、様子見。

今日は、台風が来てるし(低気圧がくると体調を崩す)
気温の変化も激しいから、ね。
鼻水はどうですか?
咳の音は、乾いた音?痰が絡んだような湿った咳?
511
(1): 2011/05/30(月)00:13 ID:eNSEEqTW(1) AAS
>>509
微妙

よくあるパターンだと鼻水が喉に流れてるって感じだけど
なんか喉に詰まらせたりしてない?
512: 509 2011/05/30(月)22:12 ID:86dbQNan(1) AAS
>>510-511
ありがとう
鼻水は全然なくて咳だけだったんで、(乾いた咳です)
昨日は様子見して寝かせました

今日は朝から咳は相変わらずで、透明な鼻水が出てきたので、
小児科に行きました。
鼻風邪とのことでした…(熱はなし)
ご迷惑おかけしました。ありがとうございました。
513
(1): 2011/06/03(金)21:55 ID:N67FHUGe(1) AAS
園児の娘の足の指にイボができました。
これは液体窒素で治療するしかないでしょうか?
子供の頃私自身も経験があるんですが、ものすごく痛かったので他に治療方があればと思っています。
514
(1): 2011/06/04(土)20:32 ID:pLU+xxeo(1) AAS
6歳男児です。
数日前、鼻の横に水ぶくれが出来ました。米粒大の大きさです。
すぐに潰れ、潰瘍状態になりました。触ると痛いようです。
それから今日、またしても水ぶくれが出来ました。先の水ぶくれのすぐ上です。
ほんと、突然できるんです。触って破けると跡が痛むので
触らせない様にしています。

水疱瘡は済んでおり、なおかつ、水ぶくれができるのは鼻の横1ヶ所だけです。
これは、とびひか何かなのでしょうか?
他には特に異常もないので、医者に行くべきか迷っています。
515
(1): 2011/06/05(日)14:42 ID:LzF1hLhI(1) AAS
>>514
帯状疱疹かもしれない
顔に出てるとまれに後遺症(神経痛とか)が残ったりすることもあるから
皮膚科か小児科に行った方がいいよ
516: 2011/06/05(日)17:15 ID:fM25Gb79(1) AAS
>>515
514です。レスありがとうございます。
帯状疱疹の疑いもありますか!
以前、夫が患って大変でした…
明日にでも病院行ってきます。
517: 2011/06/06(月)02:56 ID:WtZP1s5c(1) AAS
>513

参考になるかはわかりませんが…
すみません。
私も手の小指にウイルス性のイボができ、液体窒素で治療していました。
が、焼いても水膨れ→また出てくるの繰り返しで痛いし行かなくなりました。
母に「イボは揉んだら取れるっていう。血行不良みたいなものじゃない?」と言われ、気付いたときにイボの付け根?や指を揉んでました。
そういえばいつの間にかなくなっていたので思い出しカキコ。
良くなるといいですね。
518
(2): 忍法帖【Lv=7,xxxP】 2011/06/06(月)17:41 ID:2GICs1ss(1/2) AAS
水疱瘡とニキビ?あせも?虫刺され?等の見分け方ってありますか?
1週間ほど前に顔に1箇所発疹が出来、風邪の症状(咳+微熱+鼻水)があったので
保育園を休み小児科に行くと「風邪でしょう」と言われました。

今朝もう1箇所顔に発疹が出来ましたが、風邪の症状が落ち着いたので保育園に行くと
「水疱瘡じゃない?園に何人か出てるけど、顔だけなら大丈夫かな」と先生に言われました。

恥ずかしながら水疱瘡=発疹だらけになると思い込んでいたので、
虫刺されかと思って全然気にしていませんでした。
しかし調べると「軽ければ数個しか出ない事も」と…。
また病院に行くべきでしょうか?
519: 2011/06/06(月)17:43 ID:2GICs1ss(2/2) AAS
すみません
>1週間ほど前に顔に1箇所発疹が出来、風邪の症状(咳+微熱+鼻水)があったので
と書きましたが、どっちが先だったかは曖昧です。
小児科受診した時点で発疹があった気はするのですが、風邪の症状が先だったかも知れませんorz
520: 2011/06/06(月)23:26 ID:ngGJz7Id(1) AAS
発疹は皮膚科医でも直接診察しないとわからんっていうからねぇ
521: 2011/06/07(火)10:14 ID:14WmiprA(1) AAS
>>518
本当に軽い場合、ポツポツと数粒の発疹で終わってしまう子も多いからね。
ボツボツだらけ=水疱瘡とは思わない方がいいかも。

それと、幼稚園で水疱瘡の子がいるなら、その旨を医師に伝えると良いですよ。
522
(1): [sag] 2011/06/07(火)15:44 ID:gLg4R5rY(1) AAS
吐かない胃腸炎ってありますか?
クラスで胃腸炎が流行ってます

娘が気持ち悪いといいますが 吐きはしません
523: 2011/06/07(火)16:23 ID:yGhn7m2+(1) AAS
>>522
胃腸炎だからって必ず吐くとは限らないよ
下痢だけの子もいる
気持ち悪いのなら夜になって吐くか下痢になるかもね
>>518
うちの子も3〜4個しか発疹でなくて拍子抜けした
水ぼうそうだと登園できないはずだから
病院で診断してもらった方が良いのでは?
524: 2011/06/07(火)19:16 ID:gNamtxIT(1) AAS
518です。
気になって仕方がないので今日小児科を受診したら、
最初の発疹から時間が経っているし状態を見ても多分違うだろうと言われました。
一安心。
525
(4): 2011/06/07(火)20:59 ID:i9V1iir6(1/2) AAS
一歳五ヶ月娘がヘモグロビン8.3Lという値で ちょっと詳しく検査するって言われて不安です。炎症反応は高くないですが、幼児が貧血なんてあることなんでしょうか。
526: 2011/06/07(火)22:00 ID:i9V1iir6(2/2) AAS
すみません あげます
527: 2011/06/07(火)22:11 ID:o2ru+yEn(1) AAS
>>525
良くあるけどね〜。
528: 2011/06/07(火)22:18 ID:wFfejw3W(1/2) AAS
>>525
栄養の偏りがあって鉄分の摂取が少ない場合
幼児でも貧血はありますよ
1-
あと 453 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.211s*