[過去ログ] ★発見!せこいケチケチママ その276★ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
175
(1): 2011/03/06(日)02:27 ID:wdFteqLt(1) AAS
タッパー持参って…Aさんは最初からお持ち帰りするつもりだったの?
176: 2011/03/06(日)02:31 ID:xLlp156Q(5/5) AAS
>>175
Bさん(Aさんを〆てくれたママさん)はAさんの【会合で残ったオヤツ入れ】だと言っていました。
177: 2011/03/06(日)02:37 ID:vDWfBYLh(1/4) AAS
Aさんwwwwww
178: 2011/03/06(日)02:38 ID:DBcb75HQ(1) AAS
誰だよ連れてきたのは!? ってレベルだな。
179: 2011/03/06(日)02:41 ID:Lb0YLETw(2/2) AAS
>【会合で残ったオヤツ入れ】

どの口が卑しいと言うのかと、泣いてトラウマになるほど問い詰めたい馬鹿だなw
180: 2011/03/06(日)02:47 ID:j5JYElvV(1) AAS
うわぁ…Aさん乞食より卑しいな…
その癖ドライケーキをコケにするとか…なんかもう酷すぎる。
とりあえずは明日にでも同席した方々に一報入れとくべきかも。泥は泥なワケで。
しかしこの時間にドライケーキの話題はやばいwお腹空いたw朝一番に高島屋行ってくるw
181: 2011/03/06(日)03:36 ID:xi6xHjI5(1) AAS
>>150
衣装を売った事に関しては、言葉だけのお礼でいいと思う。
それ以上望むのは厚かましい。
出産祝いに関しては言葉だけのお礼は従姉妹が非常識。
182
(2): 2011/03/06(日)04:01 ID:AlJpqhHv(1) AAS
>>174
あーあ折角の証拠が…
とりあえず缶の件は24してもいいんじゃない?
もう売られてないならオクで高く売られるかもしれないとかマヤッて
183: 2011/03/06(日)04:39 ID:do9PNNh1(1) AAS
つか忘れ物(他人の物)なのになんで勝手に洗っちゃうのか。
184
(2): 2011/03/06(日)05:03 ID:zcY++FmZ(1) AAS
中学生のころ、学校への行きの電車の中に弁当(食べてない中身入り)忘れたんだけど
帰りに忘れ物コーナーに取りに行ったら、洗ってあったよ
>>174も親切心でやったんじゃないの
185
(1): 2011/03/06(日)05:49 ID:E+rPBYd7(1) AAS
>>182
証拠って何の証拠?
忘れ物のタッパーを警察持って行ってどうするのかわからん。
Aママに返して受け取れば問題なくね?
いつ食べたか判らないようなクッキーの粕が入ってるようなタッパーを
置いておきたくない潔癖な人もいるだろうし。
タッパーに残った指紋で何がしたのか。。。

缶は24してもおかしくないかも知れないけど。
186: 2011/03/06(日)05:53 ID:ZRsyFoko(1) AAS
>>185
同意するわ。
187: 2011/03/06(日)07:16 ID:+vK1mH6O(1) AAS
>>182
育児板脳の典型的なバカって感じだw
何が「証拠」なんだか。
188: 2011/03/06(日)08:12 ID:RnZrOtIO(1) AAS
Aとやら指紋が労せずしてゲット出来た(かも)って意味では「証拠」でしょ
それと同じ指紋が「有り得ない場所」から出れば犯罪行為が立証出来た可能性も有るし
189: 2011/03/06(日)08:22 ID:aCH222Cv(1/2) AAS
Aさんって本当に卑しい人だな
役員になったのだって普段交流のない各家訪問の為だったりして
人一倍食べといてもっと寄こせってどんだけ乞食w
わざわざ【会合で残ったオヤツ入れ】を持ってくるなら
量が少ないとそれはそれで文句いいそうだ
今回は缶入りのお菓子げっとしたから【会合で残ったオヤツ入れ】に入れる必要なくて
すっかり忘れて帰ったんだろうね
190: 2011/03/06(日)08:39 ID:oJCf4znI(1/2) AAS
誰もが分かっていても言わせないのがクリ子
191: 2011/03/06(日)08:39 ID:oJCf4znI(2/2) AAS
済みません
誤爆しました。
192: 2011/03/06(日)09:00 ID:AgkCyA58(1) AAS
>>164
なんでその場で怒らないの?
自宅なんだから言われた瞬間、レッドカード退場だろ普通。
193
(2): 2011/03/06(日)09:19 ID:EiyUqv1L(1/3) AAS
素朴な疑問なんだけど、遊びに来てもらった(お招き)したわけではなく
会合の場所提供しただけなのにドライケーキでおもてなししなきゃならないの?
メンバー家を順番に提供していてその都度その家の人がお茶菓子出してたのかもしれないけど
お邪魔する側が割り勘で持参するもんじゃないのかな。
194
(1): 2011/03/06(日)09:33 ID:2BbaUgM+(1) AAS
>>165
でも、家に来るのが小学生くらいの子供ならお菓子隠すのも分かるけど、
普通いい年した大人がお菓子クレクレするなんて思わないじゃない?
こことか泥スレ読んでると、他人を家に呼ぶときは家具からインテリアから
ぜーんぶ隠さないといけないような気になってくるw
1-
あと 807 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s