[過去ログ] ★発見!せこいケチケチママ その276★ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
347: 2011/03/07(月)13:36 ID:xbiwyeKv(1) AAS
>>296
「これ以上しつこくするなら警察に電話しますよ。法律で車の台数ぶんだけの駐車場を確保するのは
 義務なんですよ。だからこの駐車場を人に貸すと違法なんですよ。」
とわけのわからない法律論で返すしかないんじゃない?
348
(1): 2011/03/07(月)13:55 ID:wPONXeXK(2/2) AAS
>>337
買ったテレビゲームを散々遊び倒してから「つまんなかった」と返品する行為を
「当然でしょ?」とした半島の芸能人がいなかったっけ?
349: 奈良県 2011/03/07(月)13:57 ID:9PEQj5bj(1) AAS

350
(1): 2011/03/07(月)13:58 ID:muGR8mLF(1) AAS
さっきスーパーであったこと。スレチかも。

抱っこ紐に赤を入れて買い物をしてたら、腰がすんごい曲がって何かぷるぷるしてるおじいさんが「このカート使いやぁ…」って言いながらついて来た。
そんなに買う予定じゃなかったし、前に抱っこしてたから「重くないから大丈夫です。ありがとう」って断ってるのに聞こえないみたいで怖かった。
もう帰ることにしてレジに向かおうとしたら、小さい子を連れたママが「私が使ってあげるから貸してよ」とカートに手をかけたんだけど、おじいさんは無視でずっと私に
「使いやぁ…これ使いやぁ…」
って言ってくる。ママは
「ちょっと、聞いてる?貸してよ!」
とか言い続けててもうその場にいたくなくて小走りでレジに逃げた。
入り口まで行けばカートなんていっぱいあるのに。
おじいさんの好意はありがたいけど、怖かった。
351: 2011/03/07(月)14:02 ID:HwghrXoz(1) AAS
思い出話をひとつ。

私が手作りしたポーチ兼用のポケットティッシュケースを見たママ友から
作り方教えてと言われたので、自宅で講習会をする事になった。
もともとオカンアーティストの母が、どこかの手芸屋さんから教えてもらったもので
オリジナルではなかったので
生地とファスナー、端数を切り上げという事で200円いただく事にした。

6人のママ友が集まり、それぞれお菓子や昼食のおかずなんかを差し入れしてくれた。
和気藹々と作業を進めていたところ、12時になりセコケチ登場。
「出来たやつ、知り合いの店で売ってあげる。手数料は20%ね!」
「昼食、ごちそうになろうかな。ピザ代?何で私が払わなきゃならないのよ!」
省15
352: 2011/03/07(月)14:05 ID:6eQlOV8B(4/4) AAS
もし新潟でなくて奈良だったら、奈良そごう撤退の原因は(ry
353
(4): 2011/03/07(月)14:12 ID:9RhhHWdx(1) AAS
愚痴。
旦那が食事制限だらけの食生活、生活習慣病からではなく俗に言うT型。
旦那の為に栄養指導教室にも通って何とか毎日作っている。
最近少しだけ余裕が出来てきた。
週末に常備菜を数種類作り置きする。
私も血圧が高めなので減塩食にしている。
旦那は減塩・蛋白質・カリウム・脂質制限と大変なんだけど。
ランチに誘われても外でランチすると1日分の塩分をオーバーしちゃうから
断っていた(私は1日の塩分6g以下)
Aさんが私も主治医から塩分を控えるように指導されたから
省7
354: 2011/03/07(月)14:16 ID:kFrAdmmT(1) AAS
今日もどこかでセコママン
355: [―{}@{}@{}-] 2011/03/07(月)14:16 ID:3kZn4H2K(2/2) AAS
>>353
乙です
とりあえず旦那に愚痴るのはどうだろ?
356: 2011/03/07(月)14:17 ID:gA+0M6O2(1) AAS
>>348
ソニンだね。
357: 2011/03/07(月)14:33 ID:rfQJhoj2(3/4) AAS
セコママンをセコムマンと読みそうになった
358: 2011/03/07(月)14:43 ID:QR7orpE4(1) AAS
っ チラシ
359: 2011/03/07(月)14:56 ID:xvhjPIp1(1) AAS
>>334
…日本に限らずイギリス辺りでは割とありがち思考らしい。
360: 2011/03/07(月)15:19 ID:GLNTLzk2(1) AAS
>惣菜クレクレの手紙

まとめて、保健所にコピーを送って、頭がおかしいようだ
話を聞いてあげてくれ、とちくる
だんなの職場にすみません、とFAXで送る
361: 2011/03/07(月)15:54 ID:JsVUdf8x(1) AAS
>>350
おじいさん・・・・;;
362: 2011/03/07(月)16:08 ID:nFkeZPk+(1) AAS
ちょっとぼけちゃってるんだね
元はいいおじいちゃんだろうに
363
(2): 2011/03/07(月)17:22 ID:TUa6s+GY(1) AAS
>>353
うちもT型だから分かるよ
毎回材料全部計量してカロリーとか全部計算して気にして
野菜多めだから支出もかなり上がるし大変なのに
他所の家庭の分までなんて出来るわけ無い
全力で逃げ切ってください

そして自分も一つ
うちのマンションの多目的ルーム(キッチンがついてる)で
子供のお誕生日会を合同でヤラナイカといわれた
その際の料理とケーキは私が作るんだそうな
省7
364
(1): 2011/03/07(月)17:46 ID:0MBq0+fP(3/3) AAS
>>363
前にも似た話があったはずだけど、なんで住人でもない人間が他人の住んでるマンションの施設を使えると思うんだろう。
365: 2011/03/07(月)17:57 ID:KKjjzzJ9(2/2) AAS
>>364
キチガイだから。
366: 2011/03/07(月)17:57 ID:C/cUwygI(1/3) AAS
>>353

(糖尿だと思って書きますが)私の母もT型です。
身内から見ても凄いストイックな生活に頭が下がります。
おまけに骨粗しょう症まで併発していますので、女性は要注意です。
治療法が真逆の部分があるので。
御主人に愚痴・相談も良いですが、血糖値はストレスでも上昇しますので、
相談・了承程度に留め、本格的な対策などの相談は信用できる第三者に
頼ってみてはとも思います。
クレママへの対処は・・・過去スレ同様の内容になると思いますが、
相手の旦那次第ですね。ただ、どのような方向になろうが、作ってあげる義理はありません。
省2
1-
あと 635 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s