[過去ログ]
【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない86【玄関放置】 (1001レス)
【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない86【玄関放置】 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1308198286/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
366: 名無しの心子知らず [sage] 2011/06/22(水) 12:50:42.52 ID:3vXJGxZx >>363 我が子を守りたいからでしょ 挙句自分が稼いできた給料で 放置子に餌付けされたんじゃ たまったもんじゃないでしょ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1308198286/366
367: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 [sage] 2011/06/22(水) 13:02:38.66 ID:6Dk4nYNj 旦那の給料を自給換算して、幾らの物をあげたと言う事は何時間分の労働の成果を 近くに住んでいるというだけで無償で提供しているという事と同じだと言うようにもって行けばいいかな? いや、普段自分が無駄遣いしないようにする為の方法なんだがw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1308198286/367
368: 名無しの心子知らず [sage] 2011/06/22(水) 13:05:06.37 ID:WUcZhSkB >>340 >放置ママは期待満々で旦那に擦り寄ってますが。 これって・・・やばくない? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1308198286/368
369: 名無しの心子知らず [sage] 2011/06/22(水) 13:12:53.41 ID:VRFfcAfD >>325 なんだったっけなー?そういう誰にでもいい顔したい男って、 女にもガード甘いから浮気しやすいし仕事もできない みたいな名言が過去スレであった気がするんだが・・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1308198286/369
370: 名無しの心子知らず [sage] 2011/06/22(水) 13:22:14.12 ID:JGMPgGEP >>366 まあ単純に言えばそういうわけ。 俺はお前が近所にいい顔するために仕事行ってるわけじゃねえ、 俺の大事な娘を育てるためだと思うからだ、 本末転倒の馬鹿女はいらん ……と返品するときに言ってやりたい。言わんかも知らんが。 嫁が改心するのが一番娘のためにいいと思うが 返品する場合に不利にならないように作戦はしっかり進めているところだよ。 できれば放置子も、放置クズ女も、俺の娘には一歩も近づけたくないんだが 平日会社に行ってる間の嫁の行動を縛ることができないんだよな。 娘のためにも、あまり長引かせたくはない。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1308198286/370
371: 名無しの心子知らず [sage] 2011/06/22(水) 13:30:55.70 ID:JGMPgGEP しかし放置子ってのはなんでああも目つきが卑しいのかね。 媚びるようなねっとりした目つきでへらへら寄ってきたり、 哀れっぽく「お腹すいてるの、ちょっとでいいんだけどな」とか 上目づかいでねだってきたり。 餓鬼のくせに気色悪いと喉まで出かかったのも一回じゃないぞ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1308198286/371
372: 名無しの心子知らず [sage] 2011/06/22(水) 13:32:31.99 ID:D5ACxPTe そら向こうも生きる為だからねえ 家族が幸せになるように頑張ってくれ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1308198286/372
373: 名無しの心子知らず [sage] 2011/06/22(水) 13:33:55.97 ID:XBcuUVjq 旦那がアホより、嫁がアホの方が 子供への被害がより大きいよね。 平日5日間、子供を人質に取られているようなものだ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1308198286/373
374: 名無しの心子知らず [sage] 2011/06/22(水) 13:37:25.92 ID:8DK0jvpz >>361 父ちゃんガンバレ! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1308198286/374
375: 名無しの心子知らず [sage] 2011/06/22(水) 13:37:51.54 ID:3vXJGxZx >>370 そこを突き詰めると「誰の稼いだ金で生活できてると思ってるんだ」の 経済DVの言いがかりを受けかねないから 言葉にするなら慎重にね でも気持ちは分かるよ まとめを読めばわかるけど、ここの過去スレにも 「その放置子に餌付けしてるお金は誰が稼いできてるの? ご主人に申し訳ないとは思わないの?」とか 共働きでこれは私の稼いだ分から出してますと言う人には 「それって言い換えたら、旦那の稼ぎは家庭の物、自分の稼ぎは自分の物って事だよ?」 みたいな事を言われて目が覚めた奥さんもいるみたいだから 話し合いで気が付いてくれるといいね 話し合いのさいにはレコーダー準備はお忘れなく http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1308198286/375
376: 名無しの心子知らず [sage] 2011/06/22(水) 13:38:10.36 ID:go6cWjKa >>370 その放置子について、娘と話はしてみたのかい? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1308198286/376
377: 名無しの心子知らず [sage] 2011/06/22(水) 13:41:22.98 ID:JGMPgGEP 娘もお昼寝モードに入ったし、俺もイラついてたのが収まってきたから 嫁の再教育、もしくは返品時の証拠集め、どちらになるか分からんが ちょっと膝詰めで話をしてくる。 まあ俺はもう一歩も引く気はないんで、慎重かつ大胆に進めるようにするよ。 ノシ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1308198286/377
378: 名無しの心子知らず [sage] 2011/06/22(水) 13:46:42.69 ID:3vXJGxZx >>377 まだ報告続くようだし、日付が変わる前にコテトリ付けてー http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1308198286/378
379: 名無しの心子知らず [sage] 2011/06/22(水) 13:58:24.05 ID:XBcuUVjq いくら>>361に説教されて表面上「そうね」と言っても 出勤していなくなってからまたデモデモダッテをやられる恐れも。 そう考えると、一度信頼できなくなった相手に家を任せるってのは なかなか怖いことかも知れないね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1308198286/379
380: 名無しの心子知らず [sage] 2011/06/22(水) 13:59:05.94 ID:mpLaki+I 258はどうしたかな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1308198286/380
381: 名無しの心子知らず [sage] 2011/06/22(水) 14:22:24.45 ID:kFcT5AbG とーちゃんがんがれ! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1308198286/381
382: 名無しの心子知らず [sage] 2011/06/22(水) 15:16:26.51 ID:4hEfNjN4 >>370 > 俺はお前が近所にいい顔するために仕事行ってるわけじゃねえ、 > 俺の大事な娘を育てるためだと思うからだ、 > 本末転倒の馬鹿女はいらん > ……と返品するときに言ってやりたい。言わんかも知らんが。 なんで今言わないんだよ。言ってやりなよ。 放置子にだって「気味悪い」って言えばいい。 完璧に事が進んで親権取れたとしても、待っているのは幸せだったあのころとは別の生活だよ。 言うのを我慢したら、あのとき言ってれば何とかなったかもって思いそうだ。 幻想を抱かないためにも潰しておいた方がいい気がする。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1308198286/382
383: 名無しの心子知らず [sage] 2011/06/22(水) 15:16:30.18 ID:HSnWEvrH 土曜日、児童館に幼稚園児(多分)とヨチヨチ歩きの姉妹連れてきた30代くらいのお父さんが 「さーお友達いっぱいだぞー。遊んでもらっておいでー。お姉ちゃんは妹ちゃんの面倒みるんだよー。」 と言ってノーパソ開いた途端、金髪角刈りで襟足だけ伸ばした20代前半(もしかしたら18、9かも) に見える若いお父さんがやってきて、 「あんな?児童館連れてきただけでイクメン気取ってんな?皆さん、自分の子供と遊ぶために ここ来てんだかんな?上の子だって、自分も遊びたいだろうに可哀想じゃねえのけ?」 とまくし立てて、まわれ右して注目してる人たちに 「ども、お騒がせしてすんませんっした!」 と一礼して抱っこしてた自分の子供(1歳くらい?)と遊びだした。 ノーパソのお父さんは子供を連れてそそくさと児童館を後にしてた。 この若いお父さん、前には他のお母さんに 「美容院行く間うちの子みてて☆子育てって困った時はお互い様でしょ。」 と言われ 「そもそも美容院行くのって困ったことじゃねえよな?うちは困っても 顔見知り程度の人に子供預けたりしねっから!お互い様にはなんねっから!」 と毅然と言い返していた。 ちなみに、U字工事で再生して下さい。(本当にあんな感じの口調だった) http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1308198286/383
384: 名無しの心子知らず [sage] 2011/06/22(水) 15:24:07.59 ID:/Nt7Vxvj >>383 素晴らしすぎる・・・ウットリ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1308198286/384
385: 名無しの心子知らず [sage] 2011/06/22(水) 15:48:14.57 ID:5nBZN2FM >>383 うちの息子もこういう考えができる父親に、まちがったことにはちがうと毅然と言い返せる人間になってほしいと切に思いました。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1308198286/385
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 616 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.679s*