[過去ログ] 【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない86【玄関放置】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
779: 2011/06/28(火)22:35 ID:XOnx8shc(1/3) AAS
あいつら職場によく来るけど、こう言っちゃなんだけど猿の集団
賢いお猿さんは猿回しの言うこと聞いて椅子に座って
言うこと聞かない奴は押さえられて連行されたりする光景がそのまんまだよ
違うのは猿回しの奴らも低脳だって事
力加減のできない奴に小動物持たせて写真撮ろうとして
そいつが動物の毛をむしってもヘラヘラ笑って「すみませ〜ん大丈夫ですか〜?」
謝る気なんて欠片もない。大丈夫ですよってこっちが100%言うと思ってる
780(1): 682 ◆cUqiUPnoXM 2011/06/28(火)22:35 ID:Qs7tzFae(3/7) AAS
上のほうで子供向けにひらがな表示のボードを出していること自体が
上階子の存在を認めていることになるから、ボード撤去という案もあり。
それも一理あると思いつつ、撤去したら確実に登るしな…。
夫は仕事の都合で数日帰って来ないので、とりあえず管理会社に相談。
転落事故が起きても責任が持てないということと、
他所の子供が登るから柵の強度も若干脆くなっているので
万一柵が壊れることがあっても、こちらは修理費等一切払わないし
退去時に請求されるようなことになっても困る!と言ってみたところ。
どうやら別棟のアパートからも似た苦情が来ていたらしく。
柵に登って怪我した場合の責任は、管理会社&1階部屋の住人に一切なく
省6
781: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 2011/06/28(火)22:36 ID:ItDQHFRp(1/3) AAS
しえん
782: 682 ◆cUqiUPnoXM 2011/06/28(火)22:36 ID:Qs7tzFae(4/7) AAS
降園後の上階子、うちのベランダにはすだれがあって覗けないし、
柵に登るための足場には広告ボードが設置してあるしで、ご立腹の模様。
車はあるし窓も開いているから中にいるのはわかっているので、
とにかく気を引こうと必死なのか、奇声や大声のオンパレード。
今日は近所の子供達も一緒に遊んでいたんだけど、
上階子よりも年下の別棟子(>>683で書いた△△ちゃん)をどつきまわす!
周りの子が騒ぐのを聞いてたんだけど、上階子がわざと別棟子を押して、
別棟子がかなりスライディングしながら転んだみたいで。
「うわー!△△ちゃんが転んだー!ほっぺたと腕とヒザから血が出てる!
たいへーん!大人の人に手当てしてもらわなきゃ!!」と騒ぐ騒ぐ。
省4
783: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 2011/06/28(火)22:37 ID:ItDQHFRp(2/3) AAS
しえん
784: 2011/06/28(火)22:37 ID:8CRaXZeW(1) AAS
@@@@
785(1): 682 ◆cUqiUPnoXM 2011/06/28(火)22:38 ID:Qs7tzFae(5/7) AAS
高学年の子が別棟子を別棟子宅へ連れていき、他の子はまた遊び続行。
自転車小屋を乗り越えようとした子を、別棟子がひっぱって落としたり。
そこで喧嘩になって、また「誰か大人の人呼ばなきゃ!」と騒いだり。
反則をくり返して友達に注意され、「大人に判断してもらおう!」(ry
窓を閉めようかとも思ったけど、外で子供の声なんかしてないよ。
アーアーキコエナイ!的に振舞うため、開けっぱ・無反応・徹底無視。
それを2時間くらい貫いていたら、周囲を巻き込んでの大騒ぎはなくなりました。
やっぱり構ってちゃんには、存在すらスルーした無視しかないんですね。
放置子兄も同じように毎日放牧されてるにも関わらず、
声かけると嬉しそうだけどここまでの粘着はないので。
省4
786: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 2011/06/28(火)22:39 ID:ItDQHFRp(3/3) AAS
しえん
787(2): 2011/06/28(火)22:41 ID:XOnx8shc(2/3) AAS
乙だが、そのうち骨折とか大怪我とかになってその子の親から
「お前がスルーし続けたからこうなった」とか言われそうだなぁ…
788: 2011/06/28(火)22:42 ID:mNsgiL0S(1) AAS
放置子が手を掛けるあたりに「ウンコぬりたて」とか書きたくなった。
789(2): 2011/06/28(火)22:43 ID:o2mHTlNS(1/2) AAS
AA省
790(1): 2011/06/28(火)22:46 ID:L/T/dga1(1/3) AAS
>>787
>>780の
>柵に登って怪我した場合の責任は、管理会社&1階部屋の住人に一切なく
>登った本人もしくは保護者の責任であるということ、
>子供のよじ登り等で柵が破損した場合の修理費は保護者負担という内容を
>全棟各部屋に周知徹底すると、約束してくれました。
の文章が読めなかったの?
791: 2011/06/28(火)22:46 ID:o2mHTlNS(2/2) AAS
おっとリロってなかった。
妊婦さんなのに粘着されて乙。
徹底的に無視がいいよ、ほんと。
懐かれたままで出産しちゃうと、
嫉妬から赤ちゃんになにされるかわからないから
空気として見えてない様に振る舞うのが一番だと思う。
792: 2011/06/28(火)22:47 ID:IFK0eqX3(2/2) AAS
しばらくは無視されたことに躍起になって騒ぎそうだから
>>789みたにすると本当に怪我して大騒ぎしそう。
上階子みたいに悪知恵働く子って本来頭いいんだよね。
身内がきちんと導いてやれば伸びそうなのにDQNコースだ。
793: 2011/06/28(火)22:50 ID:XOnx8shc(3/3) AAS
>>790
いや、放置子じゃなくて放置子が突き飛ばしたりした子の親の方ね
794: 2011/06/28(火)22:51 ID:fYj3egKm(1) AAS
>>787
イヤホンつけて音楽聞いていたって言えば大丈夫じゃない?
iPodとか持っていればだけど。
795: 2011/06/28(火)22:52 ID:L/T/dga1(2/3) AAS
妊婦さんが自宅にいたって、
『寝てた。』で済むでしょ。
796: 2011/06/28(火)22:52 ID:we8ESAh/(1) AAS
妊娠中で臥せっていたらそのまま眠りこんでた、でいいじゃん。
797: 682 ◆cUqiUPnoXM 2011/06/28(火)22:54 ID:Qs7tzFae(6/7) AAS
支援ありがとうございました。
よじ登りが原因の怪我は「管理会社の周知通りということで!」で押し切って
管理会社に連絡&市役所の市民対話課にでも相談に行き、
お前が構わないからうちの姫がよその子に怪我させた!or
うちの子が上階子に怪我させられた!の展開なら、
それこそサクッと児童相談所と警察に相談(という名の通報)します。
そこまでの問題に発展したら、逆に警察行きやすくなるんだけどなぁ。
しなくて済むと良いんだけどなぁ…(´・ω・`)
>>789さんの案も考えたんですが、外に垂らすと共用スペース侵害なので、
その相談も兼ねて管理会社へ連絡しました。ありがとうございます。
省2
798: 2011/06/28(火)22:56 ID:xn5gGEGE(1) AAS
>>785
おつおつ。
放置お兄ちゃんがそれほど粘着しないのは、
小学生だしアパート外にも行動範囲があるからではないかな?
うちの向かいの宝庫ちゃんは、無認可共同保育所に週1〜2ぐらい、
あとは引きこもりで毎日が日曜状態。暇なのでよけい粘着してくるw
来年入学したら、放置範囲も広がって、新しいお友達に粘着してくれないかな〜と
ひそかに願ってるわw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 203 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s