[過去ログ] 【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ146【育児】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
244: 2011/08/15(月)17:42 ID:cT16ObOH(2/2) AAS
>>238です。
ご紹介いただいた玩具、いいですね!
スタイなんか買わなくて良かった・・・。
野菜のおもちゃと>>241さんご紹介の絵本を組み合わせてプレゼントしたいと思いました。
ついでになんか今更もう一人欲しくなったw
私の体さえ元気なら・・クッ!
245: 2011/08/15(月)23:56 ID:9eto/s+B(1) AAS
>>238
人によってはスタイありだよー
友達の1歳3ヶ月の子はいまだによだれダラダラでスタイ足りないって言ってた。
個人的にはママへプレゼントもいいと思う。
何にしろ一回探りを入れてみると良いのでは。
246(3): 2011/08/16(火)20:47 ID:W3fuDlG8(1/2) AAS
釣りじゃなく真剣に悩んでるんだ。
子供がいる家庭ってエッチってどこでしてますか?
うち1LDKだから寝室しかなくて子供が寝てる隣しかないんだけど、
子供の教育によくないよね?
ちなみに娘は1歳です。
247: 2011/08/16(火)21:24 ID:bXvLR9kZ(1) AAS
>>246
もう少しゆとりのある間取りの部屋に引越して、
夫婦の寝室と、子供部屋に分けるしかないんじゃないの?
248: 2011/08/16(火)21:26 ID:OEELEuRR(1) AAS
>>246
リビングですれば?
249: 2011/08/16(火)21:31 ID:6xvrDM9B(1/3) AAS
ソファとかないの?
250(1): 246 2011/08/16(火)21:42 ID:W3fuDlG8(2/2) AAS
レスありがとうございます。
引っ越しはもう少し子供が大きくなるか2人目ができたらする予定です。
小さい子供と寝室を別にする家庭って多いんでしょうか?
寝室にこだわることないんですね。
私が布団以外集中できなくて他を考えてませんでした。
ちょっと勇気を出してみます。
恥を忍んで聞いてみてよかったです。
251(7): 2011/08/16(火)22:11 ID:Y/8lTJ6M(1) AAS
育児というか出産について質問です
出産のときの痛みや辛さを自分流の言い回しで適格に教えてください
例えば、便秘の人生最大の痛み&悶絶が1だとしたら出産は1000とか。
他、なんでもいいです。何かで見たのは、腰がもぎ取られるかと思った、
というものが衝撃でした。出産って引っ張られる感覚なんですね?
痛いだけかと思ってたので勉強になりました。
何か少しでも出産した事ない人にわかる感覚を教えてください。
個人差あると思いますが、個人差の意見でありがたいです。
252(1): 2011/08/16(火)22:14 ID:VVxcDI6w(1/2) AAS
子供の方を寝たまま抱っこで移動させたらダメなの?
狭い家に住んでても兄弟いるおうちはいっぱいあるよね。
みんなまあその辺はうまいことやってるんじゃない?
253: 2011/08/16(火)22:23 ID:VVxcDI6w(2/2) AAS
あ、ゴメン、>>252は>>250へ。
>>251
私は初産は腹下し:1で陣痛:3かせいぜい5くらい。
腹の痛みは酷い食中毒と同じくらい、それプラス人生最大の尻もち付いたくらいの骨盤の痛さ。
そりゃ痛いけどそんな例えられないほどとか何かの千倍とか言う程のレベルではない。
おなかの痛みは酷い下痢レベル、とにかく骨盤が広げられる感じが痛かった。
でもこれってアンケ向きな気もする。
254(1): 2011/08/16(火)23:08 ID:6xvrDM9B(2/3) AAS
>>251
痛みの耐性なんて人それぞれで、
同じ痛みでも死にそうになる人もいれば平気な人も居るから参考にならないとおもうけど
漬物石を背中、腰に乗せられている感じ、漬物石がだんだん重くなる
耐えきれなくて飛び降りて死んでしまいたくなるも動けない
→分娩室へ
腹をショベルカーでえぐられる感じ
性器にアイロン押し付けられてる感じ→出産
255: 254 2011/08/16(火)23:32 ID:6xvrDM9B(3/3) AAS
友達は「これぐらいの痛みじゃまだだろう」って思ってたら
子宮口全開しててつるりと産んだって言うから
あんまり痛いとか辛いとか思わず
「案ずるより産むが易し」だと思う
256: 2011/08/16(火)23:38 ID:TN0ucHBM(1) AAS
>>251
私は一晩中「下痢だわ…」と思って、トイレとベッドを往復してた。
朝方、「これはもしや?」と思って時間を計ったら、きっちり6分間隔で病院へ。
最後は、人生史上最大の下痢って感じで、骨盤が割れるかと思った。
257: 2011/08/17(水)00:08 ID:NFSc1wMO(1) AAS
>>251
促進剤が効くまでの陣痛と生理痛は同じくらいだった。
深呼吸10カウントでやり過ごせるから生理痛より楽だったかも。
効き始めてからは深呼吸20カウント、プラス
●出したいんだけど踏ん張ったら一緒に内臓が出そうでヤバスな感じ。
同室の人が泣くわ吐くわでカオスだったのを聞きつつご飯食べてたから
たぶん楽な方だったと思う。「ほんとに初産?」とは聞かれたがw
258: 2011/08/17(水)00:35 ID:Sl7pfcjC(1) AAS
>>251
1人目産む前に初期流産したことがあるんだけど、それは激痛だった。
徐々に酷くなる下痢、だけど何も出ない出せないという感じ。
初期でこれなんだから、出産はさぞや…と思っていたら出産は「痛い」はなかった。
お腹のあたりがもやーんとしてる感じ。頭もぼやーん。
で、お腹が勝手にお腹の中の何かを押し出しそうなんだけど、
子宮口が全然開いてなくて、まだいきんではいけないと言われていたから
ひたすら栓を押してる気分だった。
いきんでいいよと言われたら「よし!スルッ!スルッ!」って感じ。
あまりの痛がらなさに先生も当分時間がかかると思ってみたい。
省2
259: 2011/08/17(水)00:55 ID:TNED1TTN(1) AAS
>>251
いざ出産の時は
会陰部に燃えるボーリングの玉が挟まってるような感覚
こんなの出る訳ない!って感じて軽く絶望した
260: 2011/08/17(水)01:16 ID:cJzRJ5aX(1) AAS
>>251です。
みなさんたくさんの出産の回答ありがとうございますm(_ _)m
「お腹が猛烈に痛い」としか子供のときは聞いた事なかったので
「腹痛」の最大級だけがあるんだと思ってました。
他の感覚や表現がある事に驚き、事前知識だけでも欲しいと思いました
腹痛だけしか知識ないまま漬物石や尻もち、アソコが燃えるように熱い感覚など
違う感覚に遭遇した場合、軽くパニックになると思いました
腹痛以外に遭遇したら、本番はしぬかもと精神くだけちるとこでした。
みなさまが教えてくれた個々のこの独自な感覚を知りたかったのです。
腹痛以外に何がくるのかを。
省4
261: 2011/08/17(水)06:15 ID:++DN/6Na(1) AAS
いやパニクってたら子も自分も死ぬし、どうにもダメなら腰に麻酔うたれて意識戻される。
自分が必死でどうにかするしか選択肢がないんだよー。
しかし産んで2年もすれば、大体の人はもうやりたくないほどでもなかったかも、と忘れてしまう不思議。
予想外のことが押し寄せて回避不能、受け入れて踏ん張るしかない事態は
子が産まれたらなんぼでもあるよ。まじで悟りひらけるかもと思うときある。
全部そうやって下調べ出来ないから、下調べは大事だけど開き直りも大事と感じているよ。
262: 2011/08/17(水)08:00 ID:1iWxHOIb(1) AAS
受け止めやり遂げた、と言うか、自分の場合、逃れられなかっただけだw
何度も「もう無理」「痛いよぅ、もう嫌だ」と泣いたけど、
陣痛はやまないし(やんだら困るが)、赤ちゃんお腹に入れとくわけにいかない。
書いてて情けないけどこんな私も二児の母。
4ヶ月前の絶叫をすでに忘れつつあるww
なんとかなるよ。がんばって!
263: 2011/08/17(水)09:39 ID:Z2LRoDkB(1) AAS
私は痛いんだろうなーと思って、元々痛みが苦手なのと、パニックになる可能性
(痛みとか身体の変調から)があったので、お願いして無痛にしてもらったけど痛かったw
お腹が痛いっていうよりも腰周りが広がる感じの鈍痛。
いきみたくてお尻にテニスボールも敷いたし、ちょっと身体を動かしたり麻酔液を増やしてもらっても
痛かったから「どんだけ痛くても2日以内には終わってるはず」と思ってたよ。
破水して入院したから3日以内(だったかな)には子供を出さないといけなかったので
帝王切開の可能性もあったから。痛いのは今だけって思おうとしてたかも。
何かあっても出産サポートのプロが沢山いるんだから大丈夫だと思う。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 738 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s