[過去ログ] 【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ146【育児】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
404(3): 2011/08/24(水)09:57 ID:SlfBYqLx(1/2) AAS
先日初めて寝返りをしました。
それから毎日うつ伏せになりますが、まだ一回転はできません。
いわゆる煎餅屋開店です。
せっせと寝返りしては、苦しくなって泣きますが、
戻してやるともっと泣きます。
皆さん経験されることかと思いましが、
なぜこんなにうつ伏せになりたいのでしょうか。
楽しい?快適?チャレンジ?
405: 2011/08/24(水)10:34 ID:3UKTwq+D(1) AAS
>>404
寝返る事も、うつ伏せの景色も楽しいんだと思う。
そして疲れるから泣くけど、仰向けにされるとつまんなーい!みたいな感じかな。
つい最近写真を整理していて、寝んねの頃の写真を見てる時に
天井や決まった景色しか見えてなかったんだなーなんて思ったんだよね。
寝返りした時はさぞ景色が変わって楽しかっただろうって。
だから寝返り前は抱っこじゃないと泣いてたのかなーあの頃は大変だったなーと思い出してた。
よく動き出すと目が離せなくて大変とか言われるけど、
うちは自力で出来る事が増えれば増えるほど機嫌がいい時間が増えて楽になった。
まだ1歳8ヶ月でこれからどうなるのかわからないけど、
省1
406: 2011/08/24(水)10:35 ID:N4C172TG(1/3) AAS
>>404
今までは自分で自由に動けなかったから
動けるようになって嬉しかったり
楽しかったりするんだと思う。
苦しいけど戻ると楽になるって事をまだ
理解出来てないから苦しいって泣くだけ。
そのうち自ら仰向けに戻るようになるよw
410(1): 2011/08/24(水)12:06 ID:SlfBYqLx(2/2) AAS
>>404です。
自分で動けることと、いつもと違う景色になることも楽しいのですね。
なるほどです。
レスありがとうございます。
>>408
私も4ヶ月赤持ちの専業主婦です。
赤が寝てる間になるべく家事を済ませ、
後は多少泣かしながら。あまりにも泣くときは抱っこ紐です。
あまり寝ない赤ちゃんや一人遊びをしない子もいると思うので、
無理せず手抜きで。
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.197s*