[過去ログ] オススメの出産準備品 【19品目】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(3): 2011/08/16(火)09:28 ID:tieixBqq(1/14) AAS
ベビー肌着や各種グッズ等の出産準備品について
良かった・これイラネ! など、情報交換しましょう。
他に適切なスレがある場合は、誘導・移動して下さい。
質問は「過去ログからのまとめ」やスレのログを読んでから。
■過去ログ・関連スレ・過去ログからのまとめ >>2-15あたり
■出産準備品のまとめ(このスレのまとめページ)
外部リンク[html]:babygoods2.web.fc2.com
■まとめブログ「ベビー用品@2ch」(一部の過去ログのみ掲載)
外部リンク:bg2ch.blog57.fc2.com
■ベビー服について
省3
982: 2011/11/02(水)18:15 ID:iL7Ev2U+(1) AAS
>>981
記念になるもの
•手形、足型と写真が残せる台紙
•今年発行の小銭セット
•イヤープレート
•今年のワイン
とかかな…あんまり思いつかなくてごめん
ちなみに私はディズニー好きなので
友達にSEAの10周年グッズ貰ったよー。
983: 2011/11/02(水)19:04 ID:l0Y+5MPd(3/4) AAS
>>981
記念になるようなもの、値段的に無理かもだけどベビーリングとか?ちーっちゃい指にはめて写真撮ったらネックレスとかにしてとっておくやつ。女の子だったらやりたかったなー。
あとは名前や日付がはいってるのはなんでも記念になるよ。かといって手形の石膏のやつとかは意外と邪魔だけど捨てにくかったり微妙なんでスタイや服に刺繍いれてもらうとか?
984: 2011/11/02(水)19:20 ID:Z4cEsRcB(1) AAS
>>980
次スレよろしく
皆さん次スレが立つまで減速しましょう
985: 2011/11/02(水)19:36 ID:cvfEMwc2(1) AAS
>>981
服をもらうならサイズ90にしておけば1年ぐらいは着られるから季節心配なし。
子供がたくさんいる友人がお祝いにくれたのが90だったけど長く着られた。
外出する機会もその頃には増えてるし。
名前入りの物はどれも後で持てあましたけど、名前入り(平仮名フルネーム)の
ループタオルとフェイスタオルはよく使った。子が園児になった今も活躍中。
986: 2011/11/02(水)21:34 ID:LD22CN4q(2/6) AAS
980じゃないけどスレ立て行ってみます
987(4): 2011/11/02(水)21:39 ID:LD22CN4q(3/6) AAS
立ちました。
オススメの出産準備品 【20品目】
2chスレ:baby
2ch歴浅いのにチャレンジしてみたら立ってしまった…
BB2Cからなんですが、テンプレってまるごとコピペすればそれでいけるのかな??
988: 2011/11/02(水)21:42 ID:LD22CN4q(4/6) AAS
■過去ログ
1 :2chスレ:baby
2 :2chスレ:baby
3 :2chスレ:baby
4 :2chスレ:baby
5 :2chスレ:baby
6 :2chスレ:baby
7 :2chスレ:baby
8 :2chスレ:baby
9 :2chスレ:baby
省9
989: 2011/11/02(水)21:43 ID:LD22CN4q(5/6) AAS
988誤爆…orQ
990: 2011/11/02(水)22:23 ID:oFo4sH6D(1) AAS
>>987
テンプレ張りまで乙
991(4): 981 2011/11/02(水)22:25 ID:LD22CN4q(6/6) AAS
みんな色んな案ありがとうー。
ベビーリング、自分も思ったんだけど、男の子なんだ…数人でくれるので、予算的には大丈夫そうだったんだけどね。残念…
友人からはベビースプーン?を提案されたんだけど、旦那に相談したら、イラネって言われた…
手形、日付、小物に刺繍あたりがよさそうかなー記念品じゃないけど90くらいの服もよさそうだね。
参考にします、ありがとうー。
992: 2011/11/02(水)23:34 ID:l0Y+5MPd(4/4) AAS
>>991
予算結構あるんだね。
そしたらオーダーのぬいぐるみもありかな。産まれたときの体重でつくってくれて、足の裏に名前と出生時間、身長体重刺繍してあるクマ。意外といいお値段。
あとはまだ使うの先だけど90の服もOKなら名前入りの積み木。全ピースに名前焼いてくれるのとか、これまたいいお値段。
993: 2011/11/03(木)00:50 ID:FGXCmehl(1) AAS
>>987
乙です!超ありがとう。
>>991
ハンコは?チタンとかの。そういうのは自分で買いたいかな。
994: 2011/11/03(木)01:17 ID:u5ScQQy8(1) AAS
私は初産、周りは既にママさんだったら
「何が欲しい?」と聞かれて
「何がいいか分からないので、候補をあげて欲しい」
と言ったよ。
向こうの予算もあるし。
自分では気付かないプレゼントの候補などがあり
先輩ママ目線のプレゼントはとても役立ったよ。
995(1): 2011/11/03(木)10:20 ID:43Z9Mwan(1/2) AAS
コンビ肌着って、襟足が大きいからはだけて使いづらいって聞いたのだけど、短肌着のうえに長肌着は重ねられないのかな?
996: 2011/11/03(木)10:39 ID:OSHRO1D4(1) AAS
>>987
スレたて&テンプレ乙です!
>>995
重ねて着せてたよ〜。
ただ、長肌着は抱っこの時に裾がめくれ上がったりするので使いづらくて結局コンビの方が活躍したよ。
コンビ肌着の襟足は気にしたことがなかったなぁ。
メーカーや赤ちゃんの体型によっても違うかもしれないから少しずつ買って試してみるといいかも。
997: 2011/11/03(木)10:45 ID:43Z9Mwan(2/2) AAS
ありがとです!
あと>>987さんスレ立て乙です。
998: 991 2011/11/03(木)12:13 ID:pjMYXpOj(1) AAS
友人の中で初の出産なのでアドバイスはもらえないんだ…多分友人も困ってると思う…
積み木に名前!そんなのあるんだね。見てみる。
ハンコもいいなー一応銀行員なのに気付かなかった…
友人に色々伝えて予算ちょうどよさそうなもの選んでもらうよ。ありがとう!
999: 2011/11/03(木)13:25 ID:grZTuqoc(1) AAS
>>991
しめた後になんだけど、諏訪田の爪切りとかは?
切った爪の収納が無いのがなんだが、うちはベビー用が六才の今も現役活躍中。
1000: 2011/11/03(木)13:49 ID:+ShYGuH8(1) AAS
1000ならみんな準備万端で安産
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.347s*