[過去ログ] 【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない94【玄関放置】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
102: 2011/09/27(火)20:37 ID:7fxzYJHY(2/2) AAS
「私は仕事で引っ越せないから子供だけ知り合い宅に避難させた」
って言えば何とも言われない気がする
103: 2011/09/27(火)20:55 ID:sidnYGMM(1) AAS
>>99
>そしてパチンカスはうちの母親にも伝染中
>母方伯母もパチンカス

父親とか伯父さんとか、よく黙ってるなあ
104: 2011/09/27(火)22:24 ID:LCklO01/(1) AAS
>>82
なんだか文章がユーモラスで好きだわw
もうメールは来てないのかな?
105
(2): 2011/09/27(火)23:05 ID:voE3quSN(1) AAS
放置子なんて架空の存在、あるいは存在したとしても自分には関係の無いモノだと
思ってたけど、リアルで放置子らしき子に遭遇してしまった…

今日は子供のスポーツチームの練習の付き添い当番だったから小学校に行ったんだけど
校庭はチームの練習の他に、校庭開放みたいな感じで他の小学生も使えるから、校庭で
遊んでる子たちも居て、ほとんどの子は友達同士グループで遊んでたんだけど…

何故か、付き添い当番をやってる自分たちにちょっかいをかけてくる小太りの男児が一人
ナンか嫌なオーラが出てたんで自分は構わなかったんだけど、付き添い仲間がちょっと声を
掛けたら、学年から名前から色々ベラベラベラベラ喋る喋る
その喋り方が丁寧は丁寧なんだけどナンか大人の顔色を伺ってる様な喋り方で気持ち悪い
なぁ、と思ってたら名乗った名前を聞いて思い出したんだけど、保育園でウチの子より
省8
106: 2011/09/28(水)00:55 ID:1TKKIiC6(1) AAS
AA省
107: 2011/09/28(水)01:40 ID:D6XACwjo(1) AAS
>>86
>夫もビックリして弁護士手配だのツテで議員や警察官、捜査官に助けを求めて大変だったよ
それ自腹?その後そのキチガイ親とは連絡取った?
私も海外だから他人事じゃないよ。
現地人の常識からしても考えられなくてホントこっちが疑われそうだもんね。
とにかく色々と乙・・・
108: 2011/09/28(水)07:42 ID:6ibM4on4(1) AAS
>>105
かまってくれそうと思ってちょっかい出した大人が、「羊の皮をかぶったハートマン軍曹」だったとか。
>丁寧になった理由
109: 2011/09/28(水)09:07 ID:pLIaHPfk(1) AAS
昨日の夕方に久しぶりに近くの公園へ行こうと家を出たら、
放置子が待ち構えていたでござるの巻だった。

こちらがいいよとも言ってもないのに「公園行くー!」と言って当たり前のように付いてきた。
「お母さんが一緒じゃないと連れて行けないよ」と言っても聞く耳なし。
まだ年少なのに放置するなよ…。
110: 2011/09/28(水)09:07 ID:VIFIIPF7(1/3) AAS
>>105
学習能力だからw
大人って馴れ馴れしい子が好きな人と、ハキハキきちんと話す子が好きな人にわかれる。
普通の子の「子どもらしさ」はどうあがいてもできないから(心が安定した生活じゃないと子どもらしくなれないから)
上記のどちらかになっていく。

大人からの愛情をあきらめると、無表情・無口になったりするんだけど
大人の愛にすがっている子は何をすれば大人が喜ぶ=構ってくれるかを心得てくる。

小学生にもなると、馴れ馴れしいよりは丁寧に話していれば「すごいわねー。」とか「小さいのに偉いわね」と褒められる。
無神経な親によっては「うちの子ちゃんよりもしっかりしてて、偉いわね〜」と言うから、放置子にとってはささやかな喜びにもなる。
特に親が乱暴な口調なら「親はああだけど、子供はしっかりしててねえ」なんて言われるから、余計に丁寧なのかもね。
111
(4): 2011/09/28(水)09:27 ID:fDGMOu5q(1/3) AAS
息子の同級生の放置子は、言葉遣いは丁寧だけど目付きがものすごく悪い。
大人の前ではいい子を装って媚びまくり。
子供たちだけのときはわがまま、乱暴、仲間はずれとめちゃくちゃ。
本人はうまくやってると思ってるんだろうけど、まだ小学生の同級生たちは
家に帰って放置子の本性を親に話すからバレバレ。
あまりにもひどい状態だったときにその子の母親に話をしたら
私が見てる目の前で
「お前、今度同じことやったら殺すぞ!」
と言いながら殴る・蹴るを始めた。子供は気を付けの姿勢でやられるがまま。
「暴力はやめてください」と間に入って止めながら
省3
112
(1): 2011/09/28(水)10:03 ID:9AwFcGiK(1) AAS
>>111 その後息子さんは大丈夫ですか?
「ママにチクったな!」と乱暴されるコースのようですが。
113
(2): 2011/09/28(水)10:16 ID:IH6/YF8A(1) AAS
「○ちゃん、だめよぉ〜」な叱らない育児ママと、その暴力ママとでは、どっちがマシなんだろうね?
114: 111 2011/09/28(水)11:08 ID:fDGMOu5q(2/3) AAS
>>112
母親に叱られたのとは別の日に、私自身もその子と話をしたせいか大丈夫なようです。
冷静に「君のしていることに私はすごく怒っている」と目を睨みつけながら話をしました。
最初はいつものように「僕は悪くないんだよ」とかわいらしい顔で媚びてきましたが
私がそれを相手にしないと分かると、急に怖い目付きになりました。
それからは何を言ってもブスっとして返事もしませんでしたが
「これだけは言っておく。うちの子に何かしてみろ。私は君を絶対に許さないからな」
と言ったとき、初めてびっくりした顔で反応を示しました。
後から息子に
「OO君がお母さんのことすごく怖いって言ってた。もう絶対僕に悪いことしないって」
省3
115: 2011/09/28(水)11:31 ID:VIFIIPF7(2/3) AAS
>>111
お疲れ様です。自分の親が怖い場合の放置子は、よその親は怖くないと思っている節がある。
「優しい親』に幻想を抱いているせいだろうといつも思う。
111さんは親からの暴力を止めた優しそうなイメージとのギャップがあったのかもね。

>>113
どちらの子も互いにお友だちなるから、同じじゃない?
彼らは根っこに「親から愛されていないのかも」と思ってるよ。
116
(4): 2011/09/28(水)11:46 ID:7K8kBWEh(1/4) AAS
何かかっこいい事言ってるけど
何かやったら絶対許さないって脅しも最低だよね
117
(1): 2011/09/28(水)11:47 ID:h1GBxnIU(1) AAS
>>113
そんな熱湯に浸かるのと液体窒素に浸かるのどっちがマシかみたいな話されてもなぁ
118
(1): 2011/09/28(水)11:54 ID:xvPZXww9(1/4) AAS
絶対許さない。顔も見たくない。
119: 2011/09/28(水)11:59 ID:MEMS0V2u(1/2) AAS
>>118
どうした? 無理やり託児しようとしたら、留守で子ども保護されたとか?
120
(1): 2011/09/28(水)12:04 ID:xvPZXww9(2/4) AAS
いや、絶許の元ネタを貼っただけだが。
121: 2011/09/28(水)12:09 ID:nLdq8GV4(1/2) AAS
>>116
なんで最低なの?
自分の子供を守るためでしょ。
「絶対許さない」と言わせているのは放置親と放置子。
あ、ここは放置親乙って言うとこ?
1-
あと 880 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s