[過去ログ] 【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない102【玄関放置】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
73: 2012/05/09(水)15:45:47.34 ID:c4wcZ2mw(1/3) AAS
>>70
ぎでしの人乙w
管理会社にその都度苦情を出せばいいんだよ
住人の多くが苦情を出せばそれなりに効力はある
それと放置託児の気配があったらその都度警察や児相24するのもいいよ
子供がいる親がいない、子供の面倒を見ない見ていない、ハイハイ迷子迷子とね
81: 2012/05/09(水)16:01:55.34 ID:fJV/kNIZ(1) AAS
>>75
どんだけゆとりだよwwwwww
322(2): 2012/05/13(日)14:35:44.34 ID:Hzscv3IS(1) AAS
>>320
子供同級生だっけ?
放置子が好きで遊びたいなら何も持たず公園で遊ぶという約束にしたら?
そのうち子ども自身が気づくだろうし、他の友達ができれば放置子からは自然に離れる
問題は自転車や玩具があれば放置子と遊んでもらえる、という考えになら無いようにすること
427: 2012/05/15(火)12:51:23.34 ID:9SsFkAew(1) AAS
>>426
乙、乙。
大変だったと思うけど、子供たちだけになった後で吐いてたら、
お子さんはじめ、登校班のみんなが困って、かなりぱにくってたと思う。
いてくれて本当によかった。もう、十分、役目は果たしたよ。
後は、ゆっるり、落ち着いて、お子さん帰ってきたら、
他のお母さんが病気なのに、怒る姿みたショックのケアしてあげてね。
511: 2012/05/16(水)10:35:51.34 ID:KzQZjIzc(1) AAS
>>486
それで正解だと思う。
子供が二日吐いてるのに病院もいかせない、看病もしないなんて母親じゃないわ。
私も最近、細菌性胃腸炎とかいうのになって救急行ったんだけど、
何回も吐くって大人でも辛いのに・・・
(上から下から大変で吐き気止めもらって2日寝込んだ)
お向かいの娘さんが早く良くなりますように。
536: 2012/05/16(水)15:28:44.34 ID:EWWJX3uO(2/2) AAS
家を出たらホッとするからゲーなんだろうね。家の中ではオニババにものすごいプレッシャーかけられてるだろうから。
562: 2012/05/17(木)10:53:57.34 ID:v+1kuBON(1) AAS
この子もいずれ同じような「母」になるんだろうなぁ
祖母→母→自分が育ったように
581(1): 2012/05/18(金)05:32:53.34 ID:kD91OuC6(1/2) AAS
>>574
やっぱりシカトが一番効くんどすなあ…
638: 2012/05/21(月)07:50:04.34 ID:qU/jg9e0(1) AAS
DQN放置親の場合、子供を「作る」のが好きなのでポコポコ増える。
キャリアウーマン気取り放置親の場合、
あんなに仕事バリバリなのに子供いるんですって〜とてもママに見えないステキー、と
言われたいがための「小道具」として作る。
躾けて育てることを考えずに産んで
面倒なことはよそ様に丸投げすればいいという発想は共通。
653: 2012/05/21(月)19:49:37.34 ID:r+5FbnBS(2/4) AAS
親の責任だが苦情が学校に来たら学校も責任を担うことになる
特に小学校は
野放しにした子どもが轢かれて死ねば悲劇のヒロインという身分にもなれるからな
自分じゃないから怪我しようが死のうが痛くない
757(2): 2012/05/23(水)14:14:57.34 ID:Egs1lU85(1) AAS
放置子って言葉を知らなかった頃、近所の未就学児に凸くらってた。
勝手に家の中に入られ勝手に食べ物を漁られた。
何回かそういうことがあって玄関のカギをがっちり閉めてガードしたら放置子はやがて来なくなった。
これが一年前のこと。
先週末友達にばったり会った時ヤクルトをいきなり貰った。
「公園に子ども連れてくの?これ飲んで」って。
レジ袋にも入れてない剥き出しのままのヤクルト。
公園のベンチに置いて私子の相手してたら見ず知らずの放置子数人にガブ飲みされてた。
ベンチにおいておいたほうも悪いかもしれないが、まさか何も言わず知らない未就学児たちに飲まれるとは夢にも思っていなかったので唖然とした。
一年前に勝手に自宅の食べ物を漁ってた未就学児を彷彿とさせる出来事だった。
省2
848: 2012/05/25(金)09:07:31.34 ID:zRQiZyaE(1/3) AAS
可能ならこっそり録音しておいた方が・・・
946(1): 2012/05/25(金)17:32:08.34 ID:TPt4mdDJ(3/3) AAS
託児云々じゃなくて
Aにつきまとわれている。子供をつかってまで接近してくることに恐怖を感じる。
って警察でストーカー扱いで対応してもらう方が早いような気がしてきた。
・このままだとAが逆切れして何をするか分からない。
・相手が女子供であることを全面にだして男である自分を陥れようとするかもしれない。
と、何かされたときに無実の証拠が残るようにすぐ110番しておいた方がいいかもね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.443s*