[過去ログ] 【窃盗】発見!泥棒〜手癖の悪いママ181】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
742(1): 2012/06/08(金)01:36 ID:aABAVT10(1) AAS
アレだな
新品なら問題無かったかもしれないけど、使いかけだからフタがガッチリとは閉まって無かった、と
んで、飛行機とんで気圧の関係で液体が溢れ出した訳だ
てか、最近は液体の持ち込みには異常にうるさいんだけど、いつ頃の話なんだろ
743(1): 2012/06/08(金)02:05 ID:ZQrMds4j(1) AAS
>>742
先月乗ったとき、羽田で子供のストローマグスルーされたよ
復路の地元空港では引っ掛かったw
羽田緩いよね
ライター手持ちと鞄と土産袋に3つも持ってるのスルーされてたし
744: 2012/06/08(金)02:36 ID:oYb1KxKH(2/2) AAS
去年5月 羽田発函館着のフライト
震災後だったからペットボトルの水を持ち歩いていたけど
自分は、手荷物チェックでちゃんとチェックされた。
私は進行方向左手窓側で、となりが私母と1空席。(窓側3席)
老婆達は、1列後ろの席で通路中央の席に
赤ちゃん抱いた若い母親と1空席・老婆・老爺って座席(中央通路4席)
3人とも無言で座席に固まっていた。
多分老夫婦なのは確実だけど、赤子抱いていた方との関係は不明?
主に芳香剤頭からかぶっていたのは老爺
745(1): 2012/06/08(金)03:33 ID:JZ/f8p76(1/4) AAS
>>743
羽田がそんなゆるいなら羽田も問題だけどさ、あんたもルール守りなよ。
なんかあったらどんだけの人が迷惑こうむるか。
これだから煙草吸いDQNは困る。
746: 2012/06/08(金)05:01 ID:X+alVjDS(1) AAS
水筒は「開けてください」とか「飲んでください」って言われるから、子供がちゅーちゅー飲んでたんじゃない?
747: 2012/06/08(金)07:15 ID:TsV6rufa(1) AAS
AA省
748: 2012/06/08(金)07:53 ID:hATcKsEa(1) AAS
セキュリティ済んだ後、搭乗口近くのトイレから拝借したとか?
749(1): 2012/06/08(金)08:27 ID:WBvuFR3o(1) AAS
地方から羽田に向かう便は手荷物検査が厳しいが、
羽田から地方に向かう便は緩いのは以前からだけど、
テロを起こすなら中央方面に向かう便で、目標のすぐ近くで、という事を想定してるんだろうか。
アメリカの入国時の審査は指紋はとられるは写真はとられるはでむちゃ時間かかるのに、
出国時は国内線と同じ出発口からパスポートの確認さえなく出発なのに似た理不尽感…
750: 2012/06/08(金)08:44 ID:0IkIpwpB(1) AAS
芳香剤は災難でしたね。
国内線は液体規制は原則ナシだよ。
手荷物検査では明らかに気になる容器に入ってる液体は、
鞄から出して目視されたりするけどね。
子ども用飲み物入りのマグがスルーされたのは、ごく自然な事。
行きと帰りで扱いが違うのは、
ローカルルールな係員クオリティーだからwww
751: 2012/06/08(金)08:54 ID:Tj7VNwvo(1) AAS
>>749
お江戸の頃から「出女入り鉄砲」と言ってな・・・
752(2): 2012/06/08(金)09:02 ID:hYxmbrUG(1) AAS
AA省
753: 2012/06/08(金)09:11 ID:LYLTORj6(1/2) AAS
>>752
あんたから見たら左だろw
754(1): 2012/06/08(金)09:49 ID:d/YxO8s5(1) AAS
AA省
755: 2012/06/08(金)10:46 ID:fgANUYzY(1/3) AAS
>>754
専ブラではちゃんと見える
756(1): 2012/06/08(金)11:51 ID:pxI+VCvH(1/2) AAS
janeだけど自分の仕様じゃ見にくかったよ
ポップアップしたら意味が分かったけど
757(1): 2012/06/08(金)12:42 ID:K8Jp9ZfH(1) AAS
>>756
Janeだけど、普通に見えるよ。
スレ表示の横方向が短いんじゃない?
758: 2012/06/08(金)13:04 ID:pxI+VCvH(2/2) AAS
>>757
横分割仕様じゃ短いのかなぁ・・・
気に入ってたんだけどな
759: 2012/06/08(金)13:47 ID:I3+1yhdQ(1/4) AAS
空港で荷物盗まれたことならあったな。
北海道での仕事帰りで、豪雪で空港まで距離があったから気を利かせて思いっきり早くホテルでたら
現地のタクシーは普通に走ってくれたので思いっきり早く到着してしまった。
どうせだからとロビーでちょっと休んで小説読んでたら、ふと気が付いたら手提げが消えてた。
膝の上においてたかばんは平気だったけど、横に置いた手提げが消えてたわけだ。
やばいと思ってあたり見まわしたけどわからず、近くにいた警備員に話を通した。
そしたらゲートのほうで叫び声がしてふとそちら見たら、腰抜かしてる夫人と泣き叫ぶ子どもと
ポカーンとしてる男性と引きまくりの職員。
そしてゲート脇テーブルには俺の荷物。
俺のその荷物は手荷物サイズだけど中はいわゆる客先から引き揚げたおもちゃみたいなのと工具が
省16
760(1): 2012/06/08(金)13:59 ID:XOi/MxWJ(1) AAS
値段がどうのということは破壊されたの?
761(2): 2012/06/08(金)13:59 ID:FCSXpGEo(1) AAS
>>745
黙れよ、嫌煙厨。
別に機内でお前に迷惑掛けたか、おら!?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 240 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s