[過去ログ] 中学・高校生 反抗期専用スレ ROUND24 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17: 2012/06/24(日)17:00 ID:TNIBYxXV(2/3) AAS
領収書は必ずいただくべきです。
特に部活動への支払いは多めに徴収する場合もありますから。
余ったお金をためておいて何に使うのかは定かではありませんが。
18
(2): 2012/06/24(日)17:26 ID:yF7KJ9rx(2/2) AAS
>>13です。レスありがとうございます。

我が家でも、基本>>15方式です。
だけど、学校の経費ならともかく、部活だと
詳細プリントとかもなく、我が子の言葉を信用するしかない。
今回も、レシートと1000円以上のお釣りは必ず返すように言いました。
(1000円以下は臨時こづかいにしてやってもいいかなくらいの気持ち)

だけど、その言い方を上手にしないと「俺を信用してねーのか!」ってなるんだよね。
まだ帰ってきてないからわからないけど、レシートは家計簿につけるとか
なんとか言って出させようとは思う。ああ、どうなるやら。憂鬱・・
19: 2012/06/24(日)18:53 ID:TNIBYxXV(3/3) AAS
>>18
1000円以下でも釣銭は返してもらい改めて財布から
1000円の小遣いを与えると信用されているという自覚と
お釣りを出して良かったという素直な気持ちが生まれます。
ただし時々ですよ。
20
(3): 2012/06/25(月)06:56 ID:XfEtrJjt(1/3) AAS
>>18です

結局、帰ってきたら、おそらく8000円くらいは残金があると思われるが、
残りは今度買うことになったので持っている。と。
お金のことはこれ以上触れるなごとくの雰囲気。

つい、ちゃんと買ったのか?みたいな問いかけをしてしまったため
自分を信用しないのか!!!と大変なことになりました。ドア一枚やられました。
そこから延々2時間くらいおまえはシネ、一人暮らしさせろ、高校辞めてやるの暴言オンパレード。

私の心無い疑いの言葉がケンカの発端。
子どもをまた傷つけてしまいました。
かといって、お金のことがどうなってるのかも気になる。
省4
21: 2012/06/25(月)07:43 ID:k2YVn1bv(1) AAS
それもう反抗期じゃすまなくね?
22: 2012/06/25(月)08:21 ID:XfEtrJjt(2/3) AAS
そうかも・・
23: 2012/06/25(月)09:11 ID:VGGxAlV2(1) AAS
もう疲れた。

口を開けば、「ウザイ。キモい。氏ね」ばっかり。

もう無視する事にしよう。
24
(1): 2012/06/25(月)09:20 ID:TA/m+omu(1/2) AAS
ちゃんと買ったのかみたいに聞かれたら、反抗期でなくとも気分が悪い、
お釣りを渡して欲しいなら、お釣りを渡してと言えばいいのに
どうしてわざわざ嫌な言い方をするのだろうか。
25: 2012/06/25(月)11:28 ID:fW4zDWkc(1/3) AAS
>>20
本人の希望通りにさせればいいですがね。
高校に行ってやってるんだが脅しの種ですから
高校を辞めさせて一人暮らしをさせてみたらどうですか。
勿論一人暮らしにはアパートを借りるわけですが
家賃や食事代や諸経費は自分で準備することを伝え
親としては親の希望をかなえてもらっていないので協力は出来ないと
強い姿勢で凛として伝えたほうが良い。
子供が好き勝手な反抗を繰り返すなら親はそれなりに受け止めて
上げればいいです。
26: 2012/06/25(月)12:49 ID:i2EzV4jH(1) AAS
>>20
うちも『一人暮らしさせろ!』って喚き散らした事あるけど、
『今まで一度だって一人暮らししちゃ駄目なんて言った事無いけど?』
って言ったら黙りこんだよw
金も甲斐性も無いんだから、まとめに受けずに放っておけばいいよ。
あと、お釣りに関しては
『ちょっと支払いしなきゃいけないから、お釣り渡してくれる?必要なお金は、また別に渡すよ』
って言って、問答無用で返してもらえばいい。
27: 2012/06/25(月)13:12 ID:KNGD2dFG(1) AAS
昨日息子が小銭を出してきて、1,000に逆両替してくれと言ってきた。
たまたま万札しか無かったので、無理だと言うと暴言の大嵐。
で、万札遣せ釣りは持ってくるというが、コイツ「使っちまったモン勝ち」
の前科がある。なので断固拒否。
「アンタ自分の息子が信じられねーのかよ、クソが!」
とか言ってたけど、その場はなんとか500円玉含む小銭でなんとかした。

息子が渡してきた小銭を数えると、100円足りない。
そう言うと「あ、バレちった?w(テヘ」
こんなこすっからいマネするから信用出来ないんだよ!
男子高校生が「テヘペロ☆♪」やっても可愛くないんじゃっつーの!
省1
28: 2012/06/25(月)15:26 ID:z+Yr0fat(1) AAS
出先から>>20です。

高校退学と一人暮らしについては
親としては基本的に高校卒業を勧めてるが、義務教育ではないので、
どうしても辞めたい、何か目的があるというならどうぞと常日頃言ってある。
仕事して一人暮らしするから給料出るまで家賃を出せ、とかいうので
仕事をとりつけてきて、ここに決まりましたと報告があれば
引っ越し代くらいは面倒みてやるとも。いずれも自分がどうするかは自分で決めてね。と。

ヤツの言うことは口だけだから、結局鬱だ死のう・・・ってなる。ほんとうに病気かも。

お金のことは「テヘペロ☆♪」のほうがまだいいかも。
昨日の残金は8000円くらいあるはずなんだよね。買えなかったグッズを
省5
29: 2012/06/25(月)16:54 ID:QIg6zHpe(1) AAS
>>24
同意。

私の心無い疑いの言葉って、自己弁護。
だって疑ってるんでしょ?
8000円でも80円でも「お釣りは返すもの」で済む。

出て行きたいなら出せばいいのに、引越し代とか助け舟出すし。
なんか色々見透かされてる気がするわ。
奴らはええかっこしいの親に対しては敏感なんだよね。
30
(8): 2012/06/25(月)17:21 ID:fW4zDWkc(2/3) AAS
普段の生活で反抗している奴の言動は信じる方がおかしい。
人に信じて欲しければ、それなりの言動を示すことだ。
自分に都合の良いときだけ信用しろとは調子良すぎ。
31
(2): 2012/06/25(月)20:07 ID:sjjOV8Xd(1/2) AAS
>>30
そうそう、その通りさね
信じて欲しければ、信用を得られる行動、態度を取ればいいのにねー
家のバカ息子は何度言っても教えても理解できないようだ
こんなに大変なら産まなけりゃよかった、ホントに後悔してる
32: 2012/06/25(月)20:20 ID:fW4zDWkc(3/3) AAS
>>31
産まなければよかったは可哀想だよ。
生まれたときは祝福されたんだから。
今だって一か所が曲がっているだけで
他は可愛いでしょう。
その曲がっている箇所を家族で話し合って
変えていけばいいじゃん。
家の中で存在感てありますか?
何か責任を持たせている役割を与えていますか?
例えば風呂掃除とか便所掃除とか就寝前の戸締りとか食事準備など
省1
33
(3): 2012/06/25(月)20:48 ID:9URGb2sk(1/2) AAS
ID:fW4zDWkcは群馬の荒らしの人だよね。
小梨のあなたが、なぜここでアドバイスしてるの??
34
(4): 2012/06/25(月)21:12 ID:sjjOV8Xd(2/2) AAS
>>33
げっ嵐なん
同意出来るカキコミだったからレスつけたけど、そのあとがちょっとイラっとは来たんだわ

つか、なんでそんな事わかるん?
35: 2012/06/25(月)21:19 ID:XfEtrJjt(3/3) AAS
文章
36: 2012/06/25(月)21:22 ID:9URGb2sk(2/2) AAS
>>34
文体とか書いてる内容ですぐ分かるよ。
小梨だから結局は綺麗事ばっかだし。

育児板にも荒らし対策で忍法帖が暫定導入されたから、
今までみたいに露骨には荒らさないだけ。
1-
あと 965 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.142s*