[過去ログ] 中学・高校生 反抗期専用スレ ROUND24 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
685: 2012/08/11(土)20:31 ID:cvDTGycY(2/2) AAS
あぼーんですっきり!
686: 2012/08/11(土)21:29 ID:W4FJvAnb(1) AAS
これってきっとどこかの小学生の書き込みですよね?w
まさか元教師でキリスト教徒を名乗る、70近い人間の発言じゃないですよね?ww
385 : 鴉 2009/08/16 13:57 [ PPPa85.e31.eacc.dti.ne.jp ] 削除依頼
そのうち遊びに行きます。
386 : パンダ 2009/08/16 17:42 [ ] 削除依頼
>>385 勝手にどこにでも行け!
387 : 鴉 2009/08/16 18:36 [ PPPa85.e31.eacc.dti.ne.jp ] 削除依頼
二学期の始業式の日に正門で会いましょう
388 : 鴉 2009/08/16 18:42 [ PPPa85.e31.eacc.dti.ne.jp ] 削除依頼
ごめん!
省18
687: 2012/08/11(土)22:31 ID:QQjoMUro(1) AAS
書き込み回数多い奴アポンしたけど、なんか長文多いね今日
PC立ち上げ面倒だからケータイで見てるけど邪魔くさい奴たくさんだわw
688: 2012/08/11(土)23:48 ID:Fr2OzHXi(5/5) AAS
1、2日黙ってスルーすると調子に乗って説教はじめるんだよね。
全レス臭うからみんな気付くけど、がまんしてスルーしてるのにるのに気付かれてないと思ってる。
連投はあぼんだけど毎日一投目のくっさいレスに辟易。
689(1): 2012/08/12(日)00:07 ID:sb9M0M8S(1/3) AAS
必至に反応するのは馬鹿だけどあまりに腹が立つので書く。
子供の話を出来るだけ聞き出してあげろとかって・・・
他人には話しても親には話さない子だっている。
思春期の子の家庭ではそういう不器用親子関係だって存在する。
ここはそういうことで悩みをもつ親が気持ちを共有したくて来る人が多い。
子どもの気持ちはわかるけど親の気持ちはわからないとかって・・
その時点でスレチ明らかでしょうに。誰も一般的な子どもの気持ちを
代弁してほしいとも、我々に付き合ってほしいとも頼んでない。
親子の関係って単純でいて複雑ですからね。
いろいろな思い出やしがらみ、その親子にしかわからないことがたくさん。
省6
690(1): 2012/08/12(日)07:04 ID:KpbVdcTm(1) AAS
説教部屋でも開いたら、Mな方が遊びに来てくれるかもしれないのにねえ。
家は生憎、親に説教してくれる人材には事欠かないのよ。
私の実父、子から言うと祖父、陸軍幼年学校卒(←途中経歴ね)、
真面目な超堅物。
聞き流したり、相槌打ったり色々していたけど
とうとう「禁じ手なのはわかっているが、一発殴っても目は覚めないのか」と言われた。
じーちゃん、どうしたんだ何時もの原理原則と説教は。
「多分、乱闘になるだけで確実に悪化します」と返したら
「そうだろうな、お前大変だな、お父さんにはわからんよ
お前もお姉さんも(私の姉)そこまでじゃなかったしなあ」と匙投げられた。
省7
691: 2012/08/12(日)07:49 ID:vs6FGt3Y(1) AAS
>>689
全文同意
ただでさえストレス多くて、
ここで毒を吐くのがほんのわずかなストレス発散だと言うのに。
似たような環境の親と気持ちを共有したいからここにくる。
したり顔の説教なんて、的外れで余計ストレス溜まる。
いつもスルーしているけれど、もう本当にゴメンだわ。
そんなに自分の薀蓄語りたければ、専用スレ作って欲しい。
そして二度と来ないで欲しい。
あなたはこのスレで必要とされていません。
692: 2012/08/12(日)08:01 ID:7GG5y9Ox(1/3) AAS
>>690
「お前大変だな」って、やっぱり父親だねー
うちも原理原則、昭和の教育者だった母が「愛情不足なんじゃないの?」とか「ちゃんと躾けてるの?」
「言って聞かせない」とかうるさいよ。
息子が小さい頃、はにかみ屋で挨拶ができない時期があって、当時「挨拶教」の母に責められて、
私も挨拶させなきゃ、と必死になって、とても可哀相なことをしてしまった。
その後「ちゃんと教えることを教え、親も手本を見せてるから時期がきたらできるように
なるからほっておいて!」って言えるようになったけどね。
ここは親同士が労りあって、親が癒され救われて元気になって、結果、子にとって良い方向に向かえる
というまれに見る良スレなんだけどね。
省5
693: 2012/08/12(日)09:01 ID:7GG5y9Ox(2/3) AAS
上のレス
「言ってきかせない」じゃなくて「言ってきかせないと」
の間違いですた。
言ってきくなら苦労しないよー
694: 2012/08/12(日)09:45 ID:vZSp31M0(1) AAS
ネットでこんな書き込みして何が目的なんだろう(原文は伏字なし)
138 : 馬鹿河馬間抜御前乃母様出臍 : 2008/11/15(土) 00:30:33 ID:Zwm1UKN70
治○○ロ子・大○○子・加○○海という人探しています。
情報をください。
外部リンク:www.4k.ccここでは女子中学生に粘着、
口うるさく、ああしろこうしと、うるさい通りすがりの老人相手にキレずにレスし続けた
女子中学生は尊敬に値する。その女子中学生に構ってほしくて少しの間でも
レスがないとキレて「さようなら」wその繰り返し、指輪のくだりのあの気持ち悪さよ。
695: 2012/08/12(日)12:21 ID:OOF0m+cC(1/2) AAS
パンダ
696: 2012/08/12(日)13:16 ID:OOF0m+cC(2/2) AAS
新潟
荒川
697: 2012/08/12(日)18:57 ID:AP7KsUPP(1) AAS
静香
698(1): 2012/08/12(日)20:01 ID:sb9M0M8S(2/3) AAS
食事中、茶碗を持たず、肘をついて食べる息子に
一度注意した。『茶碗持って』と。だけど持たない。肘も直さない。
本当はこの一回の注意でやめておこうと思ったんだけど、
しばらく食べ進めていっても直さないのがすごく気になって
ついもう一度言った。だけどダメだった!
これ以上言うとキレられると思いそれでやめたが、なんで?!
行儀悪い食べ方をわざとすることで、なにか私へのあてつけ?
外でちゃんとやってるならいいけど、なんであんなに挑戦的な姿勢で
ヤンキー風に食べるのか。まったくバカバカしいやつだ。
699(1): 2012/08/12(日)20:03 ID:8gn9xLLl(1) AAS
親の言うことを聞いたら負け
と思っているんだろうね…
ホント疲れるわ。
700: 2012/08/12(日)20:49 ID:K/hLAmah(1) AAS
何でグソマって東日本で唯一国宝が無いのでしょうか?
701: 2012/08/12(日)21:38 ID:rSNElNBj(1) AAS
自由に食わせたれや
702: 2012/08/12(日)23:29 ID:VKL2lSeP(1) AAS
>>698
正しい食べ方わかっててワザとヤンキー風なら放っとく。
正しい食べ方わかってないなら言うべきだろうけど、
まぁ違うよね。
703: 2012/08/12(日)23:43 ID:7GG5y9Ox(3/3) AAS
反抗ポーズだとしたら下手に相手にするより無視の方が効果がありそう。
外ではちゃんとやってると思うよ。
704: 2012/08/12(日)23:51 ID:sb9M0M8S(3/3) AAS
ですね、最近はほっといてたのだけど今日は見かねました。
>>699 みたいな感情なんでしょうね。
たぶん外ではちゃんとやってるとは思うが、
一度外で恥かいて身を以て覚えろ、という気持ちに切り替えるわ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 297 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s