[過去ログ] 中学・高校生 反抗期専用スレ ROUND24 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
76: 2012/06/26(火)10:07:26.52 ID:ki8BktFo(22/56) AAS
この第二反抗期は、多くの場合、15〜16歳を過ぎれば落ち着いてきます。
その頃から本格的な青年期に入り、自分らしい生き方の確立に向けてより
具体的に歩み始めていくからです。
いずれくる親からの経済的な自立を前に、自分らしい生き方、
進路に思いを向け始めるため、精神的にも成長していき、やたらと
親に反抗することも少なくなっていきます。
第二反抗期の子は、まだ大人への入り口に立ったばかり。
どんなに親を遠ざけようとしていても、まだまだ親なしでは
生きていけない年代です。困ったときには力になれる存在、
距離を置きながらも子どもが信頼できる存在であるためにも、
省1
234: 2012/07/13(金)10:23:41.52 ID:bh1jqmj+(1) AAS
>>232
お金を盗る以外は全部あてはまるよ、うちの娘。
昨日、なんか顔が変だと思ったら眉毛が半分くらいの細さ&長さになってた…。
再来週の個別懇談会に行くのが今から憂鬱でたまらないわ。
456(1): 2012/07/27(金)14:51:08.52 ID:b+rpT1FH(3/3) AAS
>>452
>高いけど鰻でも買ってきてやろう、なんて思ってたのにね。
>馬鹿みたいだ。
すごく気持ちがわかるから涙でてきた。
高い鰻食べながら、みなさんとoff会したい
>>454
心療内科にお子さんも一緒に連れて行くことはダメなのだろうか……
私も逃げていいと思う。逃げるというか自分を守る。
前もって今度暴力したら、お母さんは出て行くことを宣言しておけば
お子さんも見捨てられ感は薄いかもしれない。って、どうなんだろうね実際。
省1
819: 2012/08/20(月)21:37:00.52 ID:exr1EEM8(1) AAS
夏休み、お疲れさまでした。
東京ですが来週の月曜日からです。
あと一週間の辛抱
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s