[過去ログ] ★その後いかがですか?in育児板★43 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
962
(1): 2013/02/20(水)23:45 ID:NKl/DcN9(2/2) AAS
>>961
正当な被害届ですら担当者が面倒臭がって受理してくれないないことあるよ。
あんときゃ県警いってマヤって地元警察署に話通してもらって受理させたわ。

正当な被害届でもそんなだから、ましてやあからさまな嘘だと判明してたら受理もしないんじゃないかね。
963: 2013/02/20(水)23:45 ID:pllx+sq8(3/3) AAS
刑罰を受けさせることを目的として虚偽の告訴をすることは、それ自体が罪だからな

そういう話をして「もっと事実関係を確認してからのほうが良いのではないか、場合によってはあなたが罪になりますよ」と諭す、
くらいのことは警察の窓口のお仕事としてはごく当然に行われる範疇のことじゃないのか
964: 2013/02/20(水)23:45 ID:l0a8IQ3k(1) AAS
>>961
お花畑にも程がある
965: 2013/02/20(水)23:45 ID:/v2s6BWI(1) AAS
>>961
相手が神奈川県警でも同じこと言えんの?
966: 2013/02/20(水)23:45 ID:bxTQMwAP(1) AAS
クソ警備員、暴行犯を捕まえたいんなら、マットを捕獲しろってーの!
967: 2013/02/20(水)23:45 ID:tLOXBeie(1) AAS
>>961
つ民事不介入
968: 2013/02/20(水)23:45 ID:WlGDzqjg(1) AAS
警備員から慰謝料取らないとダメだね、私なら気が収まらないわ、店長も認めてるんだし
969
(1): 2013/02/20(水)23:45 ID:TYJ8cAh8(1) AAS
警備員といえば、>>940
> 「事務所に入ったら続きが見れないし・・・」
ここの意味が分からなかった。
970: 2013/02/20(水)23:45 ID:Gey8ZQKD(1) AAS
>>969
「警察の現場検証にファビョってる馬鹿、こんな騒ぎは滅多にないからこの後どうなるのか気になって野次馬続けたい!だから俺はここを動きたくない!」
ってことじゃないのかね。

野次馬したいがためにその場に934奥を留めることになり、その結果辻褄合わせるのに馬鹿な報告する必要がでたということだと読んでた。
971: 2013/02/20(水)23:45 ID:XiRNgScp(1) AAS
続きが見たいがゆえに放置したと普通に解釈したが。
972: 2013/02/20(水)23:45 ID:rYO/Zrns(1) AAS
改めてショッピングセンターにクレーム入れたいぐらいだな。
973: 2013/02/20(水)23:45 ID:FKV6z9ny(1) AAS
そのショッピングセンターに入っている警備会社、普通なら解約だよな
974: 2013/02/20(水)23:45 ID:xaBEMF32(1) AAS
警備会社訴えてもいい話だと思う
975: 2013/02/20(水)23:45 ID:DTOFrJVW(1) AAS
>>961
被害の確認もできなくても受理するとか、どこの田舎警察だよ。
976: 2013/02/20(水)23:45 ID:TI8LZKRL(1) AAS
寝田市警察
977: 2013/02/20(水)23:45 ID:XPCQg5Dy(1) AAS
去年の今頃、皆さんに助けて貰いました。あの時はありがとうございました。
私は向かいのマンションのベランダにいた子供をたまたま見つけて、警察を呼ぶよう助言をしてもらった者です。

あれから大分時間が経ちました。今はあの時の子と文通をしてます。
あの子と私は似た境遇もあって、近からず遠からず不思議な関係で友達をしています。

色々ありましたが、どうもありがとうございました。
978: 2013/02/20(水)23:45 ID:BWDMIl3H(1) AAS
ageて誘い受け頑張ってるので、誰か「覚えてるよ〜、○○○の人でしょ」「kwsk」など宜しく
979
(1): 2013/02/20(水)23:45 ID:vYmzT9JX(1) AAS
最近まとめで読んだばっかしだ かくれんぼだと親が言い張ったんだよね
980
(4): 2013/02/20(水)23:45 ID:OhHC12pg(1) AAS
上げてしまってごめんなさい。
スレが下がったので改めて参りました。

はい、あの時の者です。
あの親は反省していなくて、それを見て気分が悪くなってしまい、翌日皆さんにお礼を言ったきりになっていました。

あの時の子は無事でした。
あの親とは離れ、別の親族の方と暮らしていて、それは私の家からとても遠い場所なので文通をしています。
心配して下さった方に報告出来ずにいてすみませんでした。

あの子はきっと大丈夫だと思います。
あの時はありがとうございました。
おやすみなさい
981: 2013/02/20(水)23:45 ID:0/sHy6bw(1) AAS
>>980
いい報告が読めてよかったです。おやすみなさい
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s