[過去ログ]
【承諾】保育園入園情報交換スレ Part3【不承諾】 (1001レス)
【承諾】保育園入園情報交換スレ Part3【不承諾】 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1362226115/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
4: 名無しの心子知らず [sage] 2013/03/02(土) 21:08:39.00 ID:AvDUZnty ●激戦区入所希望者の状況 ・1歳児クラスは0歳児からの持ち上がりでほとんど埋まってしまうので、育休明け1歳児入所は激戦で入れない可能性が高い。 そのため1歳児入所不承諾→退職を避けるべく、泣く泣く育休を切り上げて生後数ヶ月で保育所に入れ職場復帰せざるを得ない。 もしくは待機して入所優先順位を上げるため、認可外保育施設に預けて職場復帰。しかし認可保育所にいつ入れるかはわからない。 ・2〜3月に翌年度の入所承諾/不承諾が通知されるため、入れなかった時に慌てて育休延長し、職場に迷惑をかけてしまう。 ・認可に入所できた時には滑り止めで認可外等に払った一時金は無駄金。 ・そもそも認可外(無認可ともいう)や認証などの、認可保育所以外の保育施設も満員で申し込みできない。 ・自営業にも色々あり、働かないと自身も会社も共倒れなのに会社員より優先順位が低く見られる。 ・働きたいから保育所入れたい→仕事していないと保育所に入れない→仕事の面接で「保育所入ってないと採用できない」と言われる→(無限ループ) ・政府・自治体は、待機児童の解消の施策により保育所等の増設を進めているが、保育士の人材不足という課題に直面している。 ・待機児童を多く抱える自治体が新規認可園を増設、地域全体の定員も何十人何百人増やしました!→でも成果は待機児童も大幅増→申込者も大きく増えたようです… http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1362226115/4
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 997 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.376s*