[過去ログ] 幼稚園に対しての不満・愚痴を書くスレ★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
309
(2): @無断転載禁止 2014/05/16(金)22:39 ID:7+7uedF/(1) AAS
私も腹立つことあって見つけたココ。皆の読んで同じく怒りちょっと落ち着いた。

総会参加してワンマン経営者の話を聞いた方限定で、子供の保育参加可のお知らせ配布。
そんなんアリ?確かにウチは委任状出して参加しなかったが。
同じ保育料払ってるのにそーいう嫌がらせみたいな差別ってどうのかと。
基本親はシャットアウト。親子遠足すらなく、幼稚園での様子を知る数少ない数少ない機会だってのに。
310: @無断転載禁止 2014/05/17(土)09:51 ID:RXZfjPvd(1) AAS
8年目の先生にタメ口で話し、名前ちゃん付けで呼ぶ役員ママ。
もしかすると地元の同級生かな?と思ったりもしたが、遠足時皆の前で抱きついたりと時と場所選ぶことなく、不快感しかない。
園長以下常識的な園なのに、その先生から風紀おかしいし。
年少の時からの違和感はそれだったんだな…
311: @無断転載禁止 2014/05/17(土)16:21 ID:q/mltpDw(1) AAS
>>309
子供の保育参加可って
総会参加者だけ参観日のお知らせ配布、しかも
総会出欠の紙を配布するときに知らされてないってこと?
すごいね
312
(1): @無断転載禁止 2014/05/18(日)18:10 ID:Y7ez7TUF(1) AAS
>>309 です 
出欠できない人は委任状を。で委任状はちゃんと出したし。
あまりに腹たって聞いたら「私の話を聞いてくれた方への感謝の気持ち」ですって!

私的には有り得ない話だけど、総会出ない方が悪い・・のかな。。
313: @無断転載禁止 2014/05/19(月)09:12 ID:rePrRQvK(1) AAS
>>312
いやいやいや!
あなたは間違ってないよ!
その園が、ていうか園長がおかしいよ。
314: @無断転載禁止 2014/05/19(月)10:09 ID:VmiGg88q(1) AAS
既婚か行き遅れかわからないけど年増の先生が不愛想で怖い
315: @無断転載禁止 2014/05/19(月)12:24 ID:fWbwtkZP(1) AAS
まあ嫌いだからそうなっちゃうんだろうけど、既婚でなければ行き遅れって…
316: @無断転載禁止 2014/05/19(月)13:38 ID:B+y/n7ZR(1) AAS
とにかく掃除して欲しい。新校舎になったんだけど、いつ行ってもきたなすぎる
白いから目立つ?とか考えたけど、やっぱきたなすぎる
ボラで行ってもいいから、園側から募って下さい
317: @無断転載禁止 2014/05/19(月)17:10 ID:FQFEoy79(1/5) AAS
39歳シンママの主任教諭が行事等でやたらと母親達を使わせ
労いは何故か夫にばかり話し掛ける事が気持ち悪い
夫にメールしてきて専業で育児してる私の非難(我が子の粗探し列挙)して
自分ならしっかり指導出来るとか今度ゆっくり話しませんか?とか送りつけてきた
マジキモイ
318: @無断転載禁止 2014/05/19(月)17:20 ID:ERSk154c(1) AAS
え?それは園長に通報レベルでは…
319
(3): @無断転載禁止 2014/05/19(月)18:00 ID:FQFEoy79(2/5) AAS
通報したら子が仲良しだった園児から何故かハブられる様になったよ!

運動の時間に手押し車初めてやった様でペタンと崩れたら
その先生に「お父さんお母さんに甘えてるからデキねーんだよ!甘えてんじゃねー!立てよ!」
の感じで怒鳴り散らされたと聞かされた
子供の説明だから五割と思いながらもヒステリックに怒鳴ったのは確実

それ以来毎日行きたくないと泣くようになり
おねしょもしない子が、園で何回もお漏らしするようになった
その後何故か園のお知らせに「最近お漏らしが頻繁な子は、朝保護者の方が体調管理しっかりして
無理矢理登園させないで下さい」と記載されて配られた
私が悪いのか?
320: @無断転載禁止 2014/05/19(月)18:18 ID:YEEeMIfV(1/3) AAS
>>319
ネタかと思うレベルだけど本当なんだよね?
旦那にメールしてもらいなよ
321: @無断転載禁止 2014/05/19(月)18:21 ID:YEEeMIfV(2/3) AAS
>>319
いつの話でいつ通報したのさ
月曜にメールが送られてきたかと思ったけど読むともっと話が進んでた
322
(1): @無断転載禁止 2014/05/19(月)18:41 ID:9IqfEeC9(1) AAS
>>319
園長が無理なら幼稚園協会とか児相に児童虐待で相談事案じゃないの。
転園先も押さえておくのがいいよ。
お漏らしだって恫喝されて漏れちゃってる可能性もある。
トラウマもあるかもしれないから先ずは自治体の心理士さんと発達相談って形で面談して幼稚園で虐待受けてる可能性を相談してもいいし。
323: @無断転載禁止 2014/05/19(月)18:51 ID:FQFEoy79(3/5) AAS
ネタではないです

キモいメールは入園当初からで、夫は長期間ただの業務連絡としか思って居なかった
入園して初めての夏休みに夫宛のメール内容が酷かった
夏休みも預かりやってるから園に預けろの主旨→夫が返信で家族と過ごすからと断る→先生から子の出来ない事を上げ連ねて
「私なら的確な指導が出来るから夏休みも預けろ」→だが断る→今度ゆっくりお話でもしませんか?いつなら時間ありますか?今お電話してもいいですか?
で、夫がようやくおかしいな?と感じた、です

説明下手ですみません
愚痴吐き出しだったもので時系列分かり難くて重ね重ねすみません
324
(1): @無断転載禁止 2014/05/19(月)19:04 ID:FQFEoy79(4/5) AAS
連投すみません
>>322さんアドバイスありがとう御座います
相談してみようと思います

最初はフレンドリーな体育会系の先生かと思っていましたが
夫との電話もタメ口だった事や、我が子が他の園児と相撲している時に(自由時間)
ステージの段差に後頭部を強打し、軽く触れても痛がる真横に一本の巨大なたんこぶつくって帰って来た時すら
連絡帳無記入(まぁいつもですが)お迎えの時も一切知らされず
帰る途中で痛がる子を見て発覚等私が気にし過ぎなのか
その後クレーマー過保護親扱いされてる

転園は早急にしたい…でも親の私が過保護で子供が乗り越えるチャンスを逃しているとかその先生に言われて混乱してました
省1
325
(1): @無断転載禁止 2014/05/19(月)19:13 ID:oT1WuVDT(1/2) AAS
それはもう死人が出てからじゃ遅いですよ案件だね…
326
(1): @無断転載禁止 2014/05/19(月)19:25 ID:YEEeMIfV(3/3) AAS
>>324
明日にでも幼稚園辞めさせるべき案件
327
(1): @無断転載禁止 2014/05/19(月)19:35 ID:FQFEoy79(5/5) AAS
>>325-326
ですよねorz
幼稚園すら徹夜で並んで願書貰ってな激戦区なので
転園先がなかなか見つからず二の足踏んでましたが(子は体調不良を理由にずっと休ませていた)
もう私がカリキュラム組んでぼっち保育してやります
愚痴に付き合って下さりありがとう御座いました!
328: @無断転載禁止 2014/05/19(月)20:34 ID:oT1WuVDT(2/2) AAS
入園激戦区だと劣悪な幼稚園でも経営出来ちゃう事がムカつくよね
1-
あと 674 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s