[過去ログ] 幼稚園に対しての不満・愚痴を書くスレ★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
70: 2013/05/29(水)19:52:44.94 ID:xgvFQsJd(5/5) AAS
難しいですか。

フジコ?すみません分かりません。

そうですね、仕方ない事ですよね。
子供が「嫌なんだよねそんな事聞かれるの」と言ってて。

こちらも何も反応せずに最後の園生活楽しみます。
読んでくれた人達ありがとうございます。
331
(2): @無断転載禁止 2014/05/20(火)19:35:50.94 ID:YOvcS4Es(1) AAS
>>329
東京都です
悲しいかなパンフレットや見学時だけ特別だったりネット情報の口コミで失敗しました…
退園連絡をしたら、夫宛てにしつこく「一度ゆっくりお話がしたいです」のメールが来ました
気持ち悪過ぎてゾッとしました
辞めて良かった
本当に劣悪な環境を隠して運営している園が存在している事実に悲しくなりました
335
(1): @無断転載禁止 2014/05/21(水)09:26:37.94 ID:04Mw+FbF(1/2) AAS
5月になってから、参観やら親子遠足やら行事が大杉。
月1程度と聞いていたのに、PTA主催の懇親会までいろいろあって、
役員でもないのに下手すると週2〜3は出動。
来年下の子が入園したら行事=出動回数さらに倍増。
気力&体力すべて奪わなくたっていいじゃないか…。
350: @無断転載禁止 2014/05/22(木)14:00:35.94 ID:qKczA9rI(2/4) AAS
>>348
吐き出しなので書く必要も無かったんで後出しですが、
幼稚園と特殊な関係で相談要望が特別扱い強要に取られかねないのでしたくなく。
下手に相談できない関係性も子供へ悪影響しかないので、
私達夫婦の独断で済むように相談しないで転園する事に決めました。
415: @無断転載禁止 2014/09/09(火)10:04:15.94 ID:lvY6pyRf(1/3) AAS
こちらは大阪なんだが
娘が通う公立幼稚園はアホかというぐらい蚊が多い。
それなのに、蚊の対策といえば蚊取り線香をほんの少し使う程度。
確かに、虫除けの薬剤にアレルギーを持つ子もいるかとは思う。
でも、毎日びっくりするぐらい蚊に刺されて帰ってくるから、本当に何とかして欲しい。蚊帳とか。弱い殺虫剤とか。
家からの虫除けスプレーでは、もう無理。

あと、最近毛虫も大量発生したらしい。
この件については、園庭の木に殺虫剤を撒いてくれたそうだ。
でも、昨年もこの時期に毛虫のことを話してた気がする。
昨年の事を教訓にして、早めに薬剤散布するとか考えないのかな。
421: @無断転載禁止 2014/09/10(水)08:31:43.94 ID:F+dcUMRx(1) AAS
>>418です。

トンボはボウフラを食べてくれるんだね。
物凄いたくさんいるから正直気持ち悪いけど、それなら我慢しよう…

アリは、シロアリじゃないです。普通の小さい黒いアリ。
それが、教室の隅によく出てくる。
娘がよく話してくれるし、幼稚園カバンにアリがくっついてきた事も何度かある。
担任が薬を撒く?置く?みたいな事を言ってくれてたけど、どこまでしてくれているかは不明です。
445: @無断転載禁止 2014/10/19(日)11:51:52.94 ID:tWxrqBSm(1) AAS
うちの園なんて万単位の集金ですら、園児から渡させてくれ、親から職員へのの手わたしは大変だから
やめてくれって言うよ。
心配な人はわざと朝入れ忘れちゃってって言って放課後先生に手渡ししてる。
453: @無断転載禁止 2014/10/22(水)20:07:24.94 ID:OQvZBwkC(1) AAS
>>452
とりあえずすぐに市役所行かないとなんやかんやで園長に伝わるの冬になるよ
490: @無断転載禁止 2015/02/19(木)13:01:51.94 ID:8OrGwvFu(1/2) AAS
>>489
前既婚だったけど今はシングルかも・・・
774: @無断転載禁止 2016/05/30(月)01:22:53.94 ID:KCjdVhkh(1) AAS
みんな親切
851: @無断転載禁止 2016/10/12(水)09:00:36.94 ID:0hGfhLcc(1) AAS
今もそんな感じだよ。
詳細知りたければ地域の部屋でスレ(あそこはトピか?)たてろって言われてる。
自分もその方法で聞いたし、逆に教えたこともあるわ。
988
(2): @無断転載禁止 2017/04/26(水)21:33:10.94 ID:UPugjvm6(1) AAS
年少年中が2クラス、年長だけ人数少なめの3クラスの幼稚園。運動会は年長だけリレーや競技でクラス毎の得点を競ってた。
が、今年度は年少が定員を超える人数入園した為3クラスになり、我が子のいる年長は2クラスになってしまった。2クラスで競いあって盛り上がるのかな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s