[過去ログ] 子供の名付けに後悔してる人 45人目 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
262
(1): 2013/09/17(火)14:07 ID:G2EoqKil(2/3) AAS
>>261
あーそうだった
今見てるアメドラの登場人物チュチュオーラと混ざった
263: 2013/09/17(火)14:22 ID:ApgrYpim(1) AAS
うちの地元だと「かぶら」は野菜の蕪のことだ。かぶら漬け、とか言う。
264: 2013/09/17(火)14:22 ID:i/cV0GvB(1) AAS
>>262
チュチュオーラって見るたびに違和感あるわー。
テュトゥオーラじゃね?っていつも思うSVU。
265
(1): 2013/09/17(火)14:46 ID:a61Vx+yI(1) AAS
>>238
呼ばれたので
翌朝「これからは気をつけてね」と言って、朝食の手伝いをしてくれました
目が赤く腫上がり、ずいぶんと泣かせてしまったみたいです
もう気をつけるも何もないですが、
これからはできるだけ人様に迷惑かけないように生きていこうと思います

娘が「だから妹とは名前の感じが違うんだ」と叫んだときにはグサッときました
下の子は旦那(発案はトメ)がつけたのでいたって普通
その頃には響きの痛さに気づいて、姉妹で名前の印象に差が出るのはちょっと、
間違えを改めるよりも、いっそまるっと間違えたほうがいいのでは?と思ってました
省8
266: 2013/09/17(火)14:50 ID:G2EoqKil(3/3) AAS
わざと間違うのが最近の流行w

そういう風に納得させてるんだなーと妙に感心した
267: 2013/09/17(火)14:51 ID:AHVsQbAT(2/6) AAS
>>265
謝ったのはわかった。
お子さんが改名したいと言ってたら協力するように。
268: 2013/09/17(火)14:54 ID:82zuusA5(1/17) AAS
正直、DQNならダメで、
269
(2): 2013/09/17(火)14:55 ID:82zuusA5(2/17) AAS
良子だの夕子だの(例です。失礼)と、
古めの名前なら可哀想と言われ。
ここの人たちが満足する名前の例が欲しいわ。
10ずつくらい。
270
(2): 2013/09/17(火)15:06 ID:AHVsQbAT(3/6) AAS
>>269
他人の名前ならべつに極端なのじゃなきゃいいと思うよ。
少し前に出た実央里は私は好みじゃないけど普通の名前だから後悔しなくてOK。
良子夕子もちょっと古いけど名前としておかしくない、受験や就活じゃむしろ好印象じゃない?
って感じ。
271: 2013/09/17(火)15:14 ID:82zuusA5(3/17) AAS
>>270
272
(1): 2013/09/17(火)15:15 ID:lAclzAk7(1) AAS
>>269
良子はいいんじゃないの
夕子は、字義も斜陽を示すもので悪いし、タコ言われて可哀想だけど、
それでもDQNネームじゃないな
273
(2): 2013/09/17(火)15:18 ID:82zuusA5(4/17) AAS
>>270
ごめんなさい。先走ったw
それは、「みおり」と読むのかな?
可愛い良い名前だと思う。
央を「お」と読むのは、ぶった切りに当たるの?
30年前にもちょっと変わった読み方の名前の子なんていたし、
珍しい読みに過剰反応しすぎなのかなと。
それともそういうスレだから、と。
考えすぎか。
274
(1): 2013/09/17(火)15:19 ID:82zuusA5(5/17) AAS
>>272
良子と夕子の違いは字義のみなのかな。
字義が良くても読みが悪ければダメで、
字義+普通の読みじゃないと
ボコボコ言われるということなの?
275
(2): 2013/09/17(火)15:24 ID:FWPvXt3B(1/3) AAS
>>274
名前つける前なら字義が悪ければフルボッコだろうけど
もう付けちゃった後の後悔スレなら多少の字義の悪さは慰められるでしょ
殉子とか腸太郎レベルで字義が悪くなければ、だけどね
276
(1): 2013/09/17(火)15:24 ID:i72nu4Qx(3/11) AAS
>>273
三文字三音で、音読みの最初の音なので、豚ぎりではないと思う。
ただ、みおりって音が、あまり耳慣れない。
でも後悔レベルでは、全然ないわ。
277: 2013/09/17(火)15:24 ID:AHVsQbAT(4/6) AAS
>>273
そうそうみおりちゃん。
私は央は豚切りとは思わないけど、(優=ゆと読ますに近い)そう思う人はいるらしい。
読みのルール無視したり、人名らしからぬ名前付けたのにをちょっと失敗しちゃったかな★
というテンションで書き込むと荒れる印象
278: 2013/09/17(火)15:24 ID:i72nu4Qx(4/11) AAS
>>275
腎太とかwww
279
(1): 2013/09/17(火)15:26 ID:82zuusA5(6/17) AAS
>>275
なるほどね。さすがにそれは字義が悪いわ。

>>276
ここでいうブタ切りというのはどういう?
栄や永を「え」と切るのはおkだけど、
拓を「た」とか、心を「こ」って切るのがNGってこと?
280: 2013/09/17(火)15:29 ID:PHqhDobV(2/2) AAS
別に普通じゃない?とおもう人もいれば、何その名前!と思う人もいる
相手を畜生名だの学歴だの辞書だの底辺層だの画数だの貶めていいわけでもない
ただ名付けスレで太はどうのとか涼がどうのとか腸がどうのと荒れてるの見て
心底バカじゃねこいつらとは思ったのは秘密だけど
ただDQNネームは、見てたら本当にびっくりするのが出てくるからなぁ
281: 2013/09/17(火)15:33 ID:82zuusA5(7/17) AAS
もちろんDQNネームを擁護するとかじゃないんだけど、
自分の思うそれと人の思うそれが違うような気がして。
不安になった。
1-
あと 720 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.099s*