[過去ログ] 【セコキチママ】発見!キチガイママ その51【泥キチママ】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
260: 2013/09/25(水)23:15 ID:TpLakqAm(1) AAS
スーパーで幼稚園児に万引きさせてた親がいた
車でスーパーまで行って「○○盗ってこい」って指示して
自分たちは駐車場でのんびり待機してたらしい
子供だから許してくれるだろう的な発想だったらしい
友人(子無既婚、成人済)の弟とその両親の話だが、その子育児放棄もされてたらしい
友人は何度か両親に対して怒ったが真っ当に生活する気が見えなかったので
限界きて実家から無理矢理自分のうちに連れて帰り、今は友人夫婦が面倒見てる
最初は家まで来てギャンギャンと喚いたそうだけど、元々自分本位な人たちだから
時間が経つにつれて金せびる以外音沙汰なくなったとか
261: 2013/09/25(水)23:28 ID:L0JEYEAq(1) AAS
>>257-259
壮絶読みづらいな。
句点を半端に省略するなよ。
262: 2013/09/25(水)23:33 ID:CaudYRTB(1) AAS
>>257-259
あちこちで駄文糞尿撒き散らすのはお止めなさい
263
(3): 2013/09/26(木)00:03 ID:20KZzAPv(1) AAS
プチですが今日初めてキチママに遭遇したのでカキコ

仕事帰り、雨で大通りが混んでたのであまり通らない抜け道を行った。
先にある感知式信号は赤で、誰も待ってないから結構待つかなと思って停車して
しばらくするといきなりガコガコガコ!てすごい音が後ろでして、何かぶつかった!?と思ったら
左後部座席の窓の前に誰か立ってる
はー!?何!?と混乱してブレーキからちょっと足を離してしまった。
慌てて停まったけど、その人影が助手席の窓の前に移動して
「危ないわね!赤でしょ!!」と怒鳴った。
いやいやいや誰だよお前
マジで何こいつと思ってると、更に窓をガンガン叩いて
省16
264: 2013/09/26(木)00:05 ID:7I3f6z1B(1/4) AAS
>>259
ウルトラ警備隊呼びたくなるな…。
265: 2013/09/26(木)00:06 ID:KUgYTvCM(1) AAS
改行しようと思ってたのに途中で送信してしまった
読みづらくなってすいません

子供はカッパ着てたけど母親?の方は傘も差してなくて、本当に不審だった と最後に書きたかった。

以上です
266: 2013/09/26(木)01:22 ID:bjOwazzz(1) AAS
>>263
警察呼んだら?
267: 2013/09/26(木)01:44 ID:rcyaRkzc(1) AAS
>>263
ゾクゾクするキチガイですね
轢きたい
268
(2): 2013/09/26(木)04:09 ID:a0Ks2n/S(1/3) AAS
息子の小学校で、学年終わりに担任に花束や子供たちからのメッセージカードを贈る計画を立てた。
有志で1人100円集金という形を取ったけど、同意出来ないのは1人だけだった。
有志だから同意しないのは自由。
ただ学年最後の懇談会で大騒ぎしたのは、不参加の1人。
そいつの言い分は、私は同意して無いのに、私の目の前で担任に渡すのは非常識!
1人でも同意してないならやるべきではない!
と大騒ぎしてみんなウンザリ。
その後小学校から公務員は金品のやり取りは〜とかの手紙が来て、わかっていても何だかな?状態
ちなみにそいつは現PTA会長。
進学先の中学では今から、PTA役員には絶対に入れないと頑張っているそうな。
269: 2013/09/26(木)04:16 ID:7I3f6z1B(2/4) AAS
アホに肩書与えると、ロクな事にならんな。
270: 2013/09/26(木)06:38 ID:0g4s37LD(1/4) AAS
PTA会長がたった100円ケチって大騒ぎか…役職つくような人間がそんなんじゃねぇ…w
進学先の中学頑張れw
271
(1): 2013/09/26(木)07:26 ID:bYb98Tn9(1) AAS
>>268
PTA役員は金品のやり取りがダメな事を知っていて反対したのに
自分も参加しているように、目の前で渡されて迷惑した。
現に小学校から手紙で注意された。
とかじゃないの?
272: 2013/09/26(木)07:44 ID:fBNaDMlb(1) AAS
それは、受け取った先生も何らかの注意を受けてる可能性がありそう。
273
(1): 2013/09/26(木)08:09 ID:0g4s37LD(2/4) AAS
要はPTA会長でもある自分にお伺いも立てずに何勝手なことやっちゃってんの?
って激おこプンプン丸な感じなんだと思うよw

金品のやりとり禁止って言っても普通は花束にメッセージカード添えて手渡すくらいなら学校側も黙認するよ
274: 2013/09/26(木)08:24 ID:vsCllhsJ(1) AAS
6年生の年度末や、新年度で異動って判ってるなら、花束もアリかもしれないけど、
そうじゃないなら、大袈裟すぎない?
275: 2013/09/26(木)08:29 ID:cGhrXQnH(1/2) AAS
>>256
その場で捕まえて警察呼ばなきゃだめだよ キチママの車のナンバー覚えて控えたか
>>263
怖い 強制白タクかよ
276: 2013/09/26(木)09:20 ID:WNZfqS29(1/2) AAS
>>271
学校側のは会長がチクったからの対応では?
そりゃーそういうクレームあげられたら、学校側は原則で返す対応しかできないでしょw
通常は「原則はそうだけど、花束くらいで目くじら立てるのはせちがらい」
っていうのが本音だと思うけどね。

>>273
町内の自治会に異様に原理主義なおばさんがいて、その人のせいで会合がいつも
長引いて困ってるw うるせーからその人に会長やらせた年もあったらしいが、
慣例であった「謝礼」系を全廃しようとして大変なことになったそうだ。
本人が単純な権力大好きっ子ならおだてて使っていけばいいんだろうけど、
省1
277: 2013/09/26(木)09:35 ID:dYPXiUrQ(1) AAS
100円で大騒ぎか。
幼稚園のときは1人700円払ったけど、文句言う人はいなかったけどなぁ。
278: 2013/09/26(木)09:38 ID:dlQRfwku(1/2) AAS
会長には100円の気持ちすら無かったんだろうな
279: 2013/09/26(木)09:45 ID:0g4s37LD(3/4) AAS
普通小学校のPTA会長とか副会長までやる人って
きちんと務め上げた人なら、進学予定先の中学校でもPTA役員引き受けてもらえないかと
入学前からお願いする話が内々ででも進むものだよ。
結構時間拘束されるしPTA連合会の絡みとかで面倒だったりするし
そうそうなり手がいるものでもないからね。

それを今から中学校に話が行ってて「あの人だけはPTAには入ってほしくない!」ってなるって
よっぽどのことだと思うwどんだけ評判悪い人なの?ってことだものw 
1-
あと 722 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s