[過去ログ] 【承諾】保育園入園情報交換スレ Part4【不承諾】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
179: 2013/12/01(日)01:23 ID:u7gLyodA(1) AAS
>>178
そうじゃない?
あと、まだ出さずに様子みてる人が、参考にして希望者少なめのところに出すとか。
180: 2013/12/01(日)03:52 ID:p5KdR0cg(1) AAS
練馬区在住、金曜に申し込みしてきた。
最大10園希望を書けるルールなんだけど、
隣にいた人は欄外にも記入して13園書いてた。
職員の方に聞いたら、去年より申し込み者は増える見込みとのこと。

来週は認証と認可外の見学、
認可外は入園金払ってとりあえず席確保の予定です。
181: 2013/12/02(月)09:36 ID:6GNCcEYF(1) AAS
三鷹市に日曜日に3歳クラスに申し込み。
毎日、前日までの応募状況を集計、掲示。
集計方法は未確認。

事前の募集要項には受け入れ可能人数が記載。
提出先に行ったら募集人数の掲示。
ビックリするくらい募集人数が少ない。
会場にて再度、検討しました。

3歳だからかな
182: 2013/12/02(月)10:23 ID:CsbVe4Lk(1) AAS
申込み時期ってずいぶん幅があるんだね
うちは1ヶ月以上前だった
183: 2013/12/02(月)18:18 ID:+feaU4jC(1) AAS
文京区は来週から申込開始
184
(1): 2013/12/02(月)18:25 ID:CsOjbD4Z(1/2) AAS
大阪市は、4月一斉申し込み期間は
2週間だった。

一駅離れたところに、さらピンの建物w
制服、ランチはビュッフェとかいう
どこのホテルだよ!みたいな保育所があるんだが
そこの申し込み人数、どの年齢もほぼ2倍強の倍率だった

いいところ狙いたい親の心理はわかるが
落とされたらどうするんだろうって
逆に心配になった
185: 2013/12/02(月)18:39 ID:Nj/P02gs(1) AAS
>>184
そこを落とされても他の希望園に決まるか認可外か…とかじゃなく?
それとも大阪市は複数園の申し込みはできないの?
186: 2013/12/02(月)19:16 ID:uDoFCOkG(1) AAS
思わず、さらピンをググった

2倍強って少ないと思うんだが、話の要点がよくわからん
187: 2013/12/02(月)19:44 ID:PfsXs1Mn(1) AAS
単願しか出来ないなら高いのかも>2
188: 2013/12/02(月)20:11 ID:Nc5Z6ZBS(1) AAS
他の園の倍率の二倍なんだと思った
それとも関西圏は倍率二倍でも高い方なのか??
なぞ…
189
(1): 2013/12/02(月)21:08 ID:CsOjbD4Z(2/2) AAS
さらピンの人です。
すまない、要点がとっちらかりました。

複数申し込みつーか、第一希望、第二希望…と、複数申し込みは可能ですね。
ただ第二希望以下は、お守りみたいなものと区役所の人に言われました。
なので、第一希望が落ちてしまっても、第二希望で救済されるかどうか。

大阪市は、区ごとに保育園の申込み状況がわかるのですが、そこだけ突出して申込み数が多かったので
ついつぶやいてしまいました。
190
(1): 2013/12/02(月)21:45 ID:gcIFpo5I(1) AAS
>>189
第二希望以下はお守りみたいなもんって、ますます謎。

うちは、4月に区外に引っ越すために転園申込みをだしてきた。
転入先の自治体の調整指数が、転入者にとても有利な基準になってるおかげで、兄弟在園よりの高得点に!とはいえ、いわゆる激戦の1歳児クラスだから、なんとか第三希望までに入りたいな…。兄弟×認証待機とか生保×多胎児などが希望園にいないことを願う…。
191: 190 2013/12/02(月)21:50 ID:qGphY5cy(1) AAS
4月に区外に引っ越す…ではなく、2月に引越し、4月に転園…だった。失礼しました。
192: 2013/12/02(月)21:57 ID:AkehGFWu(1) AAS
突出して多くて、倍率2倍wで
ホテルライクってちょいと盛ってない?
ビュッフェて何才からよ

頭おかしい人かな
193: 2013/12/02(月)22:58 ID:BjUOdSsv(1) AAS
うちの近くの認証は予約金3万円払えば確実に入園出来るから、認可ダメだった時のために払ってきた。
キャンセルしても戻ってこないけど、まぁいいや
1歳クラスだから厳しいと思うけど、認可きまりますように…
194: 2013/12/03(火)01:01 ID:x6I+WQ02(1) AAS
私も認可外予約金一万払ってきた@1歳児
でも、近辺の認可外予約してる人はほとんどいないらしい。
昨年フルタイムで入所できてない人もいるし、
役所に聞いたら昨年より点数高い人が多いらしいのに何故。。
195: 2013/12/03(火)07:50 ID:hG3GI28o(1) AAS
認証も三桁待ちで、高級無認可しか当てがない…
4月の認可駄目だったら、もう絶望的。

子供授かったのは本当に嬉しいけど、
こんな状況じゃ出産する女性減るわぁ
196
(1): 2013/12/03(火)08:21 ID:wE4zMVNm(1) AAS
認証申し込んできた
とりあえず4月からの居場所確保できてほっ。
人気の認証だったから申し込めるか不安だったけど。

予約金は認可の結果が出る2月下旬でいいと言われて神に思えた
良心的なとこもあるんだなあ
197
(1): 2013/12/03(火)09:09 ID:5dPE7Xvx(1/4) AAS
>>196
この時期に確定ってことは、0歳で大規模なのかな?
うちは9月に申し込んだけど、1歳だから認証もキャンセル待ちだ…
198
(1): 2013/12/03(火)09:33 ID:+A8uGEbl(1) AAS
>>197
大規模0歳です
うちは4月産まれなので思い切って0歳から入れることにしました
1-
あと 803 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s