[過去ログ]
【セコキチママ】発見!キチガイママ その57【泥キチママ】 (1001レス)
【セコキチママ】発見!キチガイママ その57【泥キチママ】 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1402748880/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
548: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] 2014/09/11(木) 19:58:03.14 ID:JC80ulZl >>542 任期が決まってる教員は、バースコントロールをしっかり計画しないとなぁ 無責任にも程があるよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1402748880/548
549: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] 2014/09/11(木) 20:09:45.56 ID:tSjoz6rv >>548 3学期には担任が変わり、そのまま次の学年の担任になります。 ですが誰も責めませんよ。 安定期前は流産する恐れもあったのに休まずに授業してくれたりという光景を目にしてるので。 そんなに目くじら立てて嫉妬狂うような事なのかなあと感じただけですので。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1402748880/549
550: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] 2014/09/11(木) 20:13:44.19 ID:AFGyjTH0 言い訳みっともない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1402748880/550
551: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] 2014/09/11(木) 20:18:46.87 ID:rpehgSVb 日本人が少ない訳ありの地域なのかもね 民度が低すぎ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1402748880/551
552: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] 2014/09/11(木) 20:45:13.47 ID:tSjoz6rv >>550 何に対しての指摘かがわからない。言い訳?どこに? ??? >>551 その思い込みであなたの自我が保てるのならどうぞ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1402748880/552
553: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] 2014/09/11(木) 22:10:41.98 ID:MElCIlb+ >>552 551さんに突っかかるのは違うと思うよ 少し落ち着いた方がいい http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1402748880/553
554: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] 2014/09/11(木) 23:17:11.00 ID:vNbx2SL5 どっちがキチガイなのか判らなくなってきたw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1402748880/554
555: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] 2014/09/12(金) 00:42:51.77 ID:KNeMTCbF >>552 落ち着け 言いたいことは伝わったよ。 身重で頑張ってくれた担任へ辞めろだの妊婦におろせはないよね。ヒステリー起こしてる感じ。 ID:tSjoz6rvが相当苛々するのもわかる。 けど高齢出産の人みんなが悪いわけじゃないんだから、それをdisるのはちょっとお口が過ぎるわよ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1402748880/555
556: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 [] 2014/09/12(金) 01:07:19.98 ID:dj8hUCqS 高齢出産は悪いし>>542の担任の教員は何も悪くない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1402748880/556
557: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] 2014/09/12(金) 01:29:35.70 ID:EC6xz4H4 >>555 同意。 ただ、生物学的に産める年齢に制限がある、ということを 知らなかった愚かさとそれを伝えなかった教育の在り方は 批判されるべきかと。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1402748880/557
558: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] 2014/09/12(金) 02:52:33.14 ID:LQdsfyNg 高齢出産嫌いスレに書けばこんなに叩かれなかったものを… http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1402748880/558
559: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] 2014/09/12(金) 03:34:02.18 ID:djx6XytF 正しく避妊してても、できちゃうことはある。 それを頃せという他人は気違いだろ。 妊娠に異常反応するのもキモい。 とは言え報告者はちょっと落ち着け。 腹立つのもわかるが、言っていいことと駄目なことがごっちゃ。 嫌いなあまりの無関係な悪口は、心の中に止めようよ、 キチじゃあるまいし。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1402748880/559
560: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] 2014/09/12(金) 08:59:13.98 ID:nl3vhgAF 幼稚園か小学校か中学か何年生かも全然わからないし、ダメね〜 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1402748880/560
561: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] 2014/09/12(金) 09:15:44.23 ID:Eb+zNALI ダメダメ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1402748880/561
562: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] 2014/09/12(金) 10:05:51.66 ID:z9qf/QnX 日本エレキテル連合かよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1402748880/562
563: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 [] 2014/09/12(金) 17:31:11.25 ID:CYk/ogNC 今日地域の母子の集いに行ってきた。 8ヶ月ぐらいの男の子がずっと泣いてぐずっていて、その子のママは「なんでずっと泣いてるの。もぅ〜泣かないでよ」とイライラ気味。 その子の所に、私の10ヶ月の娘が高速ハイハイで行ってしまい、顔を少しペチペチしてしまいました。 もちろんペチペチしてしまった方が悪いのですが、それに対してその子のママが「余計泣いちゃうじゃんね〜」と嫌味っぽく言った。 そんな言い方しなくても良くないですか!?私だったら「泣いててうるさいね〜」などと言います。 周りの子も赤ちゃん同士ふれ合ったり、ペチペチして遊んでいます。 そういうのをされたくないなら来なければいいと思うのですが。 長々と愚痴ってすみません…。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1402748880/563
564: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] 2014/09/12(金) 17:34:36.48 ID:+F5BR2CD キチママキタ━(゚∀゚)━! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1402748880/564
565: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] 2014/09/12(金) 17:36:46.45 ID:CF31M4tf >>563 「泣いててうるさいね〜」?それは単なるあなたの感想でしょ? 泣いちゃってる子どもの母親のセリフとして「うるさくしてゴメンね〜」なら分かるけど お顔ペチペチしちゃったんなら、向こうの発言にムカついてないで、まずあなたが謝るべきじゃない? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1402748880/565
566: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 [] 2014/09/12(金) 17:46:10.16 ID:CYk/ogNC もちろんすぐ謝りましたよ!でも、そういう事される可能性も大いに考えられるじゃないですか、赤ちゃんがたくさん集まるんですから。 物わかりのわかる歳の子がやってしまったなら、明らかにペチペチした方が悪いですが、まだ何もわからない赤ちゃんがしたことですよ? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1402748880/566
567: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] 2014/09/12(金) 17:54:22.18 ID:gNNpS8hz 確かに何もわからない歳の子がしたことだもの。それは仕方ないよ。 高速ハイハイとはいえ、子供がよその子に危害を加えるのを止められなかったのは、親の責任なんだから、(大げさだけど)加害者側になった以上、多少ムカつく物言いされても仕方ないと思うし、親が子供の分まで謝るしかないんじゃない? そういうのが嫌なら、支援センターとか児童館にいかなきゃいいんじゃない? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1402748880/567
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 434 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s