[過去ログ] 【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい102 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
677: @無断転載禁止 2014/09/12(金)09:03 ID:wBVcbnQE(1/5) AAS
>お母さんの前で他人の子を怒れず、つい我が子に注意してしまいます。
これは駄目。
>お母さんはたとえ弟君のほうが悪くても、弟君をなかまはずれにしないで!と、いうスタンスです。
お母さんのことも注意。もし、一人っ子の親には年齢差が有っても上手くやるコツが
分からないわみたいな偉そうな態度を取られたら、
兄弟の居る人同士で遊ぶことを薦めては。
679: @無断転載禁止 2014/09/12(金)09:30 ID:wBVcbnQE(2/5) AAS
>>678
園の雰囲気によるかも。
小学生が居る。
現実は、やり返さなければターゲットになる一方。
683: @無断転載禁止 2014/09/12(金)09:40 ID:wBVcbnQE(3/5) AAS
>>680
女だから何をしても許されるって勘違いしている女子も居る。
689: @無断転載禁止 2014/09/12(金)10:58 ID:wBVcbnQE(4/5) AAS
とりあえず、相手は年少・相談者の子は年長で、
相談者の自宅に居る時の出来事だから、
ガッツリ注意する。
言うこと聞かない子ならママと一緒に帰らせればいいと思う。
724: @無断転載禁止 2014/09/12(金)15:31 ID:wBVcbnQE(5/5) AAS
天然最強で、A君の家に行きたいと言っては?
小学になると宿題も有るのに、友達と7時まで過ごすのは困るのでは?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s