[過去ログ] 【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい102 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
433(3): 317 2014/09/06(土)19:09 ID:lJ2MogOF(1/2) AAS
何故だか書き込めず、遅くなり申し訳ありませんでした
その間に、またじっくりと娘と話し合ってみました
私も娘も、転校も選択肢のひとつなのは重々承知しています
娘の気持ちは、私には悪いところはなかったのだから辞めるのは有り得ない、悪い事をしたのだから相手側には筋を通してもらいたい(謝罪)
少数だが数人の仲の良い友達はいるので、仕返しで暴力がなければ、腫れ物でも針の筵でも頑張っていきたい
それでも挫けてしまった時には転校なり高認なり新たな道に切り替えていく、との事でした
娘の意思も固いので見守って行こうとは思いますが、謝罪は無理そうですし医療費の請求も手間取りそうですね
…正直、子供が明らかに悪いことをしても謝らなくていいと思う親がここまで多いとは思いませんでした
皆様多くのご意見・アドバイスありがとうございました
434(1): @無断転載禁止 2014/09/06(土)19:51 ID:/5su5nRV(3/3) AAS
>>433
謝らなくても良いとは誰も言ってない
形式だけの謝罪を求めることにより、一層苛めが水面下に潜ることを心配されてるだけじゃん
最後に一言、付け加えないとすまないんだろうね
だから、相手にも言葉だけでのも謝罪を求めて、自分が勝ったと思って終わりたいんだと思う
でも、人間そんなに単純じゃないよ
口で謝罪させたら逆に足をわざとひっかけて、
「あ、ごめん〜」
的な生活が待ってると思うだけの話
435(1): @無断転載禁止 2014/09/06(土)20:03 ID:1WprloCd(2/3) AAS
>>433
もし、うちの子が今回のリンチするのを知っていて、ただ面白そうだから行ってみた内のひとりだったとしたら。
子を叱るし。直接、謝らせるし、私も頭下げて謝りますよ。
しかし、他人はどうにも出来ないし、謝らないような親子達ですから、これからも何かしらしてくるのではないか?そんな親子の相手をするのは不毛ではないか?と思ったので転入をすすめました。
437: @無断転載禁止 2014/09/06(土)20:51 ID:TxBwKkQx(2/2) AAS
>433
娘さんの言う事は筋が通ってるし、正当な主張だと思う
ただ、それが世渡りでは通じない事もままある。今回のケースがまさにそう
時には自分を曲げる事も覚えないと、娘さんはこれから先の人生で躓きそうで
ちょっと心配だなあ
うっかりブラック企業に勤めてしまったら、片っ端から訴える?
顧客からゴリ押しな要求やクレームが入ったら、一々真正面から反論する?
それやってたら、社会で生きていけるかな?
このスレのみんなが心配してるのは、そこだと思うよ
見込みのない展望に縋るより、現実を受け入れて切り替えていった方がいいと思うなあ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s