[過去ログ] 【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい114 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
738: @無断転載禁止 2015/08/25(火)09:32 ID:k80+3Igb(1/2) AAS
発達障害と診断される基準の一つとして、「日常生活に著しい困難がある」というものがあるよ。
数字好きだろうが国旗と国名全部覚えてようが、日常生活に支障がなければ問題ない。

3歳なりたてなら、例えば始終泣き叫んでいるとか、手を繋いでも安心して外を歩けないとか、
簡単な会話が難しいとか、何かにこだわり続けて食事やお風呂、トイレなどがいつも疎かとか。
幼稚園に入ったら、お友だちといつもトラブルを起こしてばかりいるとか。
どれか一つということではなく、いくつか重なって「著しい困難」となれば診断名がつくかな。

障害の種別によって細かい診断基準もあるけど、大まかには上記の感じ。
毎日が普通なら大丈夫。
763: @無断転載禁止 2015/08/25(火)20:57 ID:k80+3Igb(2/2) AAS
>761
羨ましく思うのは当然だと思うよ。
「羨ましがっちゃいけない」と思う方が苦しいんじゃない?

趣味について、少々長い目での夢を持つ。
例えば「子が幼稚園に入ったらパート始めて、ちょっとだけでも趣味に関することを
楽しむんだ」とか、「子が大きくなったら一緒に趣味を楽しむんだ」とかね。
これからは趣味の楽しみ方を、あなたなりの形に変えていけたらいいね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.176s*