[過去ログ] 【承諾】保育園入園情報交換スレPart13【不承諾】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
892: @無断転載禁止 2016/03/24(木)22:51 ID:hXULM6lT(2/2) AAS
二人目はせっかくだしゼロ歳回避で一歳狙い。でもダメだったというのが多いかと
893: @無断転載禁止 2016/03/24(木)23:02 ID:HAALqWrK(3/3) AAS
>>891
しかも、3人兄弟も意外と珍しくなさそうですよね
ちなみに>>890の最後の行はこの4月の1歳枠で41点復職済でも落ちた人がいる園が多いという意味です
上の子が来年卒園でもない限り43点以上の人の申込がほぼ確実なので第一子じゃ既存園2歳は無理そう
894: @無断転載禁止 2016/03/25(金)05:57 ID:1Mx1w6mj(1) AAS
保育園に入ると都内の3人兄弟の珍しくなさに白眼になるよ…
第一子がいい保育園に入ってて、あとの子は兄弟点で絶対入れるってわかってて、しかも共働きの収入あったら産みたくなるのかな。
895(2): @無断転載禁止 2016/03/25(金)06:14 ID:xE+xf/gF(1) AAS
うちの区は認可外加点より兄弟加点の方が低いから、
兄弟でも認可外加点を取らないと落ちる。加点のためとはいえ、兄弟別園は辛そう…。
ニュースで全国の保育園入園のポイント制を国が調査すると言ってたけど、
有難いが、急に、全国同一基準で見直しになったりしたら、
阿鼻叫喚の図になる気もする。
896: @無断転載禁止 2016/03/25(金)06:32 ID:FO2b7Zkz(1/2) AAS
>>895
確かに。対策して引っ越したり無認可入れたりと投資してたりするからね。
変えるなら数年猶予欲しいわ。
897(2): @無断転載禁止 2016/03/25(金)07:38 ID:FbKzWV6x(1) AAS
>>876
それあたしがキャンセルしたとこかも…。
子が病気したときはどうやって乗り切る予定?
あたしは、保育料月17万に加えて病児保育のシッター頼むと1日3万かかるし、保育園入園して半年は休みまくるって聞くのとシッター対応不可の病気もあるから有休じゃ足りないと思って、キャンセルしたよ。欠勤もあまり多いと解雇理由になるしさ。
高いけどいっそシッターにすれば病気も対応だし欠勤のリスクは避けられるから、年度途中からシッターに頼もうと思ってる。
898(1): @無断転載禁止 2016/03/25(金)08:11 ID:+vS72zA8(1) AAS
>>895
全国同一基準にされたら、何をどう努力しても高収入世帯は入れない基準になりそう
899: @無断転載禁止 2016/03/25(金)08:40 ID:Wtkf+I+m(1) AAS
>>897
あたしw
900: @無断転載禁止 2016/03/25(金)10:29 ID:FO2b7Zkz(2/2) AAS
>>898
認証との住み分けは残してほしいなあ。
とりあえずアンケートに書いておいたわ。
901(1): @無断転載禁止 2016/03/25(金)12:52 ID:vc3p8rOa(1) AAS
>>897
ん?フルでシッターに預けてると対応不可の病気も対応可能になるの?
うちは自分がどうしても休めない場合のみシッター予定だけど、在宅勤務もあるからそれも使って乗り切れればと思ってるよ。
902(1): @無断転載禁止 2016/03/25(金)13:06 ID:CxFbJ9z2(1/2) AAS
>>885
もう杉並区の内定指数どこかにでてましたか?
903: @無断転載禁止 2016/03/25(金)13:43 ID:hm9V5Kq/(1) AAS
>>901
シッターも病児は別のとこ多いけど、個人で契約してるのかもねえ
904(1): @無断転載禁止 2016/03/25(金)14:46 ID:akjWl9ue(1) AAS
>>902
まだ発表はされてないけど保育課に聞くと教えてもらえました
905(1): @無断転載禁止 2016/03/25(金)14:55 ID:CxFbJ9z2(2/2) AAS
>>904
ありがとうございます!
906: @無断転載禁止 2016/03/25(金)21:37 ID:QgnC2W/K(1) AAS
東京市部、1歳児クラスで二次繰り上げ連絡きました
ただ小規模で職場と反対方向に電車で1駅
二次申し込んだ時は認証も無認可もどこも決まってなかったので可能性ありそうなところ全部申し込んだけど、その後運良く自宅から徒歩圏内の認証に決まったので、迷った末認可は辞退することにしたよ
まだどこにも決まってない人に空きが回ることを祈ります
907: @無断転載禁止 2016/03/28(月)08:22 ID:2k7gJ6gy(1) AAS
>>905
杉並の内定指数発表されたよ
1、2歳厳しかった
2歳は新設の小規模があったからまだマシだけど
908: @無断転載禁止 2016/03/28(月)09:29 ID:vbSdo5OX(1) AAS
一歳児厳しい〜!大規模園でも一歳児41点って、、
909: @無断転載禁止 2016/03/28(月)14:58 ID:1Etc0OVn(1) AAS
二次でも保留でしたが、調整後連絡が来ました
復帰ギリギリ
こんなことってあるんですね!
小規模ですがなんとか決まって良かったです。
1.自治体名
横浜市神奈川区
2.入所クラスと入所時期
1歳 4月入所
3.第○希望で入所/落選
省20
910(3): @無断転載禁止 2016/03/31(木)13:37 ID:BPdx/ZLc(1/2) AAS
杉並区認可の保育料の通知、4月11日に発送ですってよー。
保育園始まる前に教えてもらえるのかと思ってた。
911(2): @無断転載禁止 2016/03/31(木)13:39 ID:0XfFWH//(1) AAS
>>910
そんなに遅いの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 91 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s