[過去ログ] 【保活】保育園に入れて【待機児童】Part50 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
215: @無断転載禁止 2017/02/28(火)13:24 ID:/NWfJ8FE(1) AAS
>>212
これから春までに空きが出るのは期待できないし、空きが出たとしてその園のほうが条件が悪い可能性もあるよね。
そもそも条件のいい園のほうが人気なんだし
結局入れずに退職してもいいなら待てばいいけど、私なら働きたいから喜んで入園するわ
その上で、時短が小学校まで取れるよう会社側と交渉する(同じ立場の同僚を探して交渉材料にする)
4才までにもう一人産んで下の子の育休と時短でつなぐ
ファミサポやシッター、家政婦にお迎えを頼む
あたりで対処する
216: @無断転載禁止 2017/02/28(火)13:34 ID:R+XE8dtU(2/3) AAS
>>212
とにかく、まずはその保育園に入らない選択肢はないでしょ。
フレックスがだめでも、4歳以降なら2歳くらいまでに比べて、空きが出る可能性はあるし。
辞めざるをえなくなるにしても、今は入るしかない。
217: @無断転載禁止 2017/02/28(火)13:36 ID:R+XE8dtU(3/3) AAS
それにしても、世田谷区って、本気でやってる気がする。
でも、このスレ見た人が流入した、来年以降はまた厳しい…、この繰り返しか。
218(5): @無断転載禁止 2017/02/28(火)13:43 ID:WMiIPCgD(1/5) AAS
世田谷です。
1歳4月、認可も認証も内定もらえて、
もちろん認可に行くと思ってたら
認可に決まった友達の家庭に、片親・生保・障害手帳が多い。
って噂で、旦那と相談して結局認証に行く事にした。
保活って難しいね。
219: @無断転載禁止 2017/02/28(火)13:47 ID:jS2jOuKH(1) AAS
妊娠前から情報収集して生まれ月を調整した
り、自分の自治体のボーダー調べて、年収高
い世帯は年収が関係無い自治体への引越しと
か、無認可が多い地域への引越も含めて、検
討してるからね。厳しいこと言うようだけど、激戦と言われている地区でも半分程度は入れ
ているわけだし、対策のしようはあると思う
んだけどね。根拠も無くフルタイム育休明け
で入れて当然、認証くらい入れるだろうって
思ってるとこの漫画の人みたいになるよ。
220: @無断転載禁止 2017/02/28(火)13:53 ID:euaQrsiA(1) AAS
>>202
あなたが言うのももちろんキャリアだけど、キャリアはもっと広義で使われてる。
私もエリアによっては保活や努力が活きない所もあるってのはこのスレみて学んだよ。
221: @無断転載禁止 2017/02/28(火)14:01 ID:uDDZhlAq(4/4) AAS
川崎市、2016年4月は約27500人申請して、認可にも認定にも
入れなかった人は1100人ちょいだからね
9割以上は認可か認定に入れてる
毎年新規園作ってるし行政もできる限りの事はやってる
それ以上に転入が多いのが問題なんだけどね
222: 99 2017/02/28(火)14:06 ID:fpj2k1ey(3/3) AAS
>>208
ブログはやってない上に一緒に写真撮るようなお友達もいないのに絡まれる私涙目ww
お知り合いのブログなんですかね?
よくわからないけど書き込み見るに自分の子供晒されたのかな?
そういうことでしたら余計にこんなところに書き込んでも仕方ないですし、早急に止めるよう直接話された方がよろしいかと思います。
いちいち反応する私もスレチなんだけど、保活の情報集めるためのスレなんだからここで言うことでは無いですよ。
スレチで不快な思いをしてる方々には本当に申し訳ないです。
ここへの書き込みはもうやめますが、もしも三郷市の情報知りたい方がいらっしゃるようであれば情報交換スレに書き込みますね。
223: @無断転載禁止 2017/02/28(火)14:07 ID:r36KLeAy(2/2) AAS
>>212
認証押さえられてるなら認証、どこも押さえられてないならひとまずそこに入園がいいんじゃない?
今後に関しては、2人目、会社の規約が変わったり融通をきいてもらえる、新規園や認可間での転園、認証に転園といった可能性があるので
224: ひんと こうだんにおおい [age] 2017/02/28(火)14:15 ID:pOzcU/bm(1/3) AAS
クチビル たてものでもよこのつながりー
”
虫
一
ム
土
半日おともだちだった兄声で絶叫的熱唱 きらわれたらこまるよねん ぐれいにわかりやすいいやがせをするきかいがなくなるからー こじんじょうほうあさりまくりーん
↓ 人柱 支えなし ましょうじき?おひとよしのまぬけかw
『我々と同じ卑しいよりワ下のさいかそうにおとしてやるぅー』たいそうなぼうりゃくだことだ
省3
225: @無断転載禁止 2017/02/28(火)14:22 ID:RwCXqIjF(1) AAS
>>218
認証の方が世帯収入とか親の民度が一定以上だからね
226: @無断転載禁止 2017/02/28(火)14:29 ID:pOzcU/bm(2/3) AAS
はんにちはんざいだんたいのほうがようしられてるねー ぱんぴでも
ひょうざんのいっかく いやしいごきぶりにんげんすと^か^
個人情報フェチの711すとーかー店長
よつかどのくろぶちめがねていしんりょうちゅうこうねん しつこくなんじゅうねんもきゃくにつきまとう
おっとのすとーきんぐで きゃくにいんしつにさかうらみで ぐれいにいんけん Wめがねふーふ
でんぱのとあるだと このさきどうせうざいはにーがくるかとおもえばごっついじんかくしょうがいのいいよめぶるのもろといたほうがいいかをさっしてかもうそうでかで
いっぱんじんに げいのうじんのじさつのびると ふとんたたきばばあのいえ(色合いが似ている;その前は公団の耐震工事で ドスケベ陰湿トビがストーカー相手がベランダに出るとうるさい)
を にてるで自殺ほう助を近所の実働にほのめかしでぶろぐで指令 <<<じろみぬすみみがんみ>>> ドレモすいしんはーいんしつねんちゃく
あれきもちわるいすいませんしゅかんだけど てでいじりまくりの 生魚のきりみの工作
227: @無断転載禁止 2017/02/28(火)14:33 ID:pOzcU/bm(3/3) AAS
非ストーカー体質に 異常に執着する 超ド級のストーカー体質
すとーかーは賤しい人格障害者
ぜんいん しね
ストーカーは 善意やかばわれに付け込みまくり ひとにとりついて いやがrせ/よかれのおしつけじいこうい でよくみたすはつじょうするきちがい
228: @無断転載禁止 2017/02/28(火)15:11 ID:MBBo7I6M(1) AAS
>>218
うちも認可に移るか迷い中
一体どうして決めればいいか
どんなに見学しても見学でわかることは限界あるし、同じ月に誰が入ってくるかなんてわからないもんなぁ
229: @無断転載禁止 2017/02/28(火)15:14 ID:4kIyQEwY(1) AAS
子供にとって悪い環境であればあるほど点数が高くなるのが基準指数だからそれ気にしてたら認可には入れられないよね
230(1): @無断転載禁止 2017/02/28(火)15:42 ID:Nj15bm4G(2/3) AAS
世田谷の待機児童数いつ発表だっけ?
ずっと住んでるけど
カウント数にバラつきあるのに待機児童数No.1と言われ続けて
引越も考えてた時期あったけど住み続けて良かった!
しかし今の心配は2歳児までの園が増えてこれからどうなるのかだ
231: @無断転載禁止 2017/02/28(火)16:15 ID:WMiIPCgD(2/5) AAS
妹が保育士で昨年復職しました。
復帰前は認証、復帰後は認可保育園になったんだけど、
やっぱり認可の方が客層悪いみたいだよ。
特に外国人の親が困るみたい。
常識が通じない。
大田区の話。
232: @無断転載禁止 2017/02/28(火)16:29 ID:tkB9VN3p(1) AAS
支援センターで後ろのママ達が保育園落ちた日本シネ状態で興奮していた。
受かった私、静かに子と遊んでいた所に保育士さんが「保育園どうだったー?受かった?」
とでかい声で声かけてきた
後ろのママ達一斉に私に注目、刺されるかとオモタ。
ピリピリしている時期なんだから保育園の話はやめていただきたい
233(2): @無断転載禁止 2017/02/28(火)16:35 ID:+qkNP3Y+(1) AAS
世田谷区、ほんとに待機減ってるかもですね
もう絶対連絡来ないと思って近所の認証に行くつもりでいましたが、さっき内定電話が来て呆然としてる
ちなみに1歳4月加点無し 年収1800万くらい
ただ小規模で希望順位もかなり低く、引っ越し覚悟の園で即決できない
しかし卒園する時に卒園加点20がつくから人気園に転園もできるのでは…と淡い夢を抱いてしまう…
234: @無断転載禁止 2017/02/28(火)16:55 ID:5I9R7/KC(1) AAS
>>233
二次内定おめでとうございます
承諾スレにもお願いします
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 768 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s