[過去ログ]
【保活】保育園に入れて【待機児童】Part50 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【保活】保育園に入れて【待機児童】Part50 [無断転載禁止]©2ch.net http://echo.5ch.net/test/read.cgi/baby/1488019921/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
528: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 [] 2017/03/03(金) 15:36:23.03 ID:LPxbL1UG 新規園で内定出たんですが、1歳から5歳まで縦割りで同じクラスらしいのです。0歳は別だけど。 異年齢クラスでしかも我が子は早生まれの1歳なんですが、どうなのかな… http://echo.5ch.net/test/read.cgi/baby/1488019921/528
529: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] 2017/03/03(金) 16:42:53.35 ID:e232XRA+ >>528 なにをどうなのかな…がさっぱりわからん http://echo.5ch.net/test/read.cgi/baby/1488019921/529
566: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 [] 2017/03/03(金) 23:45:49.83 ID:bm21SdTd >>528 まじで縦割りなの? 学年別の保育じゃないってことでしょ。早生まれとか関係なく全学年に影響ありそうですけども。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/baby/1488019921/566
573: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] 2017/03/04(土) 01:11:37.50 ID:iBDKG2JN >>528 みんなに可愛がられると思う 逆に横割りだと小さいうちは特に発達の差なんかが気になることもあるだろうからいいんじゃない? 異年齢なら学年上がるごとに自分より下の子たちの面倒みる経験もできるし、ひとつ下の学年で月齢近い子と遊びやすかったりメリット大きそう http://echo.5ch.net/test/read.cgi/baby/1488019921/573
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.377s*