[過去ログ] 【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい137 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
951: @無断転載禁止 2017/07/06(木)19:44 ID:+mkEQLfc(5/9) AAS
>>949
姉を信頼しているから姉に任せていましたが
その信頼が崩れてしまった形です。
だから今は弟を車で学校まで送っています。
952
(1): @無断転載禁止 2017/07/06(木)19:47 ID:FZct+v3u(2/2) AAS
ここで同意意見がなく釣り扱い、周りからももう叱るなと言われても自分が正しいと思ってるの?
953: @無断転載禁止 2017/07/06(木)19:47 ID:KEROLTUC(1) AAS
>>941
姉は弟の責任者ではないよ…ちゃんと警告したじゃん
弟がおかしな事したらぶん殴ってでも止めさせろとかもし忘れものがあれば1時間次のバスまで2人で連帯責任で待てとか事前に約束してたわけじゃないんでしょ?
娘さんが遅刻するのは構わないの?そういう判断を求められる時に小3女子に柔軟なイレギュラー対応しろなんて難しいよ
一緒に帰ったり一緒に待って次のバスに乗ってあげられたら優しいしベストな対応だけどさ、バス逃すとどうなるかわからないのは娘さんも一緒だよ
だからいつも通り先に乗らざるを得なかったんだよ
姉=あなたになってるよ、同一視ってやつ
下の子にかわいそうな事をさせた自分が許せない、そこにいたのに!!!の後悔が全て姉に向かって攻撃になってる
自分が自分を責めるのはどうぞお好きにだけど、娘さんはあなたじゃないよ、ちゃんと気づいて
954: @無断転載禁止 2017/07/06(木)19:50 ID:+mkEQLfc(6/9) AAS
>>952
姉が「最低」なことをした、という点は担任も夫も親族も同意見なので
ここで姉が悪くないという意見になっているのに
正直驚いています。
姉は担任からも夫からも強く叱られました。
955: @無断転載禁止 2017/07/06(木)19:50 ID:nbmhez4C(1/3) AAS
>>950
釣りだと思ってマジレス
そんなんだったら仕事辞めろよ
姉に負担かけすぎ

将来毒親認定されて絶縁されるよ
956: @無断転載禁止 2017/07/06(木)19:51 ID:mn1lrEZk(1) AAS
まとめ用の釣り確定でしょ
よくもまあこれだけ設定思いつくね
957: @無断転載禁止 2017/07/06(木)19:51 ID:1dug/KTk(1) AAS
小3の女の子に信頼もなにもないでしょう。
そんな小さな子に責任負わせてどうするの?
子供は守られるべき存在で、責任を負うのは親の役目だよ。
958: @無断転載禁止 2017/07/06(木)19:55 ID:YGru88aX(1) AAS
仕事で30分早く出なきゃならないお母さんが、どうして登校時間に合わせて弟を送っていけるの?
それができるなら、最初からそもそもバス使う必要なんてないと思うんだけど。
それとも2人乗りの車とか?
夫殿はその状況(弟だけを送り姉を1人でいかせていること)に対して何も言わないの?
959: @無断転載禁止 2017/07/06(木)19:55 ID:1Vy7noUa(1/2) AAS
三年生にそんな判断力期待して、出来なかったら叱るって可哀想すぎでしょ
普段残酷なことを〜というのが仮に本当だとしても、
今回はわざと見殺しにして困らせてやろうって気持ちでやったわけじゃないからその話は関係ないと思うよ

一時間に一本なのに…というけど、だからこそ乗ったんじゃないかな
普段と違うし、大人も周りにいないしきっと心細かったよ
誰も危ない目に遭わなかったのをよかったこととして、次回に繋げましょ
960: @無断転載禁止 2017/07/06(木)19:57 ID:ndhBPNIE(1) AAS
毒親で普段から愛玩子と搾取子なんだろうね
お姉ちゃん可哀相
961: @無断転載禁止 2017/07/06(木)19:59 ID:a3dHpP8F(2/2) AAS
>>950
この正解を普段から子供たちに何度も教えておかなかったなら、親が悪いと思う
962: @無断転載禁止 2017/07/06(木)20:00 ID:nbmhez4C(2/3) AAS
お姉ちゃん早く逃げてー
963: @無断転載禁止 2017/07/06(木)20:00 ID:9tGyMFHO(1/2) AAS
この場合、お姉ちゃんは保護者代わりでしょ
姉の言うことを聞かなかったことに関して、弟はお咎めなしなの?
964: @無断転載禁止 2017/07/06(木)20:02 ID:YMRD+9qN(1) AAS
お姉ちゃん周りの大人みんなから叱られて、母親からは何日経ってもその話を持ち出され
信用出来ないとまで言われ
弟は無理言って仕事を遅らせてまで送ってもらえてるのに
自分はその車に乗せられることもなく路側帯がなく危険と母親が自分で言う道を、毎日1人でバスに乗っていく…
涙がでそう。うちの子になるか?と伝えてください
おたくより大事にするんで
965
(1): @無断転載禁止 2017/07/06(木)20:03 ID:9tGyMFHO(2/2) AAS
設定がおかしいよね
放課後はどうしてるの、帰り道
一緒に帰るなら鍵は姉が持ってるよね通常
弟ひとりで帰ったんなら鍵持たせてるの?
966
(2): @無断転載禁止 2017/07/06(木)20:06 ID:+mkEQLfc(7/9) AAS
>>965
土地柄、施錠する習慣がないです。
玄関は閉めますが勝手口はいつも開いています。

一人で登校することについては
内省する時間ができて良いのではないかということです
うちは二人なので二人で登校していますが
一人で登校する子は何人もいます
みんなバスの中で合流するので寂しいとかもないようです
967: @無断転載禁止 2017/07/06(木)20:06 ID:zPi/U+c8(1) AAS
小3と小1の子よりも先に出かけて見送らない親がいる事にびっくり
仕事で仕方ないとか言うんだろうけど、毎日のその30分の間に何かあったらとか思わないのかな
まあ万が一何かあってもまた全部お姉ちゃんのせいにして被害者ヅラしとけばいいから母親的にはオッケーか
968: @無断転載禁止 2017/07/06(木)20:11 ID:YwAsBzYC(1) AAS
まだ小3の娘に弟の面倒を負わせすぎたことを反省して
姉弟二人とも送迎する流れだよね。普通は。
普通は。
969: @無断転載禁止 2017/07/06(木)20:20 ID:kLtl/66d(1) AAS
>>966
大前提として低学年、ましてや1年生の忘れ物は親の責任。
きちんとチェックしてないあなたが悪い。

私がお姉ちゃんなら2度と弟と登校しないわ。
信用できないんでしょ、知らんがなwって言って終わり。
そして猛勉強して大学にいって2度と田舎には帰らない。
970
(1): @無断転載禁止 2017/07/06(木)20:21 ID:wOT+eOYl(1/19) AAS
まとめ用に毎回ネタ考えるのも大変だな
はいアフィ乙
1-
あと 32 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.058s