[過去ログ] 【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい137 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16
(6): @無断転載禁止 2017/06/16(金)14:49:09.29 ID:QvZRFBPr(1) AAS
豚切りすみませんが相談させてください
生後7ヶ月の子を保育園にいれながら求職活動中ですがやはり正社員雇用は難しいのでしょうか
履歴書に生後7ヶ月の子がいる事を書いているから書類選考に落とされているのではないかと感じています
業種はウェブデザイナーと一般事務です
いっそのこと子供の事を書かずに書類を送って面接にこぎつけた方が良い気がしてきました
私みたいな里無しで子が幼い状況で正社員に雇用してもらった方いらっしゃいますか?
何処まで正直に書類に書けば良いのかわからなくなってしまいました
72
(4): @無断転載禁止 2017/06/16(金)22:49:29.29 ID:DafaAmD4(1/2) AAS
スレチだったらすみません。
まだ産まれてないんですけど、ちょっと困ったことがあったので皆さんの経験が聞きたいです……。
現在4ヶ月の妊婦です。
お恥ずかしい話ですが、マタニティブラのサイズが合いません……。
マタニティブラのLサイズだとトップはOKアンダーがカパカパでホールド感が無く、Mサイズだとアンダーはまだいいのですが、トップが出てしまいます。
普通のブラだと締め付けで乳腺が発達しないと聞いて、母乳で育てたいので困っています。

もし同じような経験をした方が居れば、どのような対策を取られましたか?
Lサイズのアンダー部分を縫って詰めたりとかは可能でしょうか?
182: @無断転載禁止 2017/06/18(日)18:29:37.29 ID:g46M4f0Y(1) AAS
>>169
精神科に連れて行った方がいいけど、たぶん行かないだろうから
とりあえずカウンセリングをしっかりやってくれる美容外科に連れて行って相談するのはどうかな?
そこで大人になったら手術しようか、って話をするとか、医師から手術は必要ないと説得してもらうとか
とにかくブスは治せるよ!ってことを教えてあげる

私も容姿コンプレックスあるから分かるけど
私よりあなたの方がマシ、
親から見て可愛い、は何の慰めにもならないよ
私は親のせいでブスになったのに何言ってんの?ふざけんな、って思ってたから親は口出ししない方が良いかもね
183
(1): @無断転載禁止 2017/06/18(日)19:08:00.29 ID:90IL5pCp(1/2) AAS
ロッチと言われるような子がそこらの芸能人よりかわいいなんてことがあるのだろうか

私が気にならないから子どもが気にするのはおかしいという考えがそもそもおかしいよ
403
(2): 名無しの心子知ら 2017/06/21(水)00:21:07.29 ID:c2CtQ2X5(1) AAS
何でか語尾に記号の?が沢山ついてますね。すみません。

皆さん親身にありがとうございます。
とても参考になりました。それと胸がスッとしました。
言葉足らずなところを補足しておきます。
友人たちはただの憶測ですが恐らく何も言われていないと思います。私より先に通ってる親切にあれこれ教えてくれるお母さん方からは何も言われていないので。
私からですが、そのおばちゃんは他のお母さんにはとても優しかったりするので困らせてしまうと思って言い出せませんでした。
公園の構造としては中規模で、ベンチが固まって有りその近くに小さな子供が好きそうな遊具があるので必然的にそのおばちゃんの近くをうろちょろすることになるのでその際に言われる形です。その時はおおかた他の方は聞こえない位置にいます。
おっしゃられたおかしい人〜ですが、気難しそうですが他の方と談笑していたりもするので一見そんな感じはないんです。
私自身の見た目もたっぱがあり気が強そうでむしろ他のお母さん方のほうが穏やかで優しそうです。
なので尚更私の育児の方がおかしいのではないか悩みました。
省4
404: @無断転載禁止 2017/06/21(水)01:43:55.29 ID:S3BUhLn7(1) AAS
がんばって!!
後日談まってますw 勝って!
446
(2): @無断転載禁止 2017/06/22(木)09:42:23.29 ID:uf6d0bmU(1) AAS
これ友達だからまだいいけど、姉妹とかだと辛いね
尼神インターの誠子の妹たちが超絶可愛いかったの思い出した
500
(4): @無断転載禁止 2017/06/22(木)22:39:22.29 ID:8yQNoL3I(1/4) AAS
スレあってるか分からないけどちょっと相談させて下さい
小1の娘が毎朝一緒に登校してるお友達と喧嘩になり、押してしまったところ相手の子が溝に落ちてしまったようで
娘もとっさに謝り、靴を変えに行くのもお家までついていったようなのですが
幸い相手の子に怪我はなかったものの、靴を汚してしまったこと、怖い思いをさせてしまったことにすごく申し訳ない気持ちでいっぱいで
娘も反省しているようなのですが、こんなときはお相手のお家にお菓子でも持って謝りに行った方がいいのでしょうか?
朝見送る時に顔合わすので朝イチで謝ろうとは思っていますが、、
子供同士の喧嘩って親がどこまで立ち入ったらいいかわからず悩んでます
555: @無断転載禁止 2017/06/23(金)19:43:46.29 ID:mqH6/r3B(1) AAS
備品に、ってことかもしれないけど、ちょっとおかしいよね
692: @無断転載禁止 2017/06/27(火)11:06:48.29 ID:guJB+wwK(1) AAS
親が大変そうなのを察して、吹っ切れたのを装ってる可能性もあるしね
780
(2): @無断転載禁止 2017/06/30(金)17:30:40.29 ID:AcespF8f(2/3) AAS
弁償を申し出るのが普通では?
例えわざとじゃなくても自分の子が破損したならね。
その上で、どう対応していくのかは保育園に任せたら良いよ。
797: @無断転載禁止 2017/06/30(金)19:52:00.29 ID:BhkFlxu4(7/7) AAS
どうせまたアフィがまとめサイトに載せるんだろうな
854: @無断転載禁止 2017/07/02(日)01:07:50.29 ID:0RGD4nes(1) AAS
>>847
歯並びや噛み合わせ、舌の形で言葉が話しにくいこともあるよ
もし歯並び系で気になることがあったら矯正専門医のいる歯科に相談すると、たらい回しにならないよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s