[過去ログ] 【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい137 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
673(4): @無断転載禁止 2017/06/26(月)12:19 ID:9GSAB0M1(1/2) AAS
相談させてください
3歳の娘が保育園に行きたがらず、毎日大泣きしながら行っています
「お母さんとずっと一緒にいたいのー!」と泣きます
娘は0歳児クラスから入園しているのですが、それでもまだ泣きます
園では機嫌が直ればお友達と遊んだりするし、帰ってからは保育園楽しかったよと言うのですが、朝が毎日この調子でいい加減参ってきています
相談しても「それだけお母さんのことが好きなのね」と言われるばかりで…
どうしたらいいでしょうか
674(1): @無断転載禁止 2017/06/26(月)12:33 ID:1HQ19ZOu(1) AAS
>>673
それが娘のルーティンだと思って諦める
諦めるだけだと辛いなら観察日記つけて時々撮影する
思春期になったらそれらを眺めてニヤニヤする
675(1): @無断転載禁止 2017/06/26(月)12:39 ID:Zj8mFSwL(1/3) AAS
>>673
今はどんな対処してるのか聞きたいです
679: @無断転載禁止 2017/06/26(月)13:11 ID:uW/Nyaa0(1) AAS
>>673
時々「頑張って働いたお金で」子供と一緒に良い思いをしては?
買い与えるんじゃなくて遊園地とかで楽しい時間を過ごす。
(普段から行ってるなら、お父さんとお母さんが働いてるからだよ、そのお金で行けるんだよ、みたいな)
自分が保育園行ってる間にお金が発生してそのお金で楽しい事が待ってると思うと少しは楽しくならないかな?
681: @無断転載禁止 2017/06/26(月)13:40 ID:Zj8mFSwL(2/3) AAS
>>673
確かにルーティンぽいよね
諦めるしかないかもしれないけど、何かするならルーティンを崩す方向で
あっさりバイバイではなく、お母さんもずっと一緒にいたいとぎゅうするとか
でも◯ちゃんにおいしいもの買ってあげたい遊園地連れて行きたいからお仕事行かなきゃとか
たまには有休とってもらってでも旦那さんに送ってもらうとか、かね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s