[過去ログ] 【保活】保育園に入れて【待機児童】Part56 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
108(1): @無断転載禁止 2017/10/05(木)18:09 ID:u9f6UBYx(2/3) AAS
>>96
ありがとうございます
詳細出たらよく確認してみます
第一子0歳4月は新設園狙うほうが可能性ありますよね
役所に問い合わせたとき1歳4月だと区立があるから入りやすいですよとさらっと言われたけどどうなんだろう
109: @無断転載禁止 2017/10/05(木)18:30 ID:ku64uGuA(1) AAS
>>98
ちなみにうちの会社は時短制度はあるんだけど、私の仕事が時短とれない業務で。
誰かが不利になるのは仕方がなくて、それが私の職業ってだけ
110(1): @無断転載禁止 2017/10/05(木)18:31 ID:6sFh0X1H(1) AAS
>>104
子ども園じゃないけど、フルタイムで幼稚園通わせてる。預かりしっかりして共働き歓迎の園だけど、やっぱり大変です。
給食の有無、おやつは手作りか否か
昼寝あるか(年少以降)
平日の親子遠足や参観の行事や当番の有無(プール着替え当番とかあるw)
運動会は弁当有りか(地味に疲れる)
年末年始やお盆の保育時間
先生方の年齢(ワーママの先生がいると話しやすい)
111(2): @無断転載禁止 2017/10/05(木)19:33 ID:wA1BwnMQ(1) AAS
>>97
電動自転車前提で、何キロまで行けるかね
2kmもキツそうだけど
112: @無断転載禁止 2017/10/05(木)20:03 ID:uIfhS0Mc(1) AAS
>>111
今片道五キロ電動自転車で通ってるよ
会社から徒歩五分で、公共交通機関使うより早い
けど雨の日はバスだから、雨の日の代替も考えた方がいいかも
113(1): @無断転載禁止 2017/10/05(木)20:07 ID:wzWxmKqX(1) AAS
>>108
地区によるけど、今年は新設園もそこそこあるし新設で申し込んでダメなら来年私立+区立でいったほうがベターかも
114: @無断転載禁止 2017/10/05(木)20:20 ID:u9f6UBYx(3/3) AAS
>>113
皆同じこと考えてるだろうけどまずは今年の新設園狙いが良さそうですね
新設園こんなに多いと思わなかったからちょっと嬉しい
とは言っても私の地区はあまりないので電車や最悪車での送迎も見越して選ぶしかないかな
115: @無断転載禁止 2017/10/05(木)21:01 ID:sJ4EjgCq(2/2) AAS
>>111
1.5キロの園まで電動自転車で行ってますが、自転車乗れる日は10分で余裕です。たぶん2キロも大丈夫
ただし大雨や雪で自転車が使えない日はヤバイ
公共交通機関か自家用車とコインパーキングが使えれば良いけど
無いなら子を連れて歩くのは1時間以上かかって3歳以下はほぼ不可能かも
あと第二子以降を妊娠中、出産後の赤ちゃん連れも自転車乗れなくなるので覚悟を
私は妊娠中にタクシー代で月3万以上掛かりました…
116(1): @無断転載禁止 2017/10/05(木)23:05 ID:kQyh9AG7(1) AAS
先日の園庭開放、常連ぽいボスママにマウントされて
この家と同学年かと思ったら暗い気持ちになった。。
ライバル減らしたい一心なのか他の園をやたら勧められたが
それなら貴方がそちらに行かれては?と喉の奥まで出かかったが言わないでおいたw
117(1): @無断転載禁止 2017/10/05(木)23:11 ID:342owQS7(2/2) AAS
>>116
色んなママがいるけど、送迎の時間さえ被らなければほぼ無関係でいられるよ
118(1): @無断転載禁止 2017/10/05(木)23:24 ID:mEvF0fDn(2/2) AAS
>>110
回答ありがとうございます。幼稚園とは!凄いですね…
あー確かに、平日の親子遠足は絶対あるだろうなぁ。失念していた。
行事関係はほぼ平日だと覚悟しておくべきなんでしょうね。
挙げていただいた点をしっかり園に確認するようにします!
119: @無断転載禁止 2017/10/06(金)06:29 ID:zx8793Ra(1/5) AAS
『保育園落ちた、日本死ね』論争は“前提”が間違っています。
国会質疑でも取り上げられましが、自治体で児童福祉に取り組んでいた立場からすると、この論争は「前提条件」が “間違っている” と言わざるを得ません。
このブログを書いた母親やそれに同情を寄せる人々は・・・、
“保育所”は 「誰もが利用できるのが当たり前」 のサービス、 「利用する権利がある」 と思っている様です。
しかし、それは “大きな間違い” です。 保育事業は 「福祉施策」 です。
では、そもそも“福祉”とは何か?
福祉施策とは、自力で普通の暮らしを営む事ができない人に対して、税金を使って支援する事を言います。
障害者福祉、低所得者福祉、高齢者福祉、児童福祉、そう考えるとしっくりくると思います。
みなさんが収めた “税金” を使って支援することには、ちゃんと “理由” があるのです。
省11
120: @無断転載禁止 2017/10/06(金)06:30 ID:zx8793Ra(2/5) AAS
東京が地方から若い女性を過剰に吸収しているというのに、東京の女性の結婚率が低いとあっては出生率が上がるわけがないのです。
121: @無断転載禁止 2017/10/06(金)06:48 ID:zx8793Ra(3/5) AAS
ここにいる保活ママは
「子なしのかっぺ(田舎者)」
って言葉が好きみたいですけど、
あなた達は
「子ありのかっぺ(田舎者)」なんでしょう?(笑)
122: @無断転載禁止 2017/10/06(金)06:57 ID:zx8793Ra(4/5) AAS
思い通りにならないとすぐ怒る自己中ママが多いわね
123(1): @無断転載禁止 2017/10/06(金)07:00 ID:zx8793Ra(5/5) AAS
待機児童問題があると分かってる場所で
どうして子供なんか生んだのかしら
田舎の祖父母に協力してもらえば良いものを
124: @無断転載禁止 2017/10/06(金)07:55 ID:0IdOV8px(1) AAS
>>117
親がDQNだとその子も…な可能性高いなsage
125(2): @無断転載禁止 2017/10/06(金)09:00 ID:C33Pu3p9(1/2) AAS
こればかりは運だもんね
ボスママ敬遠して別の園に入っても、もっと変な親子がいるかもしれないし
皆さん、認可園の見学はどのくらいしてる?
自分は認可外復帰済みなのであまり時間が取れず、最寄りの公立園1園を見学したのみ
認可外はピンキリだし見学必須のところも多いから頑張って見学したけど、
認可は国の基準を満たしてるし見学有無は選考に関係ないからなーと思って
126: @無断転載禁止 2017/10/06(金)09:07 ID:fISdlIW1(1/2) AAS
>>125
通園時間や勤務地からの時間、倍率やボーダーなどを見て候補にした15くらいの園すべてを見学した
認可だから大丈夫だと思っても、実際に見学すると園の雰囲気が合わない、園内がごちゃごちゃして汚い、園長とソリが合わない、父母の会があって面倒など詳しいことがわかってよかったよ
127: @無断転載禁止 2017/10/06(金)09:21 ID:0pdXtKrr(1/2) AAS
認可で保育の質が確保されているといっても、スタッフの対応がいい感じかとか駐車駐輪スペースの運用とか布団持ち帰りの有無とか、気になるポイントが結構あったから通える範囲は全部見に行ったよ
まあ入れなったら元も子もないから結局全部書くんだけど、優先順位の決め手にはなる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 875 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s